プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:184
- 総アクセス数:4580642
▼ 「独り言」
- ジャンル:style-攻略法
- (アジ)
これは私が良く足を運ぶエリアのリアルタイムな話ですが、最近入るポイントではアミ・多毛類(ゴカイ等)を捕食している感が強く、バイトも不明確なものが多い。
ポイントを変えればベイトフィッシュを捕食していて、活性の高いアジに出会える事も・・・。
自分的に難しいと思うのは・・・どちらかと言えば先に紹介したアミ・多毛類を捕食している方かな?
色んなバイトを感じる事が出来る為、最近はそちらの方へ良く行きます。
バイトの出方が様々で、ティップに重みが乗るだけとか、「カサカサ」って感じや口の中で「モグモグ」としている様なバイト。
明確に「コン!」と出るのは滅多に無い気がするのは私が鈍いだけなのでしょうが、そんな不明確なバイトを感じながらアジングを楽しんでいます。
バイトの感じ方は人それぞれ違うと思うので伝わり難いかも知れませんが、実際に自分で足を運び、その様なアジを釣って感じられた方が良いと思います(これが一番てっとり早い)

アミ・多毛類を捕食するアジのポイントは、水深が2~3mのが多くジグヘッドも極力軽量な物を使っていますが、それでもレンジに入れるまでの時間が待てずにイライラする。
どちらかというと早いテンポでのアジングが好き♪
根気と集中力が無いだけですが・・・(-_-;)
そんな場所でも1.3gや1.5gを使ってボトムまで一気に落とし、出来るだけゆっくりしたリズムで狙ったり、早いアクションでボトム付近を探ります(^^)

それでも何とか釣果は出ていますが、軽量ジグヘッドでネチネチやった方が釣果は良いし、スキルUPになるかと思います。
集中力のある時には0.3g~0.6gを使い、ゆっくりとしたアジングも楽しんでいます!

また以前から個人的に楽しんでいる、シャローポイントで重たいジグヘッドを使ったアジング・ディープポイントで軽量ジグヘッドを使ったアジング・・・どちらも自分的には面白く感じています。
コレもかなり集中力を要します・・・私の場合ですが ^ ^
それで釣れたら、例えその日に1匹しか釣れなくても満足しています♪
ベイトフィッシュを捕食しているアジは大量に入っている事が多く、バイトも明確なので釣っていて楽しい♪
スクールが大きいとアジがワームを奪い合うのでショートバイトになる事が多いのですが、ショートバイトだからと言ってアジのサイズが小さい訳では無く、結果たくさんのアジが入って来ていて釣り上げてみると良いサイズ!・・・って事が経験上良くあります(私個人が勝手に思っている事ですが・・・(+_+))

アジングを始めたばかりの頃には、ショートバイト=アジが小さい・アジの数が少ない・喰い渋っている・・・と思っていた。
そんな中、一晩中一人でアジを釣っていた時に色々なスクールが入れ換わり、それこそ小さいサイズが入って来たかと思えば次には大きいサイズが入って来る。
その繰り返しの中で一晩中アジを釣り、ショートバイトは小さい・シブイ・数が少ない・のでは無く、アジの数が多い時に良く起きるのだと感じたのです。
高活性で数も多いのでワームを奪い合う・・・だから良いサイズのアジもショートバイトなのだ言う事が、釣ってみて初めて解りました((+_+))
話は変わりますが思い込みは大事で、私の場合はこのワームカラーはまず釣れる・・・と思えば割と釣れる確率が高い。
しかし、このカラーは苦手(嫌い)だと思うカラーは・・・やっぱりなかなか釣れた試しが無かった。
しかし最近はその苦手なカラーで結構釣れたりする・・・。
考察すると・・・好みのカラー(好きな色)では普段通りの釣りが出来ているが、苦手なカラー(嫌いな色)だと、「どうせ釣れないのだから・・・」と、投げやりな釣りをしている様に思う。
先日、その苦手なカラーだけを使ってみたところ・・・1匹釣れた(^^)
今迄一度も釣れた事が無かったのに・・・。
そこで「釣れる」スイッチが入り、これは釣れるカラーだと・・・。
そう思ったら次の釣行時にも、またその次の釣行でも・・・釣れた(^v^)
まぁ、その時の状況にマッチしていただけの事でしょうが・・・でもうれしい^^
全く釣れない色は無いのでしょうが、どうしても私個人の好みがあったので毛嫌いしていたのでしょうね・・・反省しております(*^_^*)
また、その時々のシチュエーションを全く無視して使っていたのと、操作が雑になってしまっていた・・・一人で納得しています!(^.^)/
ま、「独り言」なので聞き流して下さい(/_;)

これからもっとアジングを突き詰めていこうと思っています!
正兼 秀晃(KEN)
- 2013年9月20日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント