プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:411
- 昨日のアクセス:614
- 総アクセス数:5885982
QRコード
▼ ライトヒラスズキTOPゲーム♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
とある 朝マズメ。
APIAブルーラインの71MTプロトを片手に、1時間だけトップゲームをしに行ってきました。
使用ルアーはTDソルトペンシル7cm。
使い方は簡単で、できるだけ海抜0の状態(竿先が水面に近い状態)で、リーリングしながら不規則にロッドをチョンチョン動かすだけ^^
操作が下手な僕でも、綺麗にドッグウォークしてくれて、そのアクションは水面を逃げ惑うベイトそのものです。
流石、餌と呼ばれるルアーですね^^;
まだ日が昇っていない時間帯から始め、30~40cmクラスのチビはぽつぽつ釣れますがなかなか良いサイズが出ない。
流れを観察していて、いい感じのヨレができる所を見つけたのでそこを重点的に攻めてみると
チョンチョンチョンッ ステイ・・・・
バコッ!!
キター(^○^)
ちょっと良い型がかかり、出なかったドラグが気持ちよく鳴ります♪
広いオープンエリアなのである程度走らせて、ランが弱まったら少し強引に寄せ足元で走り回らせて疲れさせます。
ライトタックルでやると魚を怒らせずに寄せることができるので、皆さんが思われているほど魚も引きません^^
本来のヒラスズキの引きの強さの半分位で
しょうか?
でも、強引にやると本気で走られます^^;
そして、意外とじわじわ弱らせればへばるの早いです(笑)
そんなこんなで無事ランディング♪

70cmちょい位^^
この日は朝から仕事でしたので、この1匹で満足でした♪
シーバスなんかもライトタックルでしたら更に面白いかと思います!
是非お試し下さい♪
ロッド:アピア ブルーライン 71MTプロト
ライン:東レ ライトフィッシュPE 0.2号
リーダー:東レ スーパーEX 1.5号(フロロ)
とある 朝マズメ。
APIAブルーラインの71MTプロトを片手に、1時間だけトップゲームをしに行ってきました。
使用ルアーはTDソルトペンシル7cm。
使い方は簡単で、できるだけ海抜0の状態(竿先が水面に近い状態)で、リーリングしながら不規則にロッドをチョンチョン動かすだけ^^
操作が下手な僕でも、綺麗にドッグウォークしてくれて、そのアクションは水面を逃げ惑うベイトそのものです。
流石、餌と呼ばれるルアーですね^^;
まだ日が昇っていない時間帯から始め、30~40cmクラスのチビはぽつぽつ釣れますがなかなか良いサイズが出ない。
流れを観察していて、いい感じのヨレができる所を見つけたのでそこを重点的に攻めてみると
チョンチョンチョンッ ステイ・・・・
バコッ!!
キター(^○^)
ちょっと良い型がかかり、出なかったドラグが気持ちよく鳴ります♪
広いオープンエリアなのである程度走らせて、ランが弱まったら少し強引に寄せ足元で走り回らせて疲れさせます。
ライトタックルでやると魚を怒らせずに寄せることができるので、皆さんが思われているほど魚も引きません^^
本来のヒラスズキの引きの強さの半分位で
しょうか?
でも、強引にやると本気で走られます^^;
そして、意外とじわじわ弱らせればへばるの早いです(笑)
そんなこんなで無事ランディング♪

70cmちょい位^^
この日は朝から仕事でしたので、この1匹で満足でした♪
シーバスなんかもライトタックルでしたら更に面白いかと思います!
是非お試し下さい♪
ロッド:アピア ブルーライン 71MTプロト
ライン:東レ ライトフィッシュPE 0.2号
リーダー:東レ スーパーEX 1.5号(フロロ)
- 2014年8月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 20 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント