プロフィール

TEAM Raise
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:40201
QRコード
▼ 河川内エバは朝が苦手⁉️
- ジャンル:釣行記
ソルトルアーを始めた25年ほど昔、当時はシーバスが簡単に釣れるかと思い始めたがなかなか釣れない\(//∇//)\
そんな時、河口で日中、数千匹のエバの群れ(^^)その中にルアーを通すと恐ろしいほどの数がアタックしてきた、そんなエバに魅了されてそれから数年間は1年を通してエバだけを釣り歩いた。
そしてある時から、40オーバーのデカエバなる魚のと出会えるようにもなった。
今はなき、雑誌 ルアーフィールドが開催した第1回エババトルにも参加したこともありました(^^)
そんなデカエバが河川に入るとヒット条件が判りづらい。
釣りのゴールデンタイムの朝マヅメに最近全く当たらないで、再度チャレンジしてみた。
下の中潮 満潮9:16分 潮位157
白々とした時間からキャスト開始、
釣れそうな気配はムンムン
川下から強い風が吹き付け満ち込みの流れと風で川上にルアーが流されるが見た目ほど流れは効いていない、やはり前回同様全くあたりはなし。
日が上り30分ほど経過した時、河川中央の流心がざわつく、ヒット!
しかし、小さいギンガメ
そして数投目またヒット!
大きくロッドを曲げ、ドラッグが鳴く
なんとかデカエバといえる40㎝オーバーが姿を見せた。
更にヒットも同サイズを無念のバラシ、
10分ほど活性が上がりあっという間に終了!
やはりここのエバは朝の目覚めがかなり悪いようだ。
まだまだこいつらの行動パターンは読めない⁉️
ヒットルアー ダイワ スイッチヒッター
ロッド ヤマガブランクス アーリー92XML
リール シマノ エクセンスC3000M
- 2020年5月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 9 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント