プロフィール
城善
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:60904
QRコード
▼ 初☆エイガード
- ジャンル:日記/一般
本日、初☆エイガード
じゃ~ん
あっ!写真撮るの忘れた。
ここに入るのは、8年くらいぶりか?
以前は、上から見てもエイの影があったが、今はいない。まあ時期的に、もう海へ帰っていったのだろうというのもあるが、やや気持ちが大きくなっている。これもヨメが買ってくれたエイガードのおかげだ♪
とは言え、二人ともなかなか入ろうとしない。従兄とマジマジと見詰め合う(♥´▽`♥)... 気持ち悪い(-(一)-。)
兄貴分の従兄が意を決して入水。自ずと下流側のポイントに入る。そこは昔、91cmをはじめ、二人が最も多くのランカーを獲った場所であった。もし、あの時、ここで、筋肉質で強靭なムチを持ったあのエイを見なければ、などと考えつつ、私も上流側に入る。
まだ明るかったが、さっそく従兄にヒット!さすがA級ポイントである。ロッドの曲がり方から、結構なサイズだろうと推測された。
ところが従兄は手をパタパタさせて、私に合図を送る。
マジで...。
それは、いつの間にか定着したエイが釣れた時の合図であった。それでも、私がフォローに近づこうとすると、従兄は「来るな」と、手で制す。
な、なんという労わりと友愛じゃ~、アカエイが心を開いておる。
/\
〈:>~~
\/
/\
〈:>~~
\/
/\
〈:>~~
\/ ラン、ランララ、ランランラン♪ ラン、ランラララ~♪
夕日に照らされた従兄のシルエットは、黄砂で散反射していた
そのもの青き衣をまといて金色の野に降りたつべし
古き言い伝えは誠であった。
とその時、誇大魚さんから電話。
現実に戻る。
「もしもし、釣れてる」
「えぇ、今、従兄がエイかけてます(爆)」
「マジで...」
そこでエイが上がるまでの間、電話中継したった!
エイはコンビニ袋サイズといったくらいであったが、「やっぱまだいるんだ~」という現実をまざまざと見せつけられる。まあ、どうせ今日は流れがゆるい。まだエイガードをそこまで信用はできない。今日は、ここに少し入っただけでも、かなりの進展だ。
リハビリがてら、少しづつのんびり行こう♪ それが我々らしい。
- 2010年11月14日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 57 分前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント