アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:174303
プロフィール
toshi4c
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 貸し切りパラダイス♪
- ジャンル:釣行記
4/5、仕事も早めに終わり、タイドグラフを見ると、まだまだソコリまで
時間もあります。
今日、お休みの同僚の風斗さんに連絡すると、これから出撃と
の事だったので、ではご一緒にと思い、現地へ。
きっと、今日も沢山のアングラーで賑わってるんだろうなぁ…。
と思って駐車場に着くと…。
あら?一台も車がありません。
???何か事件でもあったのか?と、我が目を疑いたくなる光景♪
ほどなく風斗さんも来て、ゆっくり準備します♪
いつもなら、人が一杯いて、隙間を探す所から始めなければな
らないのに、今日は好きな場所を撃ち放題です(笑)
とりあえず、流れの当たるヨレから攻めるものの、なかなか魚
を見つけられません。
表層から段々とレンジを下げながら、ここでキックビート15㌘を
アップから小さくリフト&フォールしていくと、『ココン!』と、
ふるなおサイズのおチビちゃん(笑)
写真を撮ろうとしたら、恥かしがってお帰りになりました(笑)
ちなみに、カラーはセナさんの担当カラーMGマイワシでした。
ローテーションしながら探ると、ん?ゴミ?と思ったら、この方

グーフーさんです(笑)でも、ほぼ口にフッキングしてます(笑)
アタリはあるものの、小さいのか乗らないので、キャストしながら
沖に居る風斗さんと合流して話してから、自分はもっと沖に♪
前回爆釣した場所 に強い流れがあったので、
プレックスをクロスからダウンに流しながら
デッドスローに巻いて来ると、
『クン!!ブルブル!!』と、先程よりはサイズが
上がったものの、40㌢ほどのチーバス君です♪

ここで、風が南風から北風に変わってしまって
プレックスでは流れがある所まで届かなくなったので、ここで、
ヨレヨレ~にチェンジ♪
流石、ヨレヨレ~は飛びますので、しっかり狙った流れの奥まで
届きます。
数投目、『ググン!!』とのアタリにスイープにフッキングすると、
ちょっと沖でエラ洗いをします♪
そんなに大きくはないので、そのまま寄せてネットイン♫
35㌢って所ですかね(笑)

その後、ヨレヨレ~で、もう1本!40㌢ちょっと

沖側の流れが無くなってしまい、川側も今一の流れなので、
戻りながら北風にも負けない、ぶっ飛びバイブ、テツジンで
アップ、クロス、ダウンと探りながら、段々上流に歩いて行きながら
細かくリフト&フォールを繰り返して、ブレイクのかけ上がりで
リフトしたあとにテンションフォールに入った瞬間に、
ゴツン!グングン、ジ―!!!
と少しきつめのドラグが鳴ります!
?ボラ?と思ったけど、水中で、重い首振りはするので、シーバスと
確信!慎重にロッド操作をしながら、走るシーバスをいなしながら
よせてくると、顔はなかなかデカイので、ゆっくりランディングして

この子♫ 久しぶりの60UP!

63㌢、顔はデカイので、70あるかと思いましたが(笑)
テツジン、初の魚です!うれし~♫
このあと、風斗さんと合流、風斗さんも60UPをキャッチしてまして、
二人して、ブツ持ちの撮影会(笑)

風斗さんのキメ顔!

オイラもブツ持ち♫
サイズは二人とも63㌢と、同サイズでした♫
上げに入って来て、風も強くなり、二人とも翌日仕事なので、
ここで納竿としました。
今回、下げの時間は小さい魚ばかりだったのと、後から
知ったんですが、底バチも抜けてたらしいです。
前回、内房ランガンして完全試合だったので、この釣果には満足♫
二人して、楽しい釣行でした♫
今回のタックル
ロッド EXSENCE S902ML/AR-C
リール TwinPower C3000HG
ライン Sufix 832 1.2号
ヒットルアー PLEX
ヨレヨレ~
テツジン
キックビート15㌘&20㌘
時間もあります。
今日、お休みの同僚の風斗さんに連絡すると、これから出撃と
の事だったので、ではご一緒にと思い、現地へ。
きっと、今日も沢山のアングラーで賑わってるんだろうなぁ…。
と思って駐車場に着くと…。
あら?一台も車がありません。
???何か事件でもあったのか?と、我が目を疑いたくなる光景♪
ほどなく風斗さんも来て、ゆっくり準備します♪
いつもなら、人が一杯いて、隙間を探す所から始めなければな
らないのに、今日は好きな場所を撃ち放題です(笑)
とりあえず、流れの当たるヨレから攻めるものの、なかなか魚
を見つけられません。
表層から段々とレンジを下げながら、ここでキックビート15㌘を
アップから小さくリフト&フォールしていくと、『ココン!』と、
ふるなおサイズのおチビちゃん(笑)
写真を撮ろうとしたら、恥かしがってお帰りになりました(笑)
ちなみに、カラーはセナさんの担当カラーMGマイワシでした。
ローテーションしながら探ると、ん?ゴミ?と思ったら、この方

グーフーさんです(笑)でも、ほぼ口にフッキングしてます(笑)
アタリはあるものの、小さいのか乗らないので、キャストしながら
沖に居る風斗さんと合流して話してから、自分はもっと沖に♪
前回爆釣した場所 に強い流れがあったので、
プレックスをクロスからダウンに流しながら
デッドスローに巻いて来ると、
『クン!!ブルブル!!』と、先程よりはサイズが
上がったものの、40㌢ほどのチーバス君です♪

ここで、風が南風から北風に変わってしまって
プレックスでは流れがある所まで届かなくなったので、ここで、
ヨレヨレ~にチェンジ♪
流石、ヨレヨレ~は飛びますので、しっかり狙った流れの奥まで
届きます。
数投目、『ググン!!』とのアタリにスイープにフッキングすると、
ちょっと沖でエラ洗いをします♪
そんなに大きくはないので、そのまま寄せてネットイン♫
35㌢って所ですかね(笑)

その後、ヨレヨレ~で、もう1本!40㌢ちょっと

沖側の流れが無くなってしまい、川側も今一の流れなので、
戻りながら北風にも負けない、ぶっ飛びバイブ、テツジンで
アップ、クロス、ダウンと探りながら、段々上流に歩いて行きながら
細かくリフト&フォールを繰り返して、ブレイクのかけ上がりで
リフトしたあとにテンションフォールに入った瞬間に、
ゴツン!グングン、ジ―!!!
と少しきつめのドラグが鳴ります!
?ボラ?と思ったけど、水中で、重い首振りはするので、シーバスと
確信!慎重にロッド操作をしながら、走るシーバスをいなしながら
よせてくると、顔はなかなかデカイので、ゆっくりランディングして

この子♫ 久しぶりの60UP!

63㌢、顔はデカイので、70あるかと思いましたが(笑)
テツジン、初の魚です!うれし~♫
このあと、風斗さんと合流、風斗さんも60UPをキャッチしてまして、
二人して、ブツ持ちの撮影会(笑)

風斗さんのキメ顔!

オイラもブツ持ち♫
サイズは二人とも63㌢と、同サイズでした♫
上げに入って来て、風も強くなり、二人とも翌日仕事なので、
ここで納竿としました。
今回、下げの時間は小さい魚ばかりだったのと、後から
知ったんですが、底バチも抜けてたらしいです。
前回、内房ランガンして完全試合だったので、この釣果には満足♫
二人して、楽しい釣行でした♫
今回のタックル
ロッド EXSENCE S902ML/AR-C
リール TwinPower C3000HG
ライン Sufix 832 1.2号
ヒットルアー PLEX
ヨレヨレ~
テツジン
キックビート15㌘&20㌘
- 2012年4月6日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント