プロフィール
トミクラ
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:127925
QRコード
移転のお知らせ!!
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイドルアー)
新たに2本ミノーを組みはじめましたー
と いうところで
な なんと!
ブログの移転のお知らせです
次回からこちら
http://ameblo.jp/takebows7/
のみで更新していきます!
コメントのやりとりなどで交流させてもらっていた方には申し訳ないですが
ブックマーク登録等していただければ幸いです!
fimoのアカウントは…
と いうところで
な なんと!
ブログの移転のお知らせです
次回からこちら
http://ameblo.jp/takebows7/
のみで更新していきます!
コメントのやりとりなどで交流させてもらっていた方には申し訳ないですが
ブックマーク登録等していただければ幸いです!
fimoのアカウントは…
- 2015年3月14日
- コメント(0)
ルアーをプレゼントします!
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイドルアー)
一月の凄腕シーバス釣り大会で四国ブロック優勝することができました。
副賞をもらったので、そのルアーと僕の手作りルアーが当たるプレゼント企画を考えました。
http://ameblo.jp/takebows7/entry-12000629971.html
せっかくなんで、応募してくださいねー。
よろしくどうぞ~。
Android携帯からの投稿
副賞をもらったので、そのルアーと僕の手作りルアーが当たるプレゼント企画を考えました。
http://ameblo.jp/takebows7/entry-12000629971.html
せっかくなんで、応募してくださいねー。
よろしくどうぞ~。
Android携帯からの投稿
- 2015年3月14日
- コメント(0)
夏のルアー工作④実釣!!
- ジャンル:style-攻略法
- (ハンドメイドルアー)
③からの続きです
電光石火で推理小説一冊読み終えまして
ルアー3本の塗装作業をやりましたー!
ラップ塗装をやろうと思いまして
黒く塗り、、、
ラップ塗装やってみましたが
思った仕上がりと違う(-_-#)
やり直すことにしました!
ペーパーで塗装を落として、、、
キミドリに
完成~! 塗ってて気持ちいいっすわ(笑)
リ…
電光石火で推理小説一冊読み終えまして
ルアー3本の塗装作業をやりましたー!
ラップ塗装をやろうと思いまして
黒く塗り、、、
ラップ塗装やってみましたが
思った仕上がりと違う(-_-#)
やり直すことにしました!
ペーパーで塗装を落として、、、
キミドリに
完成~! 塗ってて気持ちいいっすわ(笑)
リ…
- 2014年9月8日
- コメント(5)
夏のルアー工作③
- ジャンル:style-攻略法
- (ハンドメイドルアー)
夏のルアー工作③です
うかうかしてたら夏が終わりそうです
はい!
前回買ってきたホログラムシートです
いざ、貼ってみますと
上側のアールがきつい部分で
「シワ予備軍」ができ、、
伸ばそうとシコシコしてましたら
表面のシートが剥げてしまいました (゜Д゜)
使えないホロシートでした!!
えー!?こんなもんなんですか…
うかうかしてたら夏が終わりそうです
はい!
前回買ってきたホログラムシートです
いざ、貼ってみますと
上側のアールがきつい部分で
「シワ予備軍」ができ、、
伸ばそうとシコシコしてましたら
表面のシートが剥げてしまいました (゜Д゜)
使えないホロシートでした!!
えー!?こんなもんなんですか…
- 2014年9月3日
- コメント(5)
またもやカウントダウン
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ハンドメイドルアー)
今日は雨降りでしたので
珍しくデスクワークをしてましたら
肩がコリそうになったので
気晴らしに釣具屋さんへ行ってきましたー
カウントダウンをロストしてしまったので
ユーズドで探してみました
レッドヘッドばかりだったので
レッドヘッドばかり買ってやりました(^_^)/
大人買いですかね
ジョイントのフローティングも…
珍しくデスクワークをしてましたら
肩がコリそうになったので
気晴らしに釣具屋さんへ行ってきましたー
カウントダウンをロストしてしまったので
ユーズドで探してみました
レッドヘッドばかりだったので
レッドヘッドばかり買ってやりました(^_^)/
大人買いですかね
ジョイントのフローティングも…
- 2014年8月22日
- コメント(0)
ボーズ記事です(ToT)
- ジャンル:釣行記
- (ハンドメイドルアー)
本日は時間ができまして夕方から釣りへ
一年前から目を付けていた松山あたりのとある川へ~
満潮前に現場に着きますと
おっおるおる!
浅場にチヌが大小おりまぜワサワサいてます
写真には写りませんけど
こいつはもろたぜ、、、
ドキドキしつつポッパーを結び
ハァハァ言いつつキャスティングー
パコパコ チュパチュパ
…
一年前から目を付けていた松山あたりのとある川へ~
満潮前に現場に着きますと
おっおるおる!
浅場にチヌが大小おりまぜワサワサいてます
写真には写りませんけど
こいつはもろたぜ、、、
ドキドキしつつポッパーを結び
ハァハァ言いつつキャスティングー
パコパコ チュパチュパ
…
- 2014年8月20日
- コメント(1)
夏のルアー工作②
- ジャンル:style-攻略法
- (ハンドメイドルアー)
ウエイトとワイヤーを仕込みました!
アルミ貼り用に一つは頭を黒く塗りました
ここからセルロースセメントにどぶ漬けして塗装の下地を作ります!
んー!がんばりました!
アルミ、綺麗に貼れるかどうか、、、
Android携帯からの投稿
アルミ貼り用に一つは頭を黒く塗りました
ここからセルロースセメントにどぶ漬けして塗装の下地を作ります!
んー!がんばりました!
アルミ、綺麗に貼れるかどうか、、、
Android携帯からの投稿
- 2014年8月18日
- コメント(4)
シーバスのバラしをまじ顔で考えるの巻
- ジャンル:釣行記
- (ハンドメイドルアー)
ロッド復活記念ということで
南予までシーバスポイントを巡りに行ってきました
途中、バリバリのシーバス野郎二人組さんにお会いしましたが
南の方になるとヒラスズキばかりになるそうですね
85センチのヒラスズキを釣ったとか!
うーーん 羨ましい(^^ゞ
僕には予想もできない場所で竿を振っていて
とても参考になりまし…
南予までシーバスポイントを巡りに行ってきました
途中、バリバリのシーバス野郎二人組さんにお会いしましたが
南の方になるとヒラスズキばかりになるそうですね
85センチのヒラスズキを釣ったとか!
うーーん 羨ましい(^^ゞ
僕には予想もできない場所で竿を振っていて
とても参考になりまし…
- 2014年8月7日
- コメント(3)
最新のコメント