プロフィール
akimoto
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:66849
QRコード
▼ 荒川上流シーバス コラム検証
- ジャンル:釣行記
みなさんこんにちは!先日の
厳冬期シーバス ーコラムー 幾つものドリフトの中で
のアクセス数が一日で1000人を突破し、fimoの影響力の凄さと、ライバ
ルがふえる・・・とガクガクブルブルと、なぜ1000人も?と頭の中が?に
なっているAKIMOTOですwwなにかで紹介されたかな?誰か教えてプリ
ーズwww今度はソル友さん限定にしようかな。。。。?
さて、今回は厳しいと評判の荒川上流に先日のコラムで紹介しましたメソッ
ドの検証で行ってまいりました!
がっ
先行者あり(T_T)しかも一番良い位置を取られてる・・・・。残念無念
こうなると仕方ないので、本日は撤収とさせていただきました。
って釣り人がなるわけないよね(笑)
なんとしてもその人より先に釣りたい。そんなライバル心でスタートです。
このポイントの魚の着き場はそこだけではなく、実は私の横のテト
ラ帯の脇にはブレイクが存在し、そのテトラがワンド状で、かなり掘れてい
る。そこに溜まったボラを目当てにシーバスが回遊してくるはず。
1投目boot140をキャストし、イナッコの反応を見る。ルアーを通したときに
テトラから2mほどの離れたブレイクでルアーにイナッコがざわつき始め
た。表層ではボイルも何もないので、
レンジを下げるため、ラムタラバデル135にチェンジ。
先日、コラムで紹介したドリフトで箱に見立てる方法を書いた。
その箱をテトラから1m~2mほど沖合に設置。その箱の中を入口ではレ
ンジを水面下30cm。出口では50cm程で箱から出るようにティップの角
度で調整をした2投目。
フワーーーーーードンッ!
と吸い込みの後のひったくり。
テトラに擦れないようにシーバスと強引なファイト。
首振りをされ、テトラにもぐりこまれそうになるもティップで円を描くように強
引に魚の方向を変えて引きはがし、ハンドランディング。
計算通りに出てくれた68cmのナイスシーバス
。

その後2匹目のドジョウを狙うも、すぐさまラムタラバデルを紛失。泣きなが
ら荒川を後にしました。
なんかもうちょっとキャストしたかったけど、結果には満足ですし次回のお
楽しみを増やしますか、と自分を納得wwてかもっと寒さに強くなれ!ガン
バれ俺!
そしてデジカメ欲しいな、ラムタラ補充しなくては。。。とお金のかかりそう
な物欲と対決しながらビールを飲むAKIMOTOでした。
さて恒例の、遊んでくれたシーバスさんに感謝感激。シーバスさん
AKIMOTOのバデル、通称AKIMOTOBADELにご注意を!
コラムを読んでくれた皆さまありがとうございました!
でも出来ればコメント残したり、ソルトモ申請もお気軽にお願いしますww
ww
厳冬期シーバス ーコラムー 幾つものドリフトの中で
のアクセス数が一日で1000人を突破し、fimoの影響力の凄さと、ライバ
ルがふえる・・・とガクガクブルブルと、なぜ1000人も?と頭の中が?に
なっているAKIMOTOですwwなにかで紹介されたかな?誰か教えてプリ
ーズwww今度はソル友さん限定にしようかな。。。。?
さて、今回は厳しいと評判の荒川上流に先日のコラムで紹介しましたメソッ
ドの検証で行ってまいりました!
がっ
先行者あり(T_T)しかも一番良い位置を取られてる・・・・。残念無念
こうなると仕方ないので、本日は撤収とさせていただきました。
って釣り人がなるわけないよね(笑)
なんとしてもその人より先に釣りたい。そんなライバル心でスタートです。
このポイントの魚の着き場はそこだけではなく、実は私の横のテト
ラ帯の脇にはブレイクが存在し、そのテトラがワンド状で、かなり掘れてい
る。そこに溜まったボラを目当てにシーバスが回遊してくるはず。
1投目boot140をキャストし、イナッコの反応を見る。ルアーを通したときに
テトラから2mほどの離れたブレイクでルアーにイナッコがざわつき始め
た。表層ではボイルも何もないので、
レンジを下げるため、ラムタラバデル135にチェンジ。
先日、コラムで紹介したドリフトで箱に見立てる方法を書いた。
その箱をテトラから1m~2mほど沖合に設置。その箱の中を入口ではレ
ンジを水面下30cm。出口では50cm程で箱から出るようにティップの角
度で調整をした2投目。
フワーーーーーードンッ!
と吸い込みの後のひったくり。
テトラに擦れないようにシーバスと強引なファイト。
首振りをされ、テトラにもぐりこまれそうになるもティップで円を描くように強
引に魚の方向を変えて引きはがし、ハンドランディング。
計算通りに出てくれた68cmのナイスシーバス
。


その後2匹目のドジョウを狙うも、すぐさまラムタラバデルを紛失。泣きなが
ら荒川を後にしました。
なんかもうちょっとキャストしたかったけど、結果には満足ですし次回のお
楽しみを増やしますか、と自分を納得wwてかもっと寒さに強くなれ!ガン
バれ俺!
そしてデジカメ欲しいな、ラムタラ補充しなくては。。。とお金のかかりそう
な物欲と対決しながらビールを飲むAKIMOTOでした。
さて恒例の、遊んでくれたシーバスさんに感謝感激。シーバスさん
AKIMOTOのバデル、通称AKIMOTOBADELにご注意を!
コラムを読んでくれた皆さまありがとうございました!
でも出来ればコメント残したり、ソルトモ申請もお気軽にお願いしますww
ww
- 2013年12月1日
- コメント(11)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 22 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 6 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント