アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:174381
プロフィール
toshi4c
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 凄腕、チヌ戦を終えて…
関東も梅雨明けしましたが、
皆さん、暑さに負けてエアコンの効いた
部屋にこもってませんか?
先日、組合のBBQに参加して、半死
状態でした…
あなただけのtoshi4cです♪
さて、今回の凄腕…
に、参戦しておりました
前半、なかなかキャッチ出来ずにいましたが
中盤より、数、サイズ共に出るようになり

こんな爆釣や…

こんなグッドサイズに出会えたり…

釣り場でお声を掛けて頂き、写真まで
撮って頂いたり…


凄腕な方々とご一緒させて頂いたり…




素敵な笑顔と、笑い声の沢山あった
とても充実した凄腕でした♪

ご一緒させて頂いた方々…
チヌという、この素晴らしいターゲットと
出会わせて頂き、また何度もご一緒
させて頂き、沢山の勉強もさせて
頂きました、ヨッシーさん…
現地で、沢山の事を惜しげもなくご教授
頂き、何度もご一緒させて頂きました
山田さん…
同じく、現地で何度もご一緒させて頂き
お店でも、現場でも、沢山のお話しを
聞かせて頂きました、遠藤さん…
他にも、度々ご一緒させて頂きました
沢山のアングラーの方々に、心から
御礼を申し上げます
ありがとうございました<m(__)m>
結果は…
http://www.fimosw.com/sugoude/infoSugoude/block_id/118/sugoude_id/278/mode/open/show/all
このような結果を残す事が出来ました
ただ、自分自身ではまだまだ勉強の途中…
皆様に教えて頂いた事を、ひとつひとつ
自分の引き出しとして、自分自身の釣りとして
確立させていければと思ってます。
また、今回の凄腕に参戦された皆さま
お疲れ様でした♪
また次回も、宜しくお願い致します<m(__)m>
で、実はこの凄腕のラストスパートにと
数回釣行するものの、見事に撃沈…(泣)
仕事も忙しくなってしまい、釣行すら
行けない日々でしたが、なんとか落ち着き
だしたので、ちょっと寄り道…(笑)
ちょうど下げ5分ほどからエントリー
開始30分程は水面に魚っ気はあるが
なかなかチヌからのコンタクトもなく
何度もルアーローテーションしながら
クロス、ダウン、アップと立ち位置や
コースを変えていると、アップからの
手前のかけ上がりで、バイトがあったので
ちょっとコースを変えて、丹念に探ると…
ガガン!っと、やはり手前の
かけ上がりでヒット!
比較的近い場所でのヒットなので、一旦
好きに泳がせながら、ゆっくりと手前に
寄せて、無事キャッチ♪

上唇にフックアップしてましたが、ネットインと
同時に外れたので、付け直してパシャリ♪

歳無しまではありませんでしたが、
48㌢なら、十分なサイズです♪
ただ、魚がやけに温かくて…
水温がだいぶ上がっている様子…
元気に魚が帰って行く姿に、釣れてくれた
事に感謝しつつ、再開…
が…
一気に魚っ気が無くなって…(汗)
1時間半…ボディータッチはあるものの
バイトまではなく…
諦めかけた頃に、やはりアップで攻めていた
瀬周りを抜けた場所でヒットしたのは

サイズは40㌢あるなしでしたが、ガッチリ
フッキングしていたので、これは満足♪
その後、エアオグルでヒットさせて、
手前まで寄せて姿を確認して、これから
ランディングってタイミングで
まさかのバラシ…(泣)
45㌢~48㌢位はあったのに…(汗)
ここで、時間も来たので、納竿としました♪
まだまだ、これからがチヌは第2ステージ
熱い夏を楽しみたいと思います♪
今回のタックル
ロッド APIA Foojin`AD FlowHunt 89ML
リール TwinPower C3000HG
ライン Rapala OctaNova 1.2号
リーダー Rapala RAPINOVAリーダー25lb
ルアー キックビート70
キックビート55
エアオグル70S
皆さん、暑さに負けてエアコンの効いた
部屋にこもってませんか?
先日、組合のBBQに参加して、半死
状態でした…
あなただけのtoshi4cです♪
さて、今回の凄腕…
DAIWAチヌ王決定戦第2戦 シルバーウルフCUP
に、参戦しておりました
前半、なかなかキャッチ出来ずにいましたが
中盤より、数、サイズ共に出るようになり

こんな爆釣や…

こんなグッドサイズに出会えたり…

釣り場でお声を掛けて頂き、写真まで
撮って頂いたり…


凄腕な方々とご一緒させて頂いたり…




素敵な笑顔と、笑い声の沢山あった
とても充実した凄腕でした♪

ご一緒させて頂いた方々…
チヌという、この素晴らしいターゲットと
出会わせて頂き、また何度もご一緒
させて頂き、沢山の勉強もさせて
頂きました、ヨッシーさん…
現地で、沢山の事を惜しげもなくご教授
頂き、何度もご一緒させて頂きました
山田さん…
同じく、現地で何度もご一緒させて頂き
お店でも、現場でも、沢山のお話しを
聞かせて頂きました、遠藤さん…
他にも、度々ご一緒させて頂きました
沢山のアングラーの方々に、心から
御礼を申し上げます
ありがとうございました<m(__)m>
結果は…
http://www.fimosw.com/sugoude/infoSugoude/block_id/118/sugoude_id/278/mode/open/show/all
このような結果を残す事が出来ました
ただ、自分自身ではまだまだ勉強の途中…
皆様に教えて頂いた事を、ひとつひとつ
自分の引き出しとして、自分自身の釣りとして
確立させていければと思ってます。
また、今回の凄腕に参戦された皆さま
お疲れ様でした♪
また次回も、宜しくお願い致します<m(__)m>
で、実はこの凄腕のラストスパートにと
数回釣行するものの、見事に撃沈…(泣)
仕事も忙しくなってしまい、釣行すら
行けない日々でしたが、なんとか落ち着き
だしたので、ちょっと寄り道…(笑)
ちょうど下げ5分ほどからエントリー
開始30分程は水面に魚っ気はあるが
なかなかチヌからのコンタクトもなく
何度もルアーローテーションしながら
クロス、ダウン、アップと立ち位置や
コースを変えていると、アップからの
手前のかけ上がりで、バイトがあったので
ちょっとコースを変えて、丹念に探ると…
ガガン!っと、やはり手前の
かけ上がりでヒット!
比較的近い場所でのヒットなので、一旦
好きに泳がせながら、ゆっくりと手前に
寄せて、無事キャッチ♪

上唇にフックアップしてましたが、ネットインと
同時に外れたので、付け直してパシャリ♪

歳無しまではありませんでしたが、
48㌢なら、十分なサイズです♪
ただ、魚がやけに温かくて…
水温がだいぶ上がっている様子…
元気に魚が帰って行く姿に、釣れてくれた
事に感謝しつつ、再開…
が…
一気に魚っ気が無くなって…(汗)
1時間半…ボディータッチはあるものの
バイトまではなく…
諦めかけた頃に、やはりアップで攻めていた
瀬周りを抜けた場所でヒットしたのは

サイズは40㌢あるなしでしたが、ガッチリ
フッキングしていたので、これは満足♪
その後、エアオグルでヒットさせて、
手前まで寄せて姿を確認して、これから
ランディングってタイミングで
まさかのバラシ…(泣)
45㌢~48㌢位はあったのに…(汗)
ここで、時間も来たので、納竿としました♪
まだまだ、これからがチヌは第2ステージ
熱い夏を楽しみたいと思います♪
今回のタックル
ロッド APIA Foojin`AD FlowHunt 89ML
リール TwinPower C3000HG
ライン Rapala OctaNova 1.2号
リーダー Rapala RAPINOVAリーダー25lb
ルアー キックビート70
キックビート55
エアオグル70S
- 2014年7月28日
- コメント(22)
コメントを見る
toshi4cさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 13 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント