プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:556
- 昨日のアクセス:720
- 総アクセス数:4601470
▼ 道場奮闘記vol.3
- ジャンル:日記/一般
- (CIRCLE34)
こんばんは34事務所STAFF杉本です。
先週末に行われました愛媛県九島アジング道場を終えてからも
ドタバタの日々を送っております。
事務所内にもインフルエンザの猛威に犯され遅れた業務を取り戻すまでに一週間を要してしまいました。
ご迷惑をおかけしました皆様申し訳ありません。
第三回目となったアジング道場。
各地からお集まりいただく
皆さんと同じ時間を過ごす楽しいひととき♪
月に一度のお楽しみです。
今回の道場でこちらから参加させていただきましたSTAFFはこの四人でした!

病み上がり、出発前までドタバタでして当日の朝から息子を巻き込んで野菜のセッティング(汗)
手伝ってもらいました!
今回は完全野外調理だったので、野菜もカットしていきました!

写真を向けるとたいてい白目(苦笑)
この後指切りました.......
今回の参加賞やら限定販売ステッカー!
今いろいろ煮詰めています。



第三回目にして、本格的に34は寸胴鍋と大型ケトルを購入しました♪
少しずつ野外での調理でいるもの、いらないものがわかってきまして、進化中です。(笑)とはいうものの重要なものを忘れ、社長は渡ってきた島をまた渡りなおして頂くというハプニングもあり、(苦笑)
でもなんとかカレーも完成!
三年くらい根に持たれるかと思われます(汗)

今回は男のカレー。

フィールドスタッフ高松さんが腕を振るい
チキンカレーを。

途中で寄って購入した愛媛県城川の特製ベーコン♪
インストラクター矢野さんが贅沢に男切りしてくださいました。
今回は初めてガスと圧力鍋での炊きたてご飯!
ガチの一発勝負だったのでヒヤヒヤでしたがなんとか短時間で
炊く事が出来ました。
調理を手伝ってくださる方がいてくれて本当に助かりました。



皆さんの笑顔の瞬間を撮るのって難しい!
でも、夜間のライトなしの状況はさらに難しい!

↑インストラクター矢野さん
前回のインストラクター大石さん、今回のインストラクター矢野さん、共に同じカメラを使用中で、いろいろとコツを教えていただいて少しずつ勉強させてもらっています。
今回も、たくさんの皆さんとの出会いに感謝♪
大変お世話になりました。
この場をお借りしましてご参加いただきました皆様、
お手伝いいただきました皆様本当にありがとうございました。
皆さんの今回の詳しい様子はこちらからご覧になれます♪
話は変わりますが近頃、事務所内にお買い物に来てくださる方が増えてきました。

小さな事務所ですが商品をご購入されたいといってくださるお客様には、販売もさせていただいております。
平日はほとんどSTAFFがおりますので
製品をお買い求めの際は是非お気軽にお立ち寄りください。
土曜日、日曜日はたまにイベントやセミナーなどで留守にしている事もあります
駐車場はありませんが、斜め向かいに
有料パーキンングがございます。

はじめは広く感じましたが、今はSTAFFとモノでぎゅうぎゅうです。来ていただいた方はびっくりされるかもしれませんが
少し拡大予定です!
是非、お近くにお越しの際はお立ち寄りください。
スマイルは0円です(笑)
先週末に行われました愛媛県九島アジング道場を終えてからも
ドタバタの日々を送っております。
事務所内にもインフルエンザの猛威に犯され遅れた業務を取り戻すまでに一週間を要してしまいました。
ご迷惑をおかけしました皆様申し訳ありません。
第三回目となったアジング道場。
各地からお集まりいただく
皆さんと同じ時間を過ごす楽しいひととき♪
月に一度のお楽しみです。
今回の道場でこちらから参加させていただきましたSTAFFはこの四人でした!

病み上がり、出発前までドタバタでして当日の朝から息子を巻き込んで野菜のセッティング(汗)
手伝ってもらいました!
今回は完全野外調理だったので、野菜もカットしていきました!

写真を向けるとたいてい白目(苦笑)
この後指切りました.......

今回の参加賞やら限定販売ステッカー!
今いろいろ煮詰めています。



第三回目にして、本格的に34は寸胴鍋と大型ケトルを購入しました♪
少しずつ野外での調理でいるもの、いらないものがわかってきまして、進化中です。(笑)とはいうものの重要なものを忘れ、社長は渡ってきた島をまた渡りなおして頂くというハプニングもあり、(苦笑)
でもなんとかカレーも完成!
三年くらい根に持たれるかと思われます(汗)

今回は男のカレー。

フィールドスタッフ高松さんが腕を振るい
チキンカレーを。

途中で寄って購入した愛媛県城川の特製ベーコン♪
インストラクター矢野さんが贅沢に男切りしてくださいました。
今回は初めてガスと圧力鍋での炊きたてご飯!
ガチの一発勝負だったのでヒヤヒヤでしたがなんとか短時間で
炊く事が出来ました。
調理を手伝ってくださる方がいてくれて本当に助かりました。



皆さんの笑顔の瞬間を撮るのって難しい!
でも、夜間のライトなしの状況はさらに難しい!

↑インストラクター矢野さん
前回のインストラクター大石さん、今回のインストラクター矢野さん、共に同じカメラを使用中で、いろいろとコツを教えていただいて少しずつ勉強させてもらっています。
今回も、たくさんの皆さんとの出会いに感謝♪
大変お世話になりました。
この場をお借りしましてご参加いただきました皆様、
お手伝いいただきました皆様本当にありがとうございました。
皆さんの今回の詳しい様子はこちらからご覧になれます♪
話は変わりますが近頃、事務所内にお買い物に来てくださる方が増えてきました。

小さな事務所ですが商品をご購入されたいといってくださるお客様には、販売もさせていただいております。
平日はほとんどSTAFFがおりますので
製品をお買い求めの際は是非お気軽にお立ち寄りください。
土曜日、日曜日はたまにイベントやセミナーなどで留守にしている事もあります

駐車場はありませんが、斜め向かいに
有料パーキンングがございます。

はじめは広く感じましたが、今はSTAFFとモノでぎゅうぎゅうです。来ていただいた方はびっくりされるかもしれませんが
少し拡大予定です!
是非、お近くにお越しの際はお立ち寄りください。
スマイルは0円です(笑)
- 2012年2月18日
- コメント(2)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント