プロフィール
JONNY
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 収穫
- サーフ
- ヒラメ
- 鹿島灘
- オフショア
- 那珂湊漁港 清掃活動
- クロソイ
- シーバス
- 涸沼・涸沼水系
- お買い物
- ガサゴソ
- ライトロック
- 真鱈
- グルメ
- DAIWA
- 13 セルテート 3012H
- RCS エアⅡスプール
- リアス
- 茨城県北河川
- 那珂川
- RBB ソフトケース
- 福島県南河川
- バチ抜け
- 3.11 東日本大震災
- Maria ブログモニター
- フラペン
- フラペン シャロー
- 自作ギャフ
- DUEL
- JAMPRIZE
- 山菜
- たらの芽
- 旅行
- ブローウィン140S
- ガンガンジグSJ
- 自作 車載ロッドホルダー
- ガンガンジグⅡ
- クレイジグ レンジキープ
- メバリング
- モアザン ソルトバイブ72S
- クレイジグ 波動HDカスタム
- アジング
- クレイジグ 波動 AJI
- クレイジグ 波動 JT
- モアザン ソルトバイブ80S
- ひとつテンヤ
- 家族サービス
- 尺メバル
- クレイジグ波動SWIM
- 追波川
- マゴチ
- 仙南サーフ
- 淡水
- ブラックバス
- 福島県南河川
- ShoreLine Shiner Z VERTICE 120F
- ひとつぶらぶら
- ニューハーフ
- 磯
- クレイジグ波動DEEP
- アイナメ
- 房総半島
- 遠征
- ロックフィッシュ
- ヒラスズキ
- 三浦半島
- 2016 Ocean Ruler Special Stuff
- DAIWA SEABASS LURE 2017 CHALLENGE
- レイジースリム110S
- レイジースリム88S-HV
- ガンガンジグminiⅡ
- ライトゲーム
- アジング
- クレイジグ レンジキープVR
- 海サクラ
- ヒラマサ
- リアルスティール25SLIM
- リアルスティールslim25
- ボートシーバス
- 真鯛
- 河川
- 河川
- Shore Line Shiner Z VERTICE 97F SSR
- Shore Line Shiner Z VERTICE 120F SSR
- 河川上流域
- META-FRA
- 常磐
- ハンドメイドルアー
- 2017 Ocean Ruler Special Stuff
- アイナメ
- マゴチ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- ボトムアッパー
- クロソイ
- クレイジグ レンジキープVRmini
- 尺アジ
- DAIWA 17 THEORY 2004H
- 2018 OceanRuler Special Stuff
- ライズアッパー
- エギスタ
- エギング
- OceanRuler
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:500699
QRコード
▼ 朝マズサーフ、か~ら~の~
5月4日県北サーフへ出撃したJONNYです♪
同行者はお馴染みのかつさん。
前日のオフショア偵察から選んだポイントは県内屈指の激戦区。
流れ込みもあり、シーズンになればアングラーでごった返す所ですが先行者一名。
ポイント選びやらかしたかな~と思ってると……
うねりあり
濁りあり
低水温
ベイト無し
なす術無し(--;)
前日凪ぎてたからまだ大丈夫かな?と思ったのが大きな間違いでした(泣)
それにしても水温が低いです(TT)
見掛けたアングラーさんも右往左往してる状況なので、早々と納竿してお弁当を食べながら海を見てタベリング。
色々と濃ゆい話をして、近くのホームセンターオープンまで時間潰し。
そう。
この日のメインイベントはかつさんの車にロッドホルダーを作成・取り付け。
(株) JONNY工房 久々の開店です(笑)
自作ロッドホルダーを装着するのはSUV系の車。
用意したものはコチラ。

画像にはありませんが、クレトムのロッドを挟むクリップも2個×2個購入してお会計は3600円程。
ロッド先端を乗せるインテリアバー・前後取り付けパーツ(共にクレトム)を自前でお持ちだったので材料費は低コスト。
事前に車をチェックしていたので構想はできていたけど、いざやろうとすると障害が多い。
ガサゴソやって~
上手いこと押っつけて、調整して完成!


