4/9(水)やり切れてない感じ

昨晩の釣行記です。

上げ狙いで湾奥河川へエントリー。

先釣者は無し。

ベイトはマイクロとアミ。ライトを照らすとかなりの量のアミが確認できます。マイクロは岸際にかなり群れている。

北からの風の影響?で上げが効き切っておらず、下流と上流への流れが交互に繰り返されている感じ。

スーサンからはじめて、レイジースリム等をなげていくと、早々にレイジースリムでショートバイト。あきらかに見切られている感じのバイト。

立ち位置変えたり、シンペン系をとっかえひっかしてルアーを入れていくも反応がでない。

その後、1時間ほど、まったくバイトがとれない状態に。

そうこうしていると散発的にボイルが。

レイジースリムを、角度をかえたり、立ち位置を変えたりしていれていって、ようやくヒット。

35センチ。

gjy44mb3tog2b8dnrbua_920_690-abb04aed.jpg

でも、ボイルしていたのはもう少し大きいサイズと思われ、狙っていたのとは違う魚。

その後も粘りましたがバイトがとれず、結局集中力もきれて納竿しました。

イマイチやりきった感の無い釣行でした。

ベイト、流れ、良い感じなんだけどなー。



iPhoneからの投稿

コメントを見る