プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:297
- 昨日のアクセス:551
- 総アクセス数:4572099
▼ 2107年は6月に!
2017年アジングカップin千葉!

ここ数年は11月~12月で千葉大会を開催しておりましたが今年は6月17日(土)開催になりました。
本日担当の米本ですm(_ _)m
例年であれば抱卵アジの接岸で釣果の良いポイントがチラホラ出てくるはずの外房ですが今年は今のところまだ始まらない様子です。
でもそんな中、海は徐々に夏へと移行している様にも感じてます。

遠く離れていた黒潮も接近し水温が上昇してきました。

ショゴの群れにもよく遭遇するようになり昨年よりも数が多いように感じてます。
これは良い傾向なのか?…数年前までは岸寄りにショゴも多く、アジもよく釣れていた。という経験が頭を離れません。
僕の願望が強いだけかもしれませんが(^_^;)
大会当日はどんな海になることでしょう。
・勝浦御宿エリア
・鴨川エリア
・南房総エリア
大きさ分けるとこの3つの地域になりますが、どのエリアが良いのか今の段階ではわかりません。
毎日のように海に出てますが、あまりにも日替わりでココ!ってポイントがしぼれない状況が続いてます。
ただ!夕まず目は大事ですね。ここで揃えたり、何本かキャッチできれば後の展開に余裕ができますから。


つい最近の夕まず目!
回遊があればソコソコ良いサイズ(^.^)
さぁ~!
今年はどんな大会になるのでしょう(^o^)
?申込期限は2017年6月13日(火)までです。
定員に達した場合は、締め切り前に終了する場合がございますので、予めご了承ください。
参加費 :2,500円 《参加賞あり!!》
【賞品】
優 勝…アドバンスメントHSR-63Ⅱ
準優勝…34ZEROGRAⅡダブルハンドル(大会限定カラー)
第三位…34FREELYレッグ(大会限定モデル)
ブービー賞 / レディース賞あり
詳細お申し込みはコチラから。
皆さんのお越しを外房でお待ちしておりますm(_ _)m
米本佳正
Android携帯からの投稿

ここ数年は11月~12月で千葉大会を開催しておりましたが今年は6月17日(土)開催になりました。
本日担当の米本ですm(_ _)m
例年であれば抱卵アジの接岸で釣果の良いポイントがチラホラ出てくるはずの外房ですが今年は今のところまだ始まらない様子です。
でもそんな中、海は徐々に夏へと移行している様にも感じてます。

遠く離れていた黒潮も接近し水温が上昇してきました。

ショゴの群れにもよく遭遇するようになり昨年よりも数が多いように感じてます。
これは良い傾向なのか?…数年前までは岸寄りにショゴも多く、アジもよく釣れていた。という経験が頭を離れません。
僕の願望が強いだけかもしれませんが(^_^;)
大会当日はどんな海になることでしょう。
・勝浦御宿エリア
・鴨川エリア
・南房総エリア
大きさ分けるとこの3つの地域になりますが、どのエリアが良いのか今の段階ではわかりません。
毎日のように海に出てますが、あまりにも日替わりでココ!ってポイントがしぼれない状況が続いてます。
ただ!夕まず目は大事ですね。ここで揃えたり、何本かキャッチできれば後の展開に余裕ができますから。


つい最近の夕まず目!
回遊があればソコソコ良いサイズ(^.^)
さぁ~!
今年はどんな大会になるのでしょう(^o^)
?申込期限は2017年6月13日(火)までです。
定員に達した場合は、締め切り前に終了する場合がございますので、予めご了承ください。
参加費 :2,500円 《参加賞あり!!》
【賞品】
優 勝…アドバンスメントHSR-63Ⅱ
準優勝…34ZEROGRAⅡダブルハンドル(大会限定カラー)
第三位…34FREELYレッグ(大会限定モデル)
ブービー賞 / レディース賞あり
詳細お申し込みはコチラから。
皆さんのお越しを外房でお待ちしておりますm(_ _)m
米本佳正
Android携帯からの投稿
- 2017年6月2日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 7 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 9 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 20 日前
- タケさん
最新のコメント