車体にステーを固定して、パイプを取り付けトランク側のクリアランス確保。
これがこの車の一番の課題でした。

アシストグリップに前後取り付けパーツを取り付け、前部にインテリアバーを装着。
インテリアバーには引き戸の隙間を埋めるクッションテープを密巻き。
走行中に大切なロッドに直接衝撃がかからないようにしています。


タックルも5セット程度なら積載可能。
ロッドのグリップを止めるクリップ(クレトム)にも、ロッドが接着する側にクッションテープを貼ってグリップが変形しないようにしています。

ロッド取り出し時にも天井に当たらないよう、座席に座っても頭にロッドが当たらないようにとクリアランス確保。
画像は10フィートのロッドですが、積もうと思えば13フィート位までなら積載可能かと思います。
正直、車が広いのもありますが自分の車より上手くできてる!
軽く嫉妬しております(笑)
一応参考に、自分の車に取り付けたログはコチラです。
http://www.fimosw.com/u/tatatatata/7gzkhk6utisvte
作るのは2回目ということもあり、やることも決まっているので楽でした♪
次のお客様は誰になるのか?(笑)
3回目ともなればもっと楽に、良い物を作れそうな気がします(^^)
そんな訳で~
誰かの~
ご来店お待ちしております(爆)m(__)m
大きい車が欲しくなってきたからの投稿
同行者はお馴染みのかつさん。
前日のオフショア偵察から選んだポイントは県内屈指の激戦区。
流れ込みもあり、シーズンになればアングラーでごった返す所ですが先行者一名。
ポイント選びやらかしたかな~と思ってると……
うねりあり
濁りあり
低水温
ベイト無し
なす術無し(--;)
前日凪ぎてたからまだ大丈夫かな?と思ったのが大きな間違いでした(泣)
それにしても水温が低いです(TT)
見掛けたアングラーさんも右往左往してる状況なので、早々と納竿してお弁当を食べながら海を見てタベリング。
色々と濃ゆい話をして、近くのホームセンターオープンまで時間潰し。
そう。
この日のメインイベントはかつさんの車にロッドホルダーを作成・取り付け。
(株) JONNY工房 久々の開店です(笑)
自作ロッドホルダーを装着するのはSUV系の車。
用意したものはコチラ。

画像にはありませんが、クレトムのロッドを挟むクリップも2個×2個購入してお会計は3600円程。
ロッド先端を乗せるインテリアバー・前後取り付けパーツ(共にクレトム)を自前でお持ちだったので材料費は低コスト。
事前に車をチェックしていたので構想はできていたけど、いざやろうとすると障害が多い。
ガサゴソやって~
上手いこと押っつけて、調整して完成!


車体にステーを固定して、パイプを取り付けトランク側のクリアランス確保。
これがこの車の一番の課題でした。

アシストグリップに前後取り付けパーツを取り付け、前部にインテリアバーを装着。
インテリアバーには引き戸の隙間を埋めるクッションテープを密巻き。
走行中に大切なロッドに直接衝撃がかからないようにしています。


タックルも5セット程度なら積載可能。
ロッドのグリップを止めるクリップ(クレトム)にも、ロッドが接着する側にクッションテープを貼ってグリップが変形しないようにしています。

ロッド取り出し時にも天井に当たらないよう、座席に座っても頭にロッドが当たらないようにとクリアランス確保。
画像は10フィートのロッドですが、積もうと思えば13フィート位までなら積載可能かと思います。
正直、車が広いのもありますが自分の車より上手くできてる!
軽く嫉妬しております(笑)
一応参考に、自分の車に取り付けたログはコチラです。
http://www.fimosw.com/u/tatatatata/7gzkhk6utisvte
作るのは2回目ということもあり、やることも決まっているので楽でした♪
次のお客様は誰になるのか?(笑)
3回目ともなればもっと楽に、良い物を作れそうな気がします(^^)
そんな訳で~
誰かの~
ご来店お待ちしております(爆)m(__)m
大きい車が欲しくなってきたからの投稿
- 2015年5月5日
- コメント(15)
コメントを見る
JONNYさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント