プロフィール

たっさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:55105

QRコード

< p align="center">リンク先
< p>

ドラグメンテナンス

  • ジャンル:日記/一般
今日のお仕事は事務所番の点呼係りなので結構暇をもて余します…
なので空いてる時間でメンテナンスでもとリールをイジイジします(笑)



ドラグメンテナンスするにあたって先日導入した15ルビアスのドラグ、ATD(オートマチックドラグ)が良く感じたんですね!
まぁ数匹しか掛けてないので刷り込みの思い込みもありますし(笑) 何より素人の戯れ言なので何とも言えませんが…


で、まずはATDが良いと感じれば今手持ちの12ルビアスと13セルテートをUTD(アルティメットトーナメントドラグ)からATDにチューンできたらと思い調べると


SLPワークスのATDチューン ってのを発見!

http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/special/atd/index.html

しかしこれは3週間程かかります。
そして金額は 2500円 かかります…
2台やると5000円… ムリですな…(笑)
しかも税抜きやし(笑)


そしてさらに調べるとヘッジホッグスタジオさんで
http://www.hedgehog-studio.com/phone/product/4419
ドラグワッシャーのみの販売で500円!
これならいけるかなと思うがこの記事を書いてる6月11日現在は売り切れ中です。


SLPのパーツリストを調べると15ルビアスのドラグワッシャー1枚入とかあるので買えるのかな?
とか考えましたが、よくよく調べると ダイワからATDのメンテナンスグリスは販売されてないみたい 。
なのでいつ発売になるかわからないので1回こっきりになる可能性も…

それじゃもったいないのでとりあえずATD化はなしにしました。


じゃあ別のアプローチでATDとコンセプト的に似ている 34 メタグリス 等のウレア系グリスを使うことに!

で、メタグリスと IOSファクトリー しろくま を候補に挙げ検討し調べると、どちらかとゆえばしろくまの方が粘度が高いみたい!
とゆうわけでしろくまに決定で早速入手しました(笑)





そしてメンテナンス開始です。
まずはドラグをバラして







続きはナチュログでお願いします。
http://tja.naturum.ne.jp/e2734737.html

コメントを見る