プロフィール

TOMMY

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:69
  • 総アクセス数:350254

QRコード

リンク先

邪道
楽宿おおはし
週刊つりニュース
手作りマリンアート
本州最南端潮岬タワー
横道坊主official site
Genie TATTOO
東北ライジングサンプロジェクト

荒磯中毒

  • ジャンル:日記/一般


“荒れた海”

“目下一面に広がる真っ白いサラシ”

“大きな波が足元を浚い、砕けた波飛沫が体を濡らす”

“緊張感と高揚感が交錯し、体中から溢れ出すアドレナリン”


“こんな状況下の中、自身が狙った根際から姿を現す銀鱗”

ko2fn3raxmhcn2fi96mu_480_480-55e6d729.jpg

磯のヒラスズキゲームは、今まで体験したどの釣りよりも魅力的で、最高峰に位置していると言っても過言ではない。



では何故これほどまでに魅了されるのか。


ヒラスズキと言う魚は、たしかにカッコイイ。

ゲーム性も非常に高く、魚が水面に飛び出した瞬間は、どんなエキスパートアングラーをしても興奮してしまう。


しかし、何よりアングラーが虜にさせられるモノ。


それは、『常に危険と隣り合わせ』であると、TOMMYは思っている。



自ら危険な状況下に身を置き、快楽や興奮を求め、時には死に至る危険性すらある磯でのヒラスズキゲーム。



釣りをしない人から見れば、ただの自己陶酔にしか映らず、実の所、恋人や家族からしたらいい迷惑だろう。


それでもアングラーは危険な磯に立つ・・・



これは、言うなれば“麻薬”と同じなのだ。



今回、ここまで言うのには訳がある。


先日、通い慣れた磯で、一人のアングラーが行方不明になった。
磯にはギャフだけが取り残されていたそうだ。



ヘリコプターでの捜索も虚しく、未だ行方不明のままだと聞かされた。

 
TOMMYも顔見知りだった為に言葉を失った。


あれから二週間。
認めたくはないが、絶望的であろう。


大好きな釣り、楽しい筈の釣りで命を落とす。
そんな悲しい話はないでしょう。



どんな釣りにも危険はある。
人は用水路であっても、死ぬ事はあるのだから。

ただしそれらの多くは、自身の不注意による所が多い。


それに対し、荒れた磯では、不注意よりも認識不足、また、驕りや慢心が危険度を高める。

ハンパな考えや構え方では、確実に痛い目をみるのだ。


だからこそ、安全に対する装備や認識は確実に持って挑んでもらいたい。


タックル、ポイント選び、立ち位置、魚の居場所、ランディング方法、安全確保に至るまで、全てを考え抜いた上で、初めてこの釣りは成立する。



自然に立ち向かう事がカッコイイんじゃない。

自然と向き合う事、理解する事が大事なんだ。




磯は魅力的だ。
一度立ったら最後、その魅力にアングラーなら誰しも心奪われ、取り憑かれてしまうだろう。



こんな話を聞いた事がある。

戦争に行った兵士の中には、極度の緊張感と高揚感が忘れられずに、また戦場へ戻りたい衝動に駆られてしまう、『戦争中毒』に陥る者もいると。


きっと私などはその典型的なのであろう。


完全に『荒磯中毒』だ。


それでも・・・
こんなTOMMYをもってしても、磯では調子に乗る様な事はしないし、無茶もしない。

一度、過去に恐ろしい目に遭ったからこそわかる。

http://www.fimosw.com/u/tommy/DNCLzT1ki38nfW



所詮、人間は自然の前では無力なのだから。



今回の事を受け、今一度、自分へ言い聞かせる意味も込めて。

重度のジャンキーからの忠告。

bu2fvnki3hk3xpbe6cw6_480_480-085f0439.jpg






磯は魅力的だ。
末期ともなると、禁断症状さえ出る始末。


この春、TOMMYはとうとう新しい相棒を手に入れてしまった。


AIMS 「Black Arrow 126MH Rock Face Ultimate」

http://www.b-fin.com/rods/black_arrow_110mh_126mh.html#126mh


7月にAIMSより手元に届く予定。


より魚を獲る為に。

より安全に磯を楽しむ為に。

 

コメントを見る