プロフィール
トミクラ
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:127983
QRコード
▼ シーバスのバラしをまじ顔で考えるの巻
- ジャンル:釣行記
- (ハンドメイドルアー)
ロッド復活記念ということで
南予までシーバスポイントを巡りに行ってきました
途中、バリバリのシーバス野郎二人組さんにお会いしましたが
南の方になるとヒラスズキばかりになるそうですね
85センチのヒラスズキを釣ったとか!
うーーん 羨ましい(^^ゞ
僕には予想もできない場所で竿を振っていて
とても参考になりました!

南予いい感じです チヌの魚影がハンパでないですねー
底が岩場でカキガラがびっしり
たまりませんなー
今度夜の電気ウキ釣りで来ようかな~と思いつつ!
チヌにフられた僕にはハゼが釣れてくれました!

さて 本命のいつものポイント!
ここはシーバスの魚影は濃いですがサイズが出ません
でもまぁ行けば何か釣れてくれる優しい?ポイントです
到着しますと
うーーーん完璧
潮位、流れの速度、ばっちグー(汗
これは来る! きっと来る!
ハアハア言いつつ1投目
巻き巻き巻き巻き 何もなし!
ハアハア2投目
巻き巻き グイン!!
キターーー(`Д´)ーーー!!
近くでヒット すぐ寄ってくる!
50ちょいぐらい やべータモセットしてない
股に竿を挟んでタモセット
よーしタモ入れカモン!
バシャバシャ! フワリ!
バレました乙 (T-T)
やってもーたよ終わったぜ(T-T)

意地になってポーズのがれの20センチに
チョット癒やされ
終了ーーーーー!
ーーーーーーーーーーーーーーー
でたよバラし!
キィーーーp(`Д´)qーーー!
なぜあの50がバレたのか
今年あのサイズを何匹ばらしているのか
帰りの車で反省会( -_-)

まず 僕のミノーに付いているフックはカルティバの4番 ケース900円のやつ
程よく太いです
きっとカエシまで貫通してないんでしょう
抜きあげるサイズならひたすらゴリ巻きからブチ抜くので貫通していなくても
バレない
70ぐらいのサイズなら魚の重量、パワーがあるのでカエシまで貫通して
バレない
バレるのは
近距離で掛かった抜きあげを躊躇するサイズ
これをどうするか
思い切りブチ抜くか?
一旦魚を遊ばせて 突っ込んだ時に大アワセ?
魚がどの角度になったときに一番フックが刺さるのでしょう
うーーーん 悩ましいです
掛けた魚は全部とりたい
魚に優しすぎるのか!??
これが出来たら僕は中級の中だ
きっとそうだ
プゥ~
Android携帯からの投稿
- 2014年8月7日
- コメント(3)
コメントを見る
トミクラさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 11 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント