プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:387
  • 総アクセス数:4599902

STAFF BLOGGER


Jr. 新色発売です

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (PRODUCT)
こんにちは

なんか週末ですが天気が崩れそうな雰囲気ですね

先日、写真に撮ったコイツがゲコゲコいう季節も近いですね

7n8uywoo9b6u295b75go_480_480-e8159c8a.jpg

こいつ見つけた時に迷惑なことにマムシも二匹出てきていました

バス釣りなど行かれる方は気を付けてくださいね









さて昨日送られてきたJr.の新色をご紹介します

と言ってもメデューサやオクトパスで発売されているカラーですが(笑)


vnj4e4axbkyuzf2cj65o_480_480-5218aacd.jpg


左上より「きん」 「うみほたる」 「だいだい」です



これらは僕的にも実績カラーなので非常に今からの季節のむずかしいアジにピッタリですよ












今回発売のカラーのヨースケ的な使い分けとして  



まず「きん」は明るい街頭で大きな漁港でよくあると思いますが、港全体が明るいときに使用します。後はマズメの時間帯。あまり僕はやりませんがデイアジング南下に非常に効果的




次に「うみほたる」 こいつは非常に蛍光が通常よりも非常に明るく、主にパイロットルアー的に使います。そこにアジがいるのか?を確認する場合に多用。ポイントに着いて一投目に使用することが多いです。
よく非常にアピールが強いのでスレ易いと言いますが、僕はあまり気にしません(笑)
「にじ」と共に大好きなカラーです






そして「だいだい」 こいつは「きいろ」同様に街頭がオレンジ系の場合に使います。なんか理由は良くわかりませんが同系色の街灯の時に非常によく釣れるカラーです





ちなみに年間を通して、僕はあまりJr.は使わないのですが、いまからの次期のアミを捕食しているアジのシーズンだけは、このJr.が非常に手放せないので追加カラーは非常にナイスタイミングですね



またショートバイトの多い時のメバルにも重宝しますよ



またストリームヘッドとの相性は抜群最高です


ちなみにアミパターンのアジの時もストリームヘッド非常に良いです



先日の松山メバリングの時の写真

3j4khrm5iruzcs2ix6r2_480_480-33769f07.jpg




何回も言ってますがメバルには「くろきん」最高です(笑)






3d56xxgar63t7k7rbemi_480_480-f6f4320b.jpg



メバルシーズン真っただ中!

今からちょこっと行ってきますかね

ではよい週末を





 

コメントを見る

34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