プロフィール
JONNY
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 収穫
- サーフ
- ヒラメ
- 鹿島灘
- オフショア
- 那珂湊漁港 清掃活動
- クロソイ
- シーバス
- 涸沼・涸沼水系
- お買い物
- ガサゴソ
- ライトロック
- 真鱈
- グルメ
- DAIWA
- 13 セルテート 3012H
- RCS エアⅡスプール
- リアス
- 茨城県北河川
- 那珂川
- RBB ソフトケース
- 福島県南河川
- バチ抜け
- 3.11 東日本大震災
- Maria ブログモニター
- フラペン
- フラペン シャロー
- 自作ギャフ
- DUEL
- JAMPRIZE
- 山菜
- たらの芽
- 旅行
- ブローウィン140S
- ガンガンジグSJ
- 自作 車載ロッドホルダー
- ガンガンジグⅡ
- クレイジグ レンジキープ
- メバリング
- モアザン ソルトバイブ72S
- クレイジグ 波動HDカスタム
- アジング
- クレイジグ 波動 AJI
- クレイジグ 波動 JT
- モアザン ソルトバイブ80S
- ひとつテンヤ
- 家族サービス
- 尺メバル
- クレイジグ波動SWIM
- 追波川
- マゴチ
- 仙南サーフ
- 淡水
- ブラックバス
- 福島県南河川
- ShoreLine Shiner Z VERTICE 120F
- ひとつぶらぶら
- ニューハーフ
- 磯
- クレイジグ波動DEEP
- アイナメ
- 房総半島
- 遠征
- ロックフィッシュ
- ヒラスズキ
- 三浦半島
- 2016 Ocean Ruler Special Stuff
- DAIWA SEABASS LURE 2017 CHALLENGE
- レイジースリム110S
- レイジースリム88S-HV
- ガンガンジグminiⅡ
- ライトゲーム
- アジング
- クレイジグ レンジキープVR
- 海サクラ
- ヒラマサ
- リアルスティール25SLIM
- リアルスティールslim25
- ボートシーバス
- 真鯛
- 河川
- 河川
- Shore Line Shiner Z VERTICE 97F SSR
- Shore Line Shiner Z VERTICE 120F SSR
- 河川上流域
- META-FRA
- 常磐
- ハンドメイドルアー
- 2017 Ocean Ruler Special Stuff
- アイナメ
- マゴチ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- ボトムアッパー
- クロソイ
- クレイジグ レンジキープVRmini
- 尺アジ
- DAIWA 17 THEORY 2004H
- 2018 OceanRuler Special Stuff
- ライズアッパー
- エギスタ
- エギング
- OceanRuler
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:500821
QRコード
▼ 鹿島灘サーフ攻略戦。
- ジャンル:釣行記
- (サーフ, DAIWA SEABASS LURE 2017 CHALLENGE, ガンガンジグSJ, 2016 Ocean Ruler Special Stuff, クレイジグ レンジキープVR, ヒラメ, ガンガンジグⅡ, クレイジグ波動SWIM, シーバス, クレイジグ波動DEEP, DAIWA, 鹿島灘, レイジースリム88S-HV, レイジースリム110S)
どうもです~♪
土曜・日曜共に仕事で休み無し!ヒィーヒィーしてるJONNYです~(泣)
特に日曜はスコップとつるはしを振り回してヒィーヒィー………
でも………
ロッドは振れるぅ~(爆)
ってな訳で業者との打ち合わせの合間にサーフへ。

画像真ん中から左手に良い流れ~♪
払い出しの横にはヨブ!
いただきまぁ~す!
先発はサーフェスウィング147F。
ヨブは保険に残しておき、まずは払い出しから。
少しずつラインを変えて丁寧に攻めると~
ゴンっ!
あざぁ~すっ!
合わせて寄せると~
ふっ……………
( ;∀;)
保険があるので落ち込む程でもナッシング~♪
ヨブをスローかつ丁寧に攻める為にレイジースリム110Sへチェンジ。
ヨブのチョイ沖へキャストして、ゆっくりリフト&フォール!
レイジースリムシリーズの水平ローリングフォールで誘い出します。
ヨブの中に入り、ヨブの中心へ差し掛かったところでフォールさせると~
ゴンっ!
しっかり間をおいてフッキング!!!
ゴリゴリ巻くと~

