プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:162
- 昨日のアクセス:1405
- 総アクセス数:2750641
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ 特殊撥水グリスだって、、、(^_^;)
- ジャンル:日記/一般
- (リールメンテナンス)

トムさんから託されましてね、、、
使って見て下さいとの依頼であります(^_^)ゞ
シマノさん、
とうとう撥水でメンテナンスフリーなラインローラーを諦めましたな(^_^;)
皆さんご存じの通りシマノのラインローラーが一体式の物に変わってもう三年経ちました。
ま〜評判の悪い事ね、、、( -_-)
出た時は、
凄いぞ〜今度のラインローラー!!
って思って即取り寄せてみたのですよ、、、
でもあかんですな、正直(^_^;)
前にログに書いた事がありますけど
http://www.fimosw.com/u/tosak/nn52pmyrebupam
給油不要と成ってる癖に直ぐに塩ガミするんであっという間に具合が悪くなるんですな。
仕方が無いので油を挿し挿し使っておるのですけどね、、、
後から出たツインパワー用のはわりと保つんですけど初期のステラ用のはもって釣行二回です( -_-)

その、14ステラ用のラインローラーが入っている06セフィアであります(^_^)ゞ
先日もハタゲームに持っていったのでありますが糸を巻くとま〜見事にシャリシャリ、、、
普段はチヌ釣りに使っておるのですけど何度オイルを挿しても直ぐにシャリシャリに成るので半ばほったらかし状態で使っておりましてね。
このグリスを試すにはうってつけでしょう?

はなから撥水加工したカラーは使ってませんからね、シャリシャリも当然かと、、、(^_^;)

ゴムシールのみで全く防水性の感じられないローラーです。

ちゃちゃっと洗って

オイルを挿して

DG18と言うこのグリス
グリスであってグリスで無い??
説明書きの通りならば全く潤滑性は無いって事になりますよね?
特殊って位ですからひたすらに水を弾く事しか考慮しとらんのでしょう。
シマノさんにとっては屈辱の選択なのかな〜?
でも、上手く水をはじいてくれるのならそれに超したことはありませんからね。

こんな感じ?(^_^;)
あくまでも水の侵入を防ぐ為ですから表面にこってりね。中には詰めません。

両面に乗せたら組み付けです(^_^)ゞ
結果が出るまでには少しかかりますので経過観察を暫くしてみますね。
果たして海水をガードしてくれるのか興味深々でありますな〜

iPhoneからの投稿
- 2017年7月11日
- コメント(9)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント