プロフィール

とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:233
- 昨日のアクセス:614
- 総アクセス数:2835302
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ 気付かなかったら、、、(^_^;)
- ジャンル:日記/一般
先週の土曜日の話なんですけど、、、
今頃か;^_^)
珍しく飲み事が有りましてね(^_^)/~
夜の出撃は無かったものですから
日曜日はまたまたデイチヌ探索しよう~
家に帰ってからゆたっとしながら
明日の用意でもしとこうかな~
ってんで道具の整理をちまちまと、、、
そうだ!
リーダーが短くなってるんだ~
Oリグのずる引き釣りはリーダーに直接リグを組むので根掛かりする度、又は錘や針のサイズを変更する度に結び直すので段々リーダーが短くなるんです。
私は最初に一ヒロちょい取るんですが、一晩やると最後には50センチ位しか残ってない事も有りますからね。
前回の釣行では川底の様子がイマイチ解らなかったものですから根掛かりまくってね、、、(-_-#)
(お陰でだいたい狙うポイントが把握出来ましたけど)
擦れてリーダーも痛んでるでしょうから新しく造り直しときましょう~
ずる引きには、
私は0.6号のPEと2号のフロロラインをリーダーで使います。
2号ってのが肝でして、、、
これ以下だと根擦れで切れやすく、これ以上だと根掛かった時にリーダーの結束部から切れちゃうんですよ(^_^;)
コタツでしこしこっとノット組んでと
今回は一ヒロ半にしとこう
お~し完了(^_^)ゞ
スプールに巻き取ってると、、、
ん??
ラインにイトクズが着いてる??
スプールのラインの中から糸くずのような物がピロッと飛び出てますよ
ハテな
と思いラインを引っ張り出してみると、、、

アラ~
PEが切れかかってるやん!
リーダーから5メートル以上も上の位置ですよ、、、
組む前に少し切り捨てましたから実際はもっと上の位置ですね(-_-;)
根に擦れたんでしょうな
思い当たる節は有るんですよ、、、(^_^;)
前回の釣行で、吹石が沈んでるのに気付かずそのずっと向こうに投げ込んではズルズルやってね、、、
変な根掛かりが何回かあったのよね~
ま、あの時は完全坊主でしたから、、、
もしチヌが掛かってたら一発でプッツンでしたわ~
(ある意味ホゲて良かったのかも、、、)
ラインを10メートル位捨ててもう一回リーダー組み直しです(-_-#)
でも気付いて良かった~
こんなに上の方で擦れてたとはな、、、
もし気付いて無かったら日曜日の奇跡のチヌ様は、、、
プッンさようなら~(ToT)/~~~
でしたからね~
皆さん
不精せずリーダーはその都度組み直しましょうね~
変に根ずれしたな~って思ったらその場で即ライン確認。
今回、改めて徹底しようと思いました(^_^)ゞ
Android携帯からの投稿
- 2015年2月3日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
| 00:00 | [再]ハイシーズンはデカイルアーで |
|---|
| 11月11日 | 遠征釣行でのバッテリー問題 ポタ電を検討 |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN


















最新のコメント