ギリギリヒラメサイズじゃないけど、狙い通り1発でGET~♪
昼過ぎはシーバスの回遊は少ないので、狙いをヒラメにしちゃいました(笑)
ここだ!という所で、じっくり攻めたい時はレイジースリム110Sはアリですよ~♪
この後は少し間をおいて、もう一度払い出しとヨブへトライ。

オーシャンルーラーさんの新製品・クレイジグ レンジキープVRへチェンジ。
チョンチョンとアクションを入れて、ヨブ付近でバイトが出ましたが………

お尻かじり虫~(泣)
お昼の部は3バイト1フィッシュ。
狙い通りですが、ショートバイトが中々捕れない。
ショートバイト対策の為にクレイジグ レンジキープVRにカルティバのヒラメシャフトを装着してトライしようかな。
試してみて、後々インプレしたいと思います~♪
この後は業者との打ち合わせを終わらせて、夕暮れと共にたかちゃんとポイントへ。
サーフに到着すると、先行者0名、目視で確認できる払い出しは2本。
明るい時間帯はラン&ガンして状況確認。
ハウルをフルキャストして水深チェックとブレイクを探すと、乏しい変化の中でも流れ・水深・ブレイクが明確に出ているところへ陣取りひたすらキャスト。
払い出しが多少動いても安定はしているのでひたすら回遊待ち………
ハウルをフォールさせてカウント………
1………
2………
3!?
ガツンっ!とシーバスのバイトが出ましたがのせきれず………
直後、リトリーブ中のたかちゃんにヒットして60クラスGET~♪
オイラはというと……
サーフェスウィングで~
2……
バラシ(泣)
食いが浅い感じなのでリトリーブスピードを更にスローにして、立ち位置を15m程移動。
水深はハウルのカウントで12~14秒。
払い出しも明確で比較的安定。
波が崩れた時にできるサラシも広範囲。
潮が動かなくなるまで粘ろうと集中して、サーフェスウィング147Fをキャスト。
スロースローと念じて巻き始めすぐに~
ゴンっ!
魚と波に合わせて丁寧に寄せると輝く銀輪の魚体!

60クラスでしたが、コンディションも良く楽しませてもらいました♪
この後はもう1発こいや~とテンションアゲアゲでしたが、すぐに潮が動かなくなり納竿。
シーバスは4バイト1フィッシュと魚の顔を拝めたので満足できる釣行になりました♪
仕事の休みが無かったのと、釣りに行かせて貰ったので今週末は家族サービス確定!
おとなしく娘・息子と格闘したいと思います~♪
それではまた~m(__)m
【使用タックル】
ロッド:APIA Foojin'R GRAND SWELL 108MX
リール:13 CERTATE 3012H
ライン:Berkley Super FireLine 1.5号
リーダー: DUEL HARDCORE® POWERLEADER CN 30lb
ヒットルアー:サーフェスウィング147F
レイジースリム110S

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/f/oceanruler
morethan レイジースリム88S/110S


http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt-lazy-slim-s/index.html
morethan レイジースリム88S-HV

http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_lazyslim_s_hv/index.html

家族サービス……隙あらば……(笑)からの投稿
土曜・日曜共に仕事で休み無し!ヒィーヒィーしてるJONNYです~(泣)
特に日曜はスコップとつるはしを振り回してヒィーヒィー………
でも………
ロッドは振れるぅ~(爆)
ってな訳で業者との打ち合わせの合間にサーフへ。

画像真ん中から左手に良い流れ~♪
払い出しの横にはヨブ!
いただきまぁ~す!
先発はサーフェスウィング147F。
ヨブは保険に残しておき、まずは払い出しから。
少しずつラインを変えて丁寧に攻めると~
ゴンっ!
あざぁ~すっ!
合わせて寄せると~
ふっ……………
( ;∀;)
保険があるので落ち込む程でもナッシング~♪
ヨブをスローかつ丁寧に攻める為にレイジースリム110Sへチェンジ。
ヨブのチョイ沖へキャストして、ゆっくりリフト&フォール!
レイジースリムシリーズの水平ローリングフォールで誘い出します。
ヨブの中に入り、ヨブの中心へ差し掛かったところでフォールさせると~
ゴンっ!
しっかり間をおいてフッキング!!!
ゴリゴリ巻くと~

ギリギリヒラメサイズじゃないけど、狙い通り1発でGET~♪
昼過ぎはシーバスの回遊は少ないので、狙いをヒラメにしちゃいました(笑)
ここだ!という所で、じっくり攻めたい時はレイジースリム110Sはアリですよ~♪
この後は少し間をおいて、もう一度払い出しとヨブへトライ。

オーシャンルーラーさんの新製品・クレイジグ レンジキープVRへチェンジ。
チョンチョンとアクションを入れて、ヨブ付近でバイトが出ましたが………

お尻かじり虫~(泣)
お昼の部は3バイト1フィッシュ。
狙い通りですが、ショートバイトが中々捕れない。
ショートバイト対策の為にクレイジグ レンジキープVRにカルティバのヒラメシャフトを装着してトライしようかな。
試してみて、後々インプレしたいと思います~♪
この後は業者との打ち合わせを終わらせて、夕暮れと共にたかちゃんとポイントへ。
サーフに到着すると、先行者0名、目視で確認できる払い出しは2本。
明るい時間帯はラン&ガンして状況確認。
ハウルをフルキャストして水深チェックとブレイクを探すと、乏しい変化の中でも流れ・水深・ブレイクが明確に出ているところへ陣取りひたすらキャスト。
払い出しが多少動いても安定はしているのでひたすら回遊待ち………
ハウルをフォールさせてカウント………
1………
2………
3!?
ガツンっ!とシーバスのバイトが出ましたがのせきれず………
直後、リトリーブ中のたかちゃんにヒットして60クラスGET~♪
オイラはというと……
サーフェスウィングで~
2……
バラシ(泣)
食いが浅い感じなのでリトリーブスピードを更にスローにして、立ち位置を15m程移動。
水深はハウルのカウントで12~14秒。
払い出しも明確で比較的安定。
波が崩れた時にできるサラシも広範囲。
潮が動かなくなるまで粘ろうと集中して、サーフェスウィング147Fをキャスト。
スロースローと念じて巻き始めすぐに~
ゴンっ!
魚と波に合わせて丁寧に寄せると輝く銀輪の魚体!

60クラスでしたが、コンディションも良く楽しませてもらいました♪
この後はもう1発こいや~とテンションアゲアゲでしたが、すぐに潮が動かなくなり納竿。
シーバスは4バイト1フィッシュと魚の顔を拝めたので満足できる釣行になりました♪
仕事の休みが無かったのと、釣りに行かせて貰ったので今週末は家族サービス確定!
おとなしく娘・息子と格闘したいと思います~♪
それではまた~m(__)m
【使用タックル】
ロッド:APIA Foojin'R GRAND SWELL 108MX
リール:13 CERTATE 3012H
ライン:Berkley Super FireLine 1.5号
リーダー: DUEL HARDCORE® POWERLEADER CN 30lb
ヒットルアー:サーフェスウィング147F
レイジースリム110S

【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/f/oceanruler
morethan レイジースリム88S/110S


http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt-lazy-slim-s/index.html
morethan レイジースリム88S-HV

http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_lazyslim_s_hv/index.html

家族サービス……隙あらば……(笑)からの投稿
- 2016年5月30日
- コメント(11)
コメントを見る
JONNYさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 14 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント