プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:694
- 昨日のアクセス:582
- 総アクセス数:4599001
▼ ワームカラー
- ジャンル:釣行記
- (アジ)
アジングシーズンが、始まりましたね
あちらこちらで、ナイスな情報が飛び交っております
なかなかフィールドへ行かれない方も、是非お時間を作って行かれてみてください
本日担当のゆ~かです。
先日、大好きな愛媛県に遠征に行って参りました。
東京からですと、車で往復2300km(笑)
行きはよいよい帰りは怖い?!(笑)
昨年、初めて愛媛県にてアジングをした感動がいまだに忘れられず、半年に一回ペースで通っております(笑)
やはり関東では味わえないディープでのアジング
魚の多さ
いつ来ても裏切られておりません(笑)
今回、改めてワームカラーの大切さを感じた事がありました。
ワンキャスト、ワンフィッシュ状態にも関わらず、どうしても食いが良いカラーと悪いカラーがありました。
3ヶ所でアジングをいたしましたが、1ヶ所は少し暗めで濁りがかなりありました。
そこでは、やはりチャート系のだいだい、しろ、きいろ、ぴんくは大はまり。

しかし、あと2ヶ所はヘッドライトが無くてもジクヘッドが交換できる明るさの所。
濁りも無く澄んでいた状態では、クリア系のきん、ぎん、とうめい、こうはくなどはオクトパス、メデューサともに良かったです。
決してチャート系が全く駄目では無く、明らかに釣れる数に差が出ました。
ワンキャスト、ワンフィッシュの状態だからこそ検証出来ました。
もし、これからも釣れないなぁ?と感じたら、面倒がらずワームカラーのチェンジをしてみてくださいね

Android携帯からの投稿

あちらこちらで、ナイスな情報が飛び交っております

なかなかフィールドへ行かれない方も、是非お時間を作って行かれてみてください

本日担当のゆ~かです。
先日、大好きな愛媛県に遠征に行って参りました。
東京からですと、車で往復2300km(笑)
行きはよいよい帰りは怖い?!(笑)
昨年、初めて愛媛県にてアジングをした感動がいまだに忘れられず、半年に一回ペースで通っております(笑)
やはり関東では味わえないディープでのアジング

魚の多さ

いつ来ても裏切られておりません(笑)
今回、改めてワームカラーの大切さを感じた事がありました。
ワンキャスト、ワンフィッシュ状態にも関わらず、どうしても食いが良いカラーと悪いカラーがありました。
3ヶ所でアジングをいたしましたが、1ヶ所は少し暗めで濁りがかなりありました。
そこでは、やはりチャート系のだいだい、しろ、きいろ、ぴんくは大はまり。

しかし、あと2ヶ所はヘッドライトが無くてもジクヘッドが交換できる明るさの所。
濁りも無く澄んでいた状態では、クリア系のきん、ぎん、とうめい、こうはくなどはオクトパス、メデューサともに良かったです。
決してチャート系が全く駄目では無く、明らかに釣れる数に差が出ました。
ワンキャスト、ワンフィッシュの状態だからこそ検証出来ました。
もし、これからも釣れないなぁ?と感じたら、面倒がらずワームカラーのチェンジをしてみてくださいね


Android携帯からの投稿
- 2013年11月1日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント