プロフィール

たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:280
- 昨日のアクセス:318
- 総アクセス数:5907259
QRコード
▼ 5月の半ばの未報告釣果その1
- ジャンル:釣行記
スイッチが入って、僻地の磯開拓(ナタで切り開いて道を作ってロープを掛けて目的の磯へ)をして、3時間かけて降りるもロープが足りずに絶壁降りれず。
もう一度上がって下って降りるも・・・
無理。
もう一度開拓したてのズルズル山道を往復する気力もなく上がりました(・・;)
これではダメだと思い、ちょい磯に寄り道。
うねりが大き過ぎて掛けてもバレるバレる(・・;)
でも、やっぱこのエリアは溜まってますね〜。
6バラシしてなんとか1本キャッチ。
それも1番小さかった60位(^_^;)
大時化の時はちゃんと磯ヒラタックル持っていきましょう(笑)
本当はイサキとロックフィッシュ狙いの日だったんですけど本命釣れずでした。
夜はアカヤガラの唐揚げ・アカヤガラと菜っ葉と天然三つ葉の味噌汁・イサキのお刺身と焼き切り。
写真撮ったつもりが何故か消えててなし(笑)
毎日贅沢です(^^)
- 2019年6月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 21 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 2 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



















最新のコメント