プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:242
- 昨日のアクセス:274
- 総アクセス数:5826639
QRコード
▼ シーライドでカマカマハター♪
- ジャンル:日記/一般
こんばんは^^
今回はレイジングさんと一緒にボート釣りへ行った時の釣行を^^
この日はお土産確保に朝マズメはカマスをして、お昼前からボート釣りへという段取り♪
朝は期待を裏切らないカマス君達が相手をしてくれました^^
この日のパターンはちょいっと難しくて、ワームにはすぐ飽きたのかブレードやバイブに好反応。
ステイの時間を0.5秒間隔で変えたり、30cm毎にレンジを変えてあげると反応に違いが出ました。
あとはハンドル回転を1秒/0.5回転や1秒/1回転でも違いましたね~
やっぱカマス釣りって面白い^^
そこそこ釣れたので、9時過ぎにカマス釣りを切り上げて準備運動終了!

こっからが本番のマイボート釣行です^^
レイジングさんは根っからのショアアングラーなので、いつもは見られない海からの景色に、とっても興奮してました(笑)
そして魚探に映る魚や地形の変化に興味津々!
レイジングさんは青物大好きアングラーなので、終始ヒラマサ狙いでずーっとジグをシャクってました^^
でも今回は残念ながら青物は釣れず(;>_<;)
後から聞いたらショアからも全然釣れていなかった様です。
地形のお陰で潮は走りまくっていたのですが、他の場所ではあまり動いていませんでした。
一方僕は、青物を狙いながらもどうしてもハタが釣りたく、ハタもよく釣れるシーライドでずっとシャクシャク。
使い方は簡単で、シーライドを落として着底させ、1ピッチでシャクリ上げてきて、時々ステイさせたり、ロングジャークでフォールを意識させてバイトを誘ってあげると・・・・
ドンッ!

やっぱ釣れまんな~^^
シーライドはドルフィンアクションがヤバくて、フォールでのアタリがとっても多いです。
今回も半分はフォールでのバイトが集中しました。
その後もシーライドでドン!ドンッ! ドドンッ!!

たーのしー♪
総釣果はこんな感じで

ハタはほとんどが50cmクラスで型が良かったです^^
今回ちょっと用事があってお昼過ぎに上がったので、もし夕マズメもできてたらもっと釣れていたかと思います♪
やっぱハタの引きは最高です♪
レイジングさん、ありがとうございました~^^
今度こそ青物いっぱい釣りましょう!
夏になればあそこ、メーター50オーバーのデコっぱちが入れ食いみたいです!(*´▽`*)
楽しみですな~♪
話変わって、釣り仲間からの釣果報告が!
こちらは僕が勝手にリスペクトさせてもらった、HGさんのショア真鯛!

オグルの初卸しで真鯛がゴンッ!

磯からの真鯛・・・釣ってみたいな~^^
そしてそしてSHさんがまたもややらかしました!!
なんとなんとなんと~
超高級魚のあの魚を、あのルアーで釣っちゃいました!

シマアジ! 55cm・2.4キロ!!!!!
やばい!!
これはやばい!!!
美味しそう・・・(@ ̄ρ ̄@)
古川さんに聞いたら、キロ3000円~5000円コースのハタより高い高級魚です!
あ~、美味しかったんだろうな~
食べたいな~。
今度あれで釣りにいこっと( ´∀` )
2013年 1/1~4/8現在 ショア
『海の部』
ブリヒラ(ヒラマサとブリのハイブリット) 106cm 12.5キロ
ブリ 3匹 最大108cm 11.3キロ 10kg×3
カンパチ 1匹
真鯛 1匹 最大68cm 4.5キロ PE0.2のアジングタックルにて
アオリイカ 1杯 最大1990g
オオメカマス 306匹 最大55cm
太刀魚 8匹 最大指4本半
『陸の部』
イノシシ 1頭 最大5.6キロ メス
2013年 1/1~4/8現在 たろう丸釣果(オフショア)
ブリ 1匹
カンパチ 2匹
ハガツオ 4匹 最大2.3キロ
真鯛 11匹 最大81cm 6.5キロ
キジハタ 4匹 最大2.5キロ
オオモンハタ 19匹 最大2.3キロ
アカハタ 6匹 最大1.4キロ
アカアラ 1匹
アラカブ 22匹 最大35cm
イサキ 2匹 最大39cm
クロテン 1匹 最大2.5キロ
アカヤガラ 1匹
オジサン 215匹 最大1.4キロ
マトウダイ 4匹
ホウボウ 6匹
ニベ 4匹
銀松 5匹
今回はレイジングさんと一緒にボート釣りへ行った時の釣行を^^
この日はお土産確保に朝マズメはカマスをして、お昼前からボート釣りへという段取り♪
朝は期待を裏切らないカマス君達が相手をしてくれました^^
この日のパターンはちょいっと難しくて、ワームにはすぐ飽きたのかブレードやバイブに好反応。
ステイの時間を0.5秒間隔で変えたり、30cm毎にレンジを変えてあげると反応に違いが出ました。
あとはハンドル回転を1秒/0.5回転や1秒/1回転でも違いましたね~
やっぱカマス釣りって面白い^^
そこそこ釣れたので、9時過ぎにカマス釣りを切り上げて準備運動終了!

