プロフィール

34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:313
- 昨日のアクセス:565
- 総アクセス数:4655530
▼ Let's 鯵ing
- ジャンル:日記/一般
- (アジ)
皆さん。
こんにちわ♪
吉村です
GWの予定は、もう組まれましたか
気温も暖かくなり釣りに行かれる人、釣りを始めたいという人が増えてくる時期にもなってまいりました。
そこで今日はアジングを始めたい方へアジングに必要なアイテムの紹介をしたいと思います
まずはロッド(竿)です。
34からはアジングロッドが3種類、メバルロッドが1種類がリリース
されております。
オススメのロッドはHSR-63またはSBR-68です。
次はリールです。
リールには様々大きさがあり、アジングやメバルには1000番~2000番
クラスのスピニングリールを用意してください。
次にリールに巻くライン(糸)です。

今、34からは、0.2号・0.3号・0.4号の太さのライン(糸)をリリースしており、初めて使って頂く方には0.3号が使い勝手もよくトラブルも少ないので宜しいかと思います。
名前は可愛い「ピンキー」です
次はリーダーです。

極細のライン(糸)を使用するのでリーダーを使いクッションの役割として使います。
次にジグヘッド(おもりの付いた針)

34ダイヤモンドヘッド
色々なウェイト(重さ)があるのですが、0.8g・1.0g・1.3g
が操作もしやすいので、このウェイトから始めてみてください。
次はワーム(ソフトルアー)
34オクトパス

34メデューサ

カラーが「とうめい」「ぎん」「きいろ「しろ」「もも」の5色になります。
御紹介したアイテムを用意して頂ければアジングは出来ますよ
釣って楽しいアジ!
食べて美味しいアジ!
が堪能出来るアジングの世界へ!
本日担当の吉村でした。
有難うございました。
こんにちわ♪
吉村です
GWの予定は、もう組まれましたか
気温も暖かくなり釣りに行かれる人、釣りを始めたいという人が増えてくる時期にもなってまいりました。
そこで今日はアジングを始めたい方へアジングに必要なアイテムの紹介をしたいと思います
まずはロッド(竿)です。
34からはアジングロッドが3種類、メバルロッドが1種類がリリース
されております。
オススメのロッドはHSR-63またはSBR-68です。
次はリールです。
リールには様々大きさがあり、アジングやメバルには1000番~2000番
クラスのスピニングリールを用意してください。
次にリールに巻くライン(糸)です。

今、34からは、0.2号・0.3号・0.4号の太さのライン(糸)をリリースしており、初めて使って頂く方には0.3号が使い勝手もよくトラブルも少ないので宜しいかと思います。
名前は可愛い「ピンキー」です
次はリーダーです。

極細のライン(糸)を使用するのでリーダーを使いクッションの役割として使います。
次にジグヘッド(おもりの付いた針)

34ダイヤモンドヘッド
色々なウェイト(重さ)があるのですが、0.8g・1.0g・1.3g
が操作もしやすいので、このウェイトから始めてみてください。
次はワーム(ソフトルアー)
34オクトパス

34メデューサ

カラーが「とうめい」「ぎん」「きいろ「しろ」「もも」の5色になります。
御紹介したアイテムを用意して頂ければアジングは出来ますよ
釣って楽しいアジ!
食べて美味しいアジ!
が堪能出来るアジングの世界へ!
本日担当の吉村でした。
有難うございました。
- 2012年4月19日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 10 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 11 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント