プロフィール

たっさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:53334

QRコード

< p align="center">リンク先
< p>

泉南メバル&アジ

  • ジャンル:釣行記
こないだ揃えたニュータックルのブルーカレント72TZと15ルビアス2004Hの入魂式をするべく今月は3日の金曜にいつもの泉南方面へと行ってきました。


当日は気合い入りすぎて明るいうちからポイントイン(笑)
しかし到着すると風がキツイ…
また今月も風に悩まされそうな予感ですが、とりあえず準備して18時過ぎから開始です!

が、やはり風強いし横殴りで風よけできる所は餌師さんが居てはって無理っぽい…
しょうがないので風をがまんしながらやります…

まずは明るいので2gのキャロシンカーにカブラをセットして探りますが風で思い通りのコースに投げれない(^_^;)
それでもやっと小さなアタリが!
ヒットするがすんごく軽い…

とりあえず引くので巻いてくると…




ハゼ 10cm位…
何ハゼかわからなかったのですがお友達のご指摘でアナハゼ系でアサヒアナハゼかも?とのことでした。

しかしハゼで入魂?(^_^;)
いや…これは無かった事にしておこう… と本命を探っていきます。


そして辺りも暗くなってきてからプラグにチェンジして探っていくとついに



メバル 20cm強 シャローマジック50

とりあえずキープサイズ釣れました(^^)
先程のは気にしないで改めて入魂完了(笑)

いや~しかしブルーカレント72TZ中々楽しいロッドです!
このサイズのメバルでもレギュラーテーパー寄りなのでベリーから曲がって楽しめました(^^)

入魂式も終わりさぁこれからかって気合いを入れて探っていきますと立て続けにつれるんですがサイズは…


15cm位 のサイズばかりですがポコポコッと5匹追加しますがキープサイズは続きません…


そして地合が終わったのかパタッとアタリがなくなり横移動したりしますがあきません…

途中チームメンバーの けいっちさん 合流で探りますが状況変わらず。
しんちゃんさん もいてはるみたいで、離れたところでやってるみたいですがよろしくないみたい…

そして自分は移動を決意し初夏(まだ早いか)の名物極豆アジ調査へ!
ここは豆アジ仕様にセッティングした月下美人AGSに持ち替えてスタートです。

去年の今頃10cm以下のアジを釣ってた漁港に到着で極豆探しスタートしますがアタリ1つない…どうやらまだ早いんかな?と思いつつ港内探るとロリメバルは釣れます…

ロリメバル6匹程捕獲しますが肝心の極豆アジは居てないみたい!
唐揚げと南蛮漬け食べる気満々やったのに残念と思いつつポイント移動します。

次は しんちゃんさん が移動してきはったポイントが近くなので合流することに!


で、着いてどうですかと聞くと アジ釣れました! と(^^)



続きはナチュログでお願いします。
http://tja.naturum.ne.jp/e2730752.html

コメントを見る