プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:236
- 昨日のアクセス:257
- 総アクセス数:4579895
▼ 微妙な違いが招く…
- ジャンル:日記/一般
- (アジ)
皆さんこんにちは(^^♪
本日担当のマコトです
『せっかくの春だというのに、この【爆弾低気圧】のせいで釣りに行けない』
こんな思いされてる方、たくさんいらっしゃるのでは?(^^;)
まぁ、私もその一人なんですが、安全面を一番に考えたらあまり無茶な釣行は控えた方がよさそうですね
皆さんも無理のない釣行をお楽しみ下さいませ(^o^)
さぁ、そんな爆弾低気圧に覆われる前の事なのですが、以前の釣行時、同行してた友人にこんな事がありました
『アジは見えてるのに口使わないんだけど?』
この時の彼は
【34 ダイヤモンドヘッド0.8グラム】

このリグでチャレンジしてたみたいです
私 『グラム数を変えてフォールカウントを長めにしてみたら?』
こんなアドバイスをさせて頂き、彼は0.8グラム→1.0グラムに変更
この時の私のシステムと同じです
同じリグならカウントも同じが良いと思い、【カウント10】を勧めました
サイズこそ小さいですが、私にはコンスタントに釣れ続けてますが、彼はノーバイト…
彼 『釣れんけど、何でや?w』
なんでだ?(-_-;)
私には釣れて彼には釣れない
リグも同じ
カウントも同じ
オクトパスのカラーも同じ
ラインも【34 ピンキー0.2号】
リーダーも同じ
…
…
…
…
カウント?
そう!カウントが同じであって違ってたのです(笑)
私のカウントは【秒数】
彼のカウントは【テンポ(リズム)】
そう!!!
彼のカウントは私のカウントより明らかに遅かったのですw
※参考までに、私が約1秒の時、彼は約1.5秒
こうなってくると、L字釣法中のフォールカウント・ロッドでさびくカウント、完全にスローな釣りになってました(^^;)
たったこれだけの事で釣果に差が出るアジング、…なんと奥深い
カウントは皆さんによってかなりの差があると思います
もちろん、どれが正解でどれが間違いなんて全くないのですが、この経験を踏まえて私はカウントをアドバイスさせて頂く時に
『フォールカウントは○○秒ぐらいですね(^o^)』
このようなアドバイスをさせて頂くようになりました
誤解の無いよう細かい事を説明させて頂くと
●潮の速度
●風向き
●フォール中のロッドの角度
●ワーム(ルアー)のボリューム
など、たくさんの要素でリグのフォールスピードは変わりますが、今回はあくまでもジグヘッドのグラム数をメインとした話です(^^;
今後、一緒に釣りを楽しむ仲間・お隣のアングラーさんとの釣果に差が出る事があれば、一度ご自分のタイミングと比べてみてください(*^_^*)
ご自分の【タイミング(間合い)】さえ、シッカリ把握されてると、まだまだたくさんの発見があるかもですよ(^o^)/
以上、釣りに行きたくて変な発作が出てるマコトでした
(*´∀`*)
P.S
先日、私と仲良くしてくださってる某県のアジング倶楽部の会長さんから
『うちのメンバー全員、ライフジャケット購入・着用するようにしました!』
と、嬉しい報告を頂きました♪
Hさん並びに倶楽部メンバーの皆さん、ありがとうございます!
釣りを愛する皆さん、ライフジャケットはあなたの命を守ると共に、あなたを愛する方々を悲しませない為の大切なアイテムです
これからも楽しいフィッシングライフを送る為にもライフジャケット着用を心掛けましょう!
Android携帯からの投稿
- 2013年4月13日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント