プロフィール
TOMMY
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:350603
QRコード
▼ 夏香
- ジャンル:釣行記
夏日再来。
冷たいビールをかっくらっても、扇風機の前で「あ~」っとしても、どこか満たされる事のないダレた心と体。
まとまった雨も降っていないし、あまり期待はしていなかったが、やっぱりいつもの衝動に駆られ、昨夜も木曽川へ。
ここだけは、必要な涼を取りながらも心技体、全てを満たしてくれる。
ここの所、輪番休暇で木、金休みとなっている「ごっさん」を引き連れた、
不良親父・・・夜の夕涼み釣行は、毎週の恒例行事ととなりつつある。
満潮の11時より涼を・・・いや、魚を求めて入川。
予想通り、先日の流れは消えていた。
とりあえず流れを求めて歩を進める。
求める流れには辿り着いたが、ここ数日間同じ流れだという事は、辺りの状況から瞬時に読み取れた。
木々や石の乾き具合、引っかかったゴミは朽ち果てそうな程カサカサ。
フレッシュな固体は少ないだろう。
せめて酸素の豊富な場所を直撃ちしようと、TOMMYは激流の中で竿を振る。

ごっさんは下流へ。
結果、ごっさんがウグイを・・・。
TOMMYは2バイトのみで終了・・・。
それもおそらく、セイゴサイズ。
明らかに上を意識していない感じ。
やっぱり雨が降らないと厳しいな。
眠たい目を擦りながら、トボトボと来た道を戻る。
すると、フワリと香る懐かしい薫り・・・。
「蜜の匂いだ!!」
この日一番アガったテンション。
匂いのする方に藪を漕ぐと・・・
やっぱりいた(笑)

夏の香。
川の香。
清流魚の香。
そして蜜の香。
自然の中で色んな香を楽しむ。
次回はやっぱり魚の香を嗅ぎたいなぁ・・・(笑)。
- 2011年8月5日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 18 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント