プロフィール

つり具のブンブン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- つり具のブンブン柏店
- つり具のブンブンホームズ川崎大師店
- シーバス
- エクスセンス
- サイレントアサシン
- ソラリア70F
- ラビット109
- メタルバイブss
- ソラリア85F
- ヨレヨレ
- ハニートラップ70S
- メタルシャルダス
- ブランジーノ
- BlueBlue
- アミパターン
- バチパターン
- ハクパターン
- ファストスナップ41
- オーシャンスナップ
- 多摩川
- ラザミン90
- エバーグリーン
- コルセア65
- 港湾バチ
- バチ
- キハダキャスティング
- カツオキャスティング
- D-CLAW
- JUMPRIZE
- 水面チョップ
- ぶっ飛びスプーン
- GOODBAIT
- BnD
- ヒラマサ
- マグロ
- GT
- PSC
- 大野ゆうき
- ポップシークルー
- POPSEACREW
- CANNA15
- BANQ82S
- サルベージ
- 清水優己
- BlueBlue
- Salvage
- ボートシーバス
- ナイトシーバス
- 東京湾
- クルクルバチ
- 湾奥
- エリア10
- G-クラフト
- レガリア
- レガーレ
- チニング
- 黒鯛
- 鉄PAN Vib
- ジャクソン
- タイラバ
- バレントン
- ジグザグベイト
- シマノ
- エバーグリーン
- マドネス
- シリテンバイブ
- バンタム
- ニコデザインオフィス
- 邪道
- 冷音
- 東京湾
- タコ
- ダイワ
- エアリティ
- MWS
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- オリカラ
- 鹿島港魚釣園
- パームス
- シイラ
- マヒペン
- マヒジャーク
- マングローブスタジオ
- 乱牙
- コノシロ
- 湾奥スタイル
- ビッグベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:197
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:195889
▼ 台風後の多摩川デイシーバス
- ジャンル:釣行記
- (つり具のブンブンホームズ川崎大師店)
こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です!
まとまった雨が降ったので多摩川デイゲームへと行ってきました!
前日にナイトゲームの下げ止まりで入ったのですがその時は水温25℃。
同じく下げ止まりで測ってみると27℃と2℃上がっていました。

ラインをはらむ強い風が後方から吹いていたのでガルバストロングを軸にしながらシャローランナー、サイレントアサシン99、バイブレーション、スイッチヒッターDHとローテーションしていきます。

上げの流れも強く効き水位も高くなってきたところで何度目かのガルバストロングへとチェンジ。
ダウンにフルキャスト。
自重があるので風が強くてもラインが煽られることなく巻いてこれます。
ガルバストロングが水面直下を保つ位のスピードでリトリーブしチョンとアクションを入れると「ゴン」とバイト!
10回近くエラ洗いしヒヤヒヤでしたが何とかずり上げランディング成功!
測ってみると72㎝、かなり細身の個体でしたが元気に引いてくれました。
15分近く掛けゆっくりと蘇生し手を噛むようになったところでリリース。
元気よく泳いでいきました。

今回は風も強く軽めのシンペンで沖を狙うと水面を滑ってしまうような状況でしたがウェイトがあるので飛距離も出て風にも強く、リップが水を噛み浮き上がりながらしっかり泳ぐガルバストロングだからこそ釣れた魚はだと思います。
秋は勿論のこと真冬でもいいサイズのシーバスを連れてきてくれるので是非使ってみてください。
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です!
まとまった雨が降ったので多摩川デイゲームへと行ってきました!
前日にナイトゲームの下げ止まりで入ったのですがその時は水温25℃。
同じく下げ止まりで測ってみると27℃と2℃上がっていました。

ラインをはらむ強い風が後方から吹いていたのでガルバストロングを軸にしながらシャローランナー、サイレントアサシン99、バイブレーション、スイッチヒッターDHとローテーションしていきます。

上げの流れも強く効き水位も高くなってきたところで何度目かのガルバストロングへとチェンジ。
ダウンにフルキャスト。
自重があるので風が強くてもラインが煽られることなく巻いてこれます。
ガルバストロングが水面直下を保つ位のスピードでリトリーブしチョンとアクションを入れると「ゴン」とバイト!
10回近くエラ洗いしヒヤヒヤでしたが何とかずり上げランディング成功!
測ってみると72㎝、かなり細身の個体でしたが元気に引いてくれました。
15分近く掛けゆっくりと蘇生し手を噛むようになったところでリリース。
元気よく泳いでいきました。

今回は風も強く軽めのシンペンで沖を狙うと水面を滑ってしまうような状況でしたがウェイトがあるので飛距離も出て風にも強く、リップが水を噛み浮き上がりながらしっかり泳ぐガルバストロングだからこそ釣れた魚はだと思います。
秋は勿論のこと真冬でもいいサイズのシーバスを連れてきてくれるので是非使ってみてください。
小林
ロッド : ダイワ モアザン ブランジーノ EX AGS94ML
リール : ダイワ セルテート4000LT-CXH
ライン : VARIVAS4マーキング 1号
リーダー : VARIVAS アブソルートAAA 20lb
ルアー :
- 9月10日 18:00
- コメント(0)
コメントを見る
つり具のブンブンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 2 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント
コメントはありません。