こっからが本番のマイボート釣行です^^
レイジングさんは根っからのショアアングラーなので、いつもは見られない海からの景色に、とっても興奮してました(笑)
そして魚探に映る魚や地形の変化に興味津々!
レイジングさんは青物大好きアングラーなので、終始ヒラマサ狙いでずーっとジグをシャクってました^^
でも今回は残念ながら青物は釣れず(;>_<;)
後から聞いたらショアからも全然釣れていなかった様です。
地形のお陰で潮は走りまくっていたのですが、他の場所ではあまり動いていませんでした。
一方僕は、青物を狙いながらもどうしてもハタが釣りたく、ハタもよく釣れるシーライドでずっとシャクシャク。
使い方は簡単で、シーライドを落として着底させ、1ピッチでシャクリ上げてきて、時々ステイさせたり、ロングジャークでフォールを意識させてバイトを誘ってあげると・・・・
ドンッ!

やっぱ釣れまんな~^^
シーライドはドルフィンアクションがヤバくて、フォールでのアタリがとっても多いです。
今回も半分はフォールでのバイトが集中しました。
その後もシーライドでドン!ドンッ! ドドンッ!!

たーのしー♪
総釣果はこんな感じで

ハタはほとんどが50cmクラスで型が良かったです^^
今回ちょっと用事があってお昼過ぎに上がったので、もし夕マズメもできてたらもっと釣れていたかと思います♪
やっぱハタの引きは最高です♪
レイジングさん、ありがとうございました~^^
今度こそ青物いっぱい釣りましょう!
夏になればあそこ、メーター50オーバーのデコっぱちが入れ食いみたいです!(*´▽`*)
楽しみですな~♪
話変わって、釣り仲間からの釣果報告が!
こちらは僕が勝手にリスペクトさせてもらった、HGさんのショア真鯛!

オグルの初卸しで真鯛がゴンッ!

磯からの真鯛・・・釣ってみたいな~^^
そしてそしてSHさんがまたもややらかしました!!
なんとなんとなんと~
超高級魚のあの魚を、あのルアーで釣っちゃいました!

シマアジ! 55cm・2.4キロ!!!!!
やばい!!
これはやばい!!!
美味しそう・・・(@ ̄ρ ̄@)
古川さんに聞いたら、キロ3000円~5000円コースのハタより高い高級魚です!
あ~、美味しかったんだろうな~
食べたいな~。
今度あれで釣りにいこっと( ´∀` )
2013年 1/1~4/8現在 ショア
『海の部』
ブリヒラ(ヒラマサとブリのハイブリット) 106cm 12.5キロ
ブリ 3匹 最大108cm 11.3キロ 10kg×3
カンパチ 1匹
真鯛 1匹 最大68cm 4.5キロ PE0.2のアジングタックルにて
アオリイカ 1杯 最大1990g
オオメカマス 306匹 最大55cm
太刀魚 8匹 最大指4本半
『陸の部』
イノシシ 1頭 最大5.6キロ メス
2013年 1/1~4/8現在 たろう丸釣果(オフショア)
ブリ 1匹
カンパチ 2匹
ハガツオ 4匹 最大2.3キロ
真鯛 11匹 最大81cm 6.5キロ
キジハタ 4匹 最大2.5キロ
オオモンハタ 19匹 最大2.3キロ
アカハタ 6匹 最大1.4キロ
アカアラ 1匹
アラカブ 22匹 最大35cm
イサキ 2匹 最大39cm
クロテン 1匹 最大2.5キロ
アカヤガラ 1匹
オジサン 215匹 最大1.4キロ
マトウダイ 4匹
ホウボウ 6匹
ニベ 4匹
銀松 5匹
- 2013年4月17日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント