プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:487
  • 昨日のアクセス:408
  • 総アクセス数:4597190

STAFF BLOGGER


アジングの道具選びについて(*^_^*)

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。

釣りに行ける天気の時は仕事で、
釣りに行ける勤務の時が天候不良の徳島のさやです。
こればかりはどうしようもありません(笑)
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

昨日の「いなちゅう」さんこと、
稲迫さんの担当された34スタッフブログ♪♪
見られましたか?とても面白く、率直な気持ちがわかる内容でした!!!!
そして…臨場感あふれるいなちゅうさんとKOZYさんの掛け合い(笑)楽しそう!!!

率直な気持ちは大切!ということで
私も少し…。 

釣り道具ってなかなか手が届かない、
まあまあ高いし。
と思っておられる方多いと思います!

私もその一人です(笑)
ロッド・リールを揃えてあと小物を買って…

高級エステ何回受けれることか!
うっまーいもん何ぼ食べれることか!
旅行もいけるんちゃうん?

とふと我に返ることもあります(笑)

現実的にあれも!これも!
と買いまくるということは不可能です(笑)

実際、大会などで沢山釣られてる方。
釣り場で大漁の方。
色んな方を見ますが、いっぱいロッドを持っていたら沢山釣れるわけでもないと思いませんか。
確かに、沢山アイテムがあると幅は広くなりますし、遠征する時なんかはいいと思いますが…。
趣味としての釣りは、ほとんどが地元での釣りになります。ポイントに合った道具を有効に使うことが、重要ですよね~。

で、何が言いたいかというと…。

せっかく買った物が、思ったものと違う。
イメージと違う。これ、ほんまガッカリですよね。
納得して、製品を手にしてほしいと思います。

なので、34の試投会、大会などのイベント
トークショーでは、製品を実際に触れてもらい
体感していただくことができるよになっていますので
是非このような機会を活用していただきたいのです!

お住まいの地域のエリアで開催される各種イベントには、近郊のスタッフも参加しています。地域性がある釣りだからこそ、各地のスタッフに聞いてみてくださいね♪

☆☆☆各種催しのご案内は、34HPや各スタッフのブログ・SNSからご確認くださいませ☆☆☆

ありがとうございました。










 

コメントを見る