プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:115
- 昨日のアクセス:290
- 総アクセス数:4590595
▼ JHとプラスα
- ジャンル:日記/一般
- (アジ)
皆さんお疲れ様です!
本日担当の福岡のTOSHIやんです、よろしくお願いします(*^^*)
暑い日々が続いていますが皆さん体調を崩されたりしてませんか?
僕は数日前に暑さから体調を崩してしまいました(>_<)
皆さんも無理をせずに夏を乗りきって下さいね♪
今回の表題は『JHとプラスα』なんですが、普段のアジングにおいて風も無く潮も動かずと言う場面は少く、必ず何かの自然条件が付いて回ると思います。
アジングでは状況によって色々あるとは思いますが、僕はアジングにおいて一番気を配るのはアジのレンジを見つける事と、そのレンジをいかに長くキープ出来るようにリグを選択するかです!
風が吹けば強さや向きによってリグが浮き上がりやすくなるし、逆に沈みやすくもなります。
また足場の高さによっても沈みやすかったり沈みにくかったりもします。
潮が動いていれば潮に対してUPかダウンか、それによってもリグの沈みや動きは変わりますよね!
1㌘のJHのイメージでアプローチしたい状況でも、風や潮、キャストやトレースラインが変わるだけで、1㌘を使用しては1㌘の動きにならない状況になる事もあります。
状況によっては1㌘のイメージにするには、その時に使用するリグは05㌘だったり1.3㌘だったりしますよね!
常に『今イメージしてるJHの重さ』に近づけるように、JHに『自然条件』というプラスαを釣り合わせてレンジをキープする意識を持つ事によって、さらに自分のイメージと実際のリグのズレが少くなりアジに出会うチャンスも広がると思います(*^^*)
風の強さと向きと釣り合う重さのJHを利用してレンジをキープしたり、潮に対してUPからなら軽いリグを流してナチュラルにキープしたり、レンジによってはワームのボリュームを利用したりJHの形状を利用したり。
アレやコレやと考えながらのアジングも楽しいですよね♪
是非JHプラスαをイメージしながらアジングを楽しんでもらえたらなと思います(*^^*)
まだまだ暑い日が続くと思いますが、体調には充分気を付けて下さいね!
最後までありがとうございましたm(__)m
Android携帯からの投稿
本日担当の福岡のTOSHIやんです、よろしくお願いします(*^^*)
暑い日々が続いていますが皆さん体調を崩されたりしてませんか?
僕は数日前に暑さから体調を崩してしまいました(>_<)
皆さんも無理をせずに夏を乗りきって下さいね♪
今回の表題は『JHとプラスα』なんですが、普段のアジングにおいて風も無く潮も動かずと言う場面は少く、必ず何かの自然条件が付いて回ると思います。
アジングでは状況によって色々あるとは思いますが、僕はアジングにおいて一番気を配るのはアジのレンジを見つける事と、そのレンジをいかに長くキープ出来るようにリグを選択するかです!
風が吹けば強さや向きによってリグが浮き上がりやすくなるし、逆に沈みやすくもなります。
また足場の高さによっても沈みやすかったり沈みにくかったりもします。
潮が動いていれば潮に対してUPかダウンか、それによってもリグの沈みや動きは変わりますよね!
1㌘のJHのイメージでアプローチしたい状況でも、風や潮、キャストやトレースラインが変わるだけで、1㌘を使用しては1㌘の動きにならない状況になる事もあります。
状況によっては1㌘のイメージにするには、その時に使用するリグは05㌘だったり1.3㌘だったりしますよね!
常に『今イメージしてるJHの重さ』に近づけるように、JHに『自然条件』というプラスαを釣り合わせてレンジをキープする意識を持つ事によって、さらに自分のイメージと実際のリグのズレが少くなりアジに出会うチャンスも広がると思います(*^^*)
風の強さと向きと釣り合う重さのJHを利用してレンジをキープしたり、潮に対してUPからなら軽いリグを流してナチュラルにキープしたり、レンジによってはワームのボリュームを利用したりJHの形状を利用したり。
アレやコレやと考えながらのアジングも楽しいですよね♪
是非JHプラスαをイメージしながらアジングを楽しんでもらえたらなと思います(*^^*)
まだまだ暑い日が続くと思いますが、体調には充分気を付けて下さいね!
最後までありがとうございましたm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2015年8月13日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 人生初チヌトップで… 多摩川で怒涛の〇連発!! |
---|
00:00 | [再]シマノとダイワ クーラーボックスは |
---|
7月9日 | 初夏の本流イワナ・アマゴ釣り |
---|
7月9日 | まだまだシーズン中のビッグベイトゲーム |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント