プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:664
- 昨日のアクセス:677
- 総アクセス数:5848649
QRコード
▼ 魚種いっぱいの磯遊び♪
- ジャンル:釣行記
「過去釣行記」
この日はソロで磯遊びで、日暮れまで投げ散らかしてきました!
雨後に久し振りに行ったら、崖崩れれれれれー(汗)

安全なルートで道無き道を大回りしたら、山下りだけで外海二箇所分くらいきつかった(>_<)
登り口は何トンもある大岩が転がってたし(^^;;

ほぼべた凪だし、海水浴日和ですな。

しかーし、ここはベタ凪でもヒラのストック量が異常で、こんなサラシが無い状況でもガンガンバイト!
サラシ皆無なので波打ち際で食わすんですが、バイトも浅いのでバレるバレる(^^;;

なんとかスネコンのドッグウォークで一本。
サイトで掛けるから面白いんですよー♪
時々気分転換に沖へ投げると、キビナゴが接岸していたため魚は高活性♪
めちゃめちゃ美味しいアカハタはポロポロ数が釣れて♪

ちょいサラシでヒラ狙ってたらドーバーに食ってくる位高活性(^ ^)

オジサンー♪

クロテン!

顔がかっこいいんですよねー(^ ^)

そして特別ゲストのイサキ様♪

イサキは群れていて、リフト&フォールで何度も引ったくられ、波打ち際で口切れで何度もバラす(泣)

なんとか数匹キャッチしましたが10回はバラしたな・・・
最後はドラグをギャーギャー引き出す魚がヒット!
数分やり取りして瀬際で浮かせると、見覚えのあるデカイハタ!
ぶっこ抜き不可能なポイントだったんでズリ上げポイントに誘導してたらその途中でスポッ。
良いサイズのスジアラでした(泣)
帰りは潮位が高くなり泳ぎーの、帰りの山登りは何箇所も崖崩れでルートが寸断されてて迷いながらも登り、四つん這いになりながら泥まみれで登りきりました(>_<)

今度はカラッと晴れた日に行こう!

きつかったけどとっても楽しかったです(^ ^)

iPhoneからの投稿
- 2015年11月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント