プロフィール
ステイサムおじさん
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:8335
QRコード
▼ 魚を釣る理由は各々で違うが、少年のような心は皆同じ
- ジャンル:釣行記
人が魚を釣る理由は人それぞれだ
釣っている魚も人それぞれだ
僕は僕で狙いたい魚を狙おう
生涯で一度でいいから仕留めてみたい
夢のまた夢なので実現するかどうか
でも憧れが止まらない
JAWS
この間危険生物特集でやっていた
エア・ジョーズ
なんて美しいんだ…

参照 http://pichost.me/1369318/
もし6mを超えるJAWSが
オットセイを模したルアーに向かって
海底からすさまじい勢いで飛び出して来たら
そしてその先に僕の竿があったら
美しさと恐怖を感じながら
畏敬の念とともに釣りをしてみたい
という妄想が止まらないw
ただこれを実現するには
南アフリカ沿岸にまで行かなければならず
スポーツハンティングや環境汚染などでホオジロザメの個体数も激減しており、保護されている模様
釣りは現実的ではないかもしれないが
一目見てみたい。6mを超える超巨大JAWSの狩り
間近に見てみたいです。
さて。
6mとか言ってますが、普段の釣りは平和なものです。
台風の通過で家の前も浸水しました。
幸い住居への浸水はなく、地元の消防団の方々に助けていただいたのもあって大丈夫でした。
河川の水は夏の渇水が響いているのか
落ち着きが少々早い印象です。
探っているとシャローなどでも魚の反応はありますが
増水がらみの魚を狙うのがやはり手っ取り早いことに気が付きました。

去年はリアクション狙いの釣りがテンポ良くハマりましたが、今年も数出てくれるでしょうか

ミノーを流すのにも、ワンアクション加えると緩急が効いて深いバイトになりますね
秋はここから。がんばるぞー
釣っている魚も人それぞれだ
僕は僕で狙いたい魚を狙おう
生涯で一度でいいから仕留めてみたい
夢のまた夢なので実現するかどうか
でも憧れが止まらない
JAWS
この間危険生物特集でやっていた
エア・ジョーズ
なんて美しいんだ…

参照 http://pichost.me/1369318/
もし6mを超えるJAWSが
オットセイを模したルアーに向かって
海底からすさまじい勢いで飛び出して来たら
そしてその先に僕の竿があったら
美しさと恐怖を感じながら
畏敬の念とともに釣りをしてみたい
という妄想が止まらないw
ただこれを実現するには
南アフリカ沿岸にまで行かなければならず
スポーツハンティングや環境汚染などでホオジロザメの個体数も激減しており、保護されている模様
釣りは現実的ではないかもしれないが
一目見てみたい。6mを超える超巨大JAWSの狩り
間近に見てみたいです。
さて。
6mとか言ってますが、普段の釣りは平和なものです。
台風の通過で家の前も浸水しました。
幸い住居への浸水はなく、地元の消防団の方々に助けていただいたのもあって大丈夫でした。
河川の水は夏の渇水が響いているのか
落ち着きが少々早い印象です。
探っているとシャローなどでも魚の反応はありますが
増水がらみの魚を狙うのがやはり手っ取り早いことに気が付きました。

去年はリアクション狙いの釣りがテンポ良くハマりましたが、今年も数出てくれるでしょうか

ミノーを流すのにも、ワンアクション加えると緩急が効いて深いバイトになりますね
秋はここから。がんばるぞー
- 2017年9月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。