プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:73
  • 昨日のアクセス:226
  • 総アクセス数:2712117

QRコード

大分の釣り友募集中

2週間ぶりです、、、(^_^;)

  • ジャンル:日記/一般


いや〜2週間ぶりにfimo開きましたよ〜

ソル友さんのログがどっさりと、、、(^_^;)
コメ入れられなくてご免なさいです。


ま〜性分なんでしょうね〜
ひとつの事に集中しだすと他の事がらは全部ほっぽっちゃうって、か、同時に2つの事が出来ないんですわ( -_-)

て言うのも、、、


仕事で乗る車が新しくなりましてね、
と言っても中古ですけど。トヨタのバン(^_^)ノ
仕事柄工具一式を車に積みまして一日中走り回る訳なんですが〜
工具一式って言ってもね、家財道具いっさいがっさいって量ですよ。1250Kgの最大積載車がベッタリとシャコタンに成ります。
前乗ってたのは1トン半のトラックですからね、、、
余程巧い事積まないと載らんのですよ( -_-)
そりゃね、積むだけなら如何にでも乗せますよ、、、
ただ、現場で仕事する訳ですから工具が直ぐに手に取れなければ困る訳でして。普段使いの物はひとところから動かなくても全て手に届く位置に配置。オイル缶だけでも10種類持って行く訳でして、それらがささっと取り出せるとか、別に水廻り一式をまとめたり、コンプレッサーも発電機も持って歩きますし、、、
重量配分も大事でしてね。前荷でも困るし、後ろに載り過ぎてもハンドルがスカスカに成っちゃうし〜重量物はなるべく下に集めて重心も高くならないよう配慮しないと今度の車は足が弱いからカーブではらむよね(^_^;)
工具類の固定も大事。車が振られる度にガチャガチャ動き回られちゃ困るんですな。

とま〜構想から棚の作成、配置からの〜工具類の整理にとこの2週間。その間5日間お休みがあったのですけど全て潰して、、、ってのも平日は朝からガッツリとドサ回りしてますので工作なんか出来まっせ〜ん( -_-)。家に帰ってからも頭の中で配置をシミュレーションしてますから他の事はいっさい手に付きませんで、、、(^_^;)
休みの日に夜が明けてから日が暮れるまでトントンカチカチと、荷物乗せたり降ろしたりを繰り返し〜世の中はシルバーウィークなんだそうですけど私には関係無しの〜

で、やっと納得の仕上がりと成りました次第、、、、
2週間ぶりにやっとfimo開く気に成りましたよ


さ〜釣りに行くぞ〜!!


っと、、、、、(^_^;)



お仕事が1件手付かずでほったらかしになっております(・_・;)
隊長ご免なさいです。
直ぐにかかりますから〜

m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m






コメントを見る