プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:200
- 昨日のアクセス:339
- 総アクセス数:3717857
QRコード
▼ 今更な裏ワザ!
- ジャンル:日記/一般
- (アジングな話)
つづけて高知のアジへ^ ^
前回の教訓で、少し沖側の離れた潮が流れるタイミングがあり、55よりは気持ち飛距離が欲しい、
ただ、それほど水深はないので じっくりフォールで攻められる 2gまでのジグ単メインでは行きたい!
ということで今回は UTR-61
前回良かったアジスタ1.5gで変わらず反応があり、
今日もいい感じ♪と思ったのも ほんと最初だけで…
この日はマッタク潮が動かず、終始ユル〜い状況に…
迷わずS-0.4gとメタブリ1.5インチに変更!(笑)
気持〜ち だけは流れている遅潮に乗せて、ゆっくりじんわり落とす作戦です。
すると早速 小気味よいコンッというアタリが!
基本この時期の高知アジは、食う気になれば吸い込みは強いので丸呑み^ ^;
デジャヴ(笑)
デジャヴ(笑)
針ハズシ忘れたので、指で押すもどんどん中に(あるある)
外すのに一苦労^ ^;
ジグヘッドはそのままで少しプロトワームでも!
(近々その全貌は公開します☆)
とやってると、ドキッとするくらいの大きなコンッ(驚)
明らかに今日イチの引き!!で上がってきたナイスサイズ^ ^
しかし、アフターファイブにメジャーなど持っていない…
で、やっとここからが ↓↓今回の本題の裏ワザ↓↓
SRAM UTRシリーズ、
グリップから 何で こんなにも離れた位置に(下写真の赤丸)
『HIGH RESPONSE HOOKING SU』と文字が入ってるんだ!?
と思って気になってた人が…… 居られたらうれしいですが(笑)
この『SU』マーク(SRAM Ultimatetuned,の略です)
のセンターから
グリップ最前部のゴールドリングパーツまでが
実は何と 30cm(尺)
ですので、
「あれ?コレ尺超えてるんじゃない??でも今メジャー持ってないよ!」
と、困ったときは裏ワザ的に こうして簡易に測ることができ、なおかつ写真が撮れちゃうワケなんですね〜!
ほんと個人的な遊びゴコロ デザインでやってるだけで、今まで未公表
今更デスカ!?(笑)
※あくまで簡易です。正確に測りたい方は常にメジャーを忘れずにフィールドに持っていてください(笑)
※リールが付いているロッドを平置きした際に、置き方によっては魚とロッドとで多少なり遠近感が生まれますのでご理解ください。
「正確な計測写真が撮れないぞ!」といったクレームは受け付けかねます(笑)
他の製品にも もしかしたら何か裏ワザがある?? いや、無いかも!!(笑)
で、結局あらためて見たらタリナーズな感じですね^ ^;
でもナイスファイトで楽しませてくれたから満足です♪
そんな感じで 夜中に一人ニヤニヤしながらおおいに遊び、
そろそろお時間となりますけど と思っていたら…
変態の居るところには 自然と変態が集まるワケで
すいません、10分延長でお願いします(笑)
企画・デザイン 土居
----------------------------------------------------------------------------「TICT Facebook」
ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
http://www.facebook.com/pages/「TICT Twitter」
http://twitter.com/TICT_Kochi「Studio TICT」動画
http://www.youtube.com/user/studioTICT
- 2015年1月15日
- コメント(3)
コメントを見る
TICTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 19 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント