プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:171
- 総アクセス数:4578786
▼ 見逃しがちな注意点!?
- ジャンル:日記/一般
みなさん、こんばんは。
フィールドスタッフのゆうすけです。
タイトルを見ていただいて、なんの事やら??
と思われる方もいらっしゃると思います(笑)
現在、僕はHSR-610をメインで使用しています。
このロッドは、ツーピースのロッドです。
ツーピースは、持ち運びも便利でとても利点の多いシステムだと思います。
しかし!
このツーピース、そこに見落としがちな注意点があります!
それは…継ぎ目のチェックです。
継ぎ目のチェックを怠ると皆様が大切に使用されているロッドの先っポだけがスッポ抜けて飛んでいってしまう可能性があります!
ラインが生きていれば、ゆっくり慎重に回収する事も可能です。
ですが、、
同時にラインブレイクしてしまったら…
先っぽは海の中へ。
残念ながら、回収する事は殆んど不可能になってしまうでしょう。
そんな、悲しい事態を回避するためには?
ズバリ。
アナログですが、マメに継ぎ目をチェックしてあげる事。
僕は、約20回キャストに一度位で継ぎ目をチェックする様にしています。
もし、釣行中チェックをされてない方がいらっしゃるならば是非とも気にしてあげて下さい(^_-)
こちら、三重では長い沈黙を破り各エリアで少しずつですが鯵が釣れ出してきています!
ベストなタックルにベストを尽くすアングラー。
そこで初めてベストな釣果はついてくると思います!!
マナーとルールを守りアジングをエンジョイして下さい!!
それでは、失礼致します!
PS
今回の内容は、大昔に1投目でバスロッドの先を遥か彼方まで飛ばしてしまい途方に暮れた悲しい男の実話を基に、アジングをこれから始められる方への熱いメッセージです。少しご自分のロッドを気を付けて見てあげてください!(笑)
- 2012年6月10日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 11 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント