プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:430
  • 総アクセス数:2706461

QRコード

大分の釣り友募集中

出戻り娘ツインパ子に異変が、、、(~。~;)?




pxc7nho8u587p9kty9cm_480_362-9922f992.jpg

カルコンのメンテも無事終了。
3台まとめてお引き取り頂いたのですが〜
先行してお返ししていた子が出戻りで帰ってまいりましてね、、、



6x2nsbpkzfusaisav9ix_480_362-199d852f.jpg

20ツインパワー4000XG

なかなかの出来上がりでメグさんにも喜んでもらっていたのですが〜

なんか砂を噛んだみたい?

だそうで、、、
サーフ通いが続いてるそうですから砂まみれにも成るでしょう。中に砂入ったのかな?

お預かりして帰り点検してみるのですけど特に大きな問題は無さそうなんだが??

ラインローラーかな〜(^_^;)

実は、、、
メンテの際ラインローラーがあんまり良く無いのは診てたんですけど、洗浄してオイル注したらま〜ま〜行けるかな?ってそのまま組んだんですわ。
って言いながら既に新品の部品も購入してるんだけど交換は次回で良いかなって、、、(^_^;)

ま、バラして見ましょう



so2tkabifnm9h6kz67ms_480_362-7afac905.jpg

xsftptfijynmfutb756i_480_362-83aed6f9.jpg

見にくいですけど砂がチラホラ(^_^;)
大分砂にまみれたようですな。でも、



883zwku45hjpugtxhyp6_480_362-e46c9607.jpg

a49gg9654sxj2rauwfgs_480_362-8fc8fbca.jpg

consvuf5vffevv5k4jsp_480_362-5b15eddd.jpg

中は特に問題は無さそうですが。
綺麗だしグリスも残ってるし、砂を噛んだと言う痕跡は見当たりません。
問題無いでしょ(^_^)ノ
軽く掃除したらグリス塗って組んじゃお。



ntow96v3psnrckxbeaha_480_362-1c6322d9.jpg

此奴は新品にね、、、(^_^;)
ササッと組み立ててさ〜ベアリングを取り付けたらカバー乗っけてと、、、

あら?

何かしら?



xv5r7vsu8acerra2kmnt_480_362-191f2119.jpg

おかしいよね?(-_- )



j622dg2drnax7aggsh7n_480_362-204ebdff.jpg

何故ビスのツバが曲がってるんだい??
外すと良く解ります



ruf2ro2fj44mtyvvawzf_480_361-305b7e64.jpg

なんじゃこりゃ〜

3本の内2本がこんな風に曲がってるんですよ。

ベアリングが踊ったのかな??
いや〜そんな事有ろうかしら??

解りません、、、(-_- )

ツバが曲がってしまうほどにベアリングが踊るって事が有るんでしょうかね〜
ま〜ね、、、メグさんの事ですから有るかもしれないけどね(^_^;)
砂を噛んだみたいってもしかしたらその時リールが何かしらトラブっていたのかもしれないのですけど〜でもラインローラーが原因って線が1番有りそうなんだけどね。

不可解ながらも特に使用する上で問題は無いと思いますので今回はこのまま組み立てます。
ビスは又仕入れといて次回のメンテの際にも変えましょう。



n2stamrjfa7ygnveja65_480_362-17c637a7.jpg

清掃完了(^_^)ゞ


コメントを見る