プロフィール
ステイサムおじさん
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:8323
QRコード
時に優しく、時に厳しい
- ジャンル:釣行記
気温水温ともに徐々に落ちてくると
雨は良かったり悪かったり
時期的に雨が降ったら必ず確認する場所をサーチ
上げ潮の鼻っ先に乗ってシーバスがさしてくることは
去年の釣りで確認済み
ベイトの有無にかかわらないその動きは安定しているようで、微妙。なので
水温に関係することが多いんじゃないかと思っていた
そんなポ…
雨は良かったり悪かったり
時期的に雨が降ったら必ず確認する場所をサーチ
上げ潮の鼻っ先に乗ってシーバスがさしてくることは
去年の釣りで確認済み
ベイトの有無にかかわらないその動きは安定しているようで、微妙。なので
水温に関係することが多いんじゃないかと思っていた
そんなポ…
- 2017年12月4日
- コメント(0)
魚と対話するような釣り
- ジャンル:釣行記
特定のベイトに依存しすぎるのは危険ですが
取れるときに反応は取っておきたいですよね
川ベイトがターゲットにされているであろうタイミングの
シーバスたちの異様な高揚感は
釣りをする前からビンビン伝わってくるので
その点、こういったタイミングは釣れようが釣れまいが
結構好きだったりします
アングラー側でただた…
取れるときに反応は取っておきたいですよね
川ベイトがターゲットにされているであろうタイミングの
シーバスたちの異様な高揚感は
釣りをする前からビンビン伝わってくるので
その点、こういったタイミングは釣れようが釣れまいが
結構好きだったりします
アングラー側でただた…
- 2017年11月29日
- コメント(0)
どしたんぞ
- ジャンル:釣行記
雨がしこたま降った時のログです。
ウォッチしていた河川の水位がいい感じなので、ちょっくら車を走らせました。
すると、その河川にたどり着く前に、何やら怪しげなポイントが目に付く。前々から気にはなっていたけど…この増水でどうなっているんだろう
と寄り道することに。
目に飛び込んできたのはなんと
JKの群れ!
JK…
ウォッチしていた河川の水位がいい感じなので、ちょっくら車を走らせました。
すると、その河川にたどり着く前に、何やら怪しげなポイントが目に付く。前々から気にはなっていたけど…この増水でどうなっているんだろう
と寄り道することに。
目に飛び込んできたのはなんと
JKの群れ!
JK…
- 2017年11月24日
- コメント(0)
何言ってるか分からないけど、満面の笑みで言われると、なんかYESって言ってしまうよね
- ジャンル:釣行記
最近ハマっていることは
謎の海外釣り具インプレ動画を見て
オンラインショッピングを楽しむことです。
どういうことかというと
謎のオッサン
「O movimento desta atração é o melhor movimento para trazer um grande ônibus de pavão」
俺「ほう…」
謎のオッサン
「Além de uma caminhada de cão irregular, a ação de …
謎の海外釣り具インプレ動画を見て
オンラインショッピングを楽しむことです。
どういうことかというと
謎のオッサン
「O movimento desta atração é o melhor movimento para trazer um grande ônibus de pavão」
俺「ほう…」
謎のオッサン
「Além de uma caminhada de cão irregular, a ação de …
- 2017年11月19日
- コメント(0)
ゲリライベントの通知が来た
- ジャンル:釣行記
休みということで、
この日は地元を離れて少し離れた河川へ
ベイトとなるフナがたくさんいます
流されて~ さまよって~ たべーられる
そう。もうピクミンにしか見えません
フナピクミンのボイルを追って追って
水面下で食ってる巨大生物
フナ食いスズキをオリマーおじさんが狙います
ヴァタリオンSWのバタバタ動作に
あ…
この日は地元を離れて少し離れた河川へ
ベイトとなるフナがたくさんいます
流されて~ さまよって~ たべーられる
そう。もうピクミンにしか見えません
フナピクミンのボイルを追って追って
水面下で食ってる巨大生物
フナ食いスズキをオリマーおじさんが狙います
ヴァタリオンSWのバタバタ動作に
あ…
- 2017年11月8日
- コメント(0)
お父さんだと思ってついていったら知らないおじさんだった
- ジャンル:釣行記
最近ルアーにコノシロが付いてくるのをよく見ます
これ、自分の知らないところでコノシロが自分のルアーを筆頭に群れを成しているような状況があるとしたら
ベイトフィッシュ「ねえねえお父さん」
ルアー「ん?」
ベイトフィッシュ「クソッタレー!!!」
シーバス「バフっ」
的な。
ベイトを寄せるルアー
なんてコンセプトのル…
これ、自分の知らないところでコノシロが自分のルアーを筆頭に群れを成しているような状況があるとしたら
ベイトフィッシュ「ねえねえお父さん」
ルアー「ん?」
ベイトフィッシュ「クソッタレー!!!」
シーバス「バフっ」
的な。
ベイトを寄せるルアー
なんてコンセプトのル…
- 2017年10月31日
- コメント(0)
徒党を組んで狩りをするヤツら
- ジャンル:釣行記
地元河川もだんだんと人が増えてきました。
秋ですねー
僕もいつも一緒につるんでいる仲間と
この時期は一緒のフィールドになることが多く
徒党を組んでシーバスを狙っているわけです。
こと地元河川でも魚の動きが目まぐるしく
情報交換しながら狙うということで、効率がぐっと上がります
この日も先輩方が先にエントリー…
秋ですねー
僕もいつも一緒につるんでいる仲間と
この時期は一緒のフィールドになることが多く
徒党を組んでシーバスを狙っているわけです。
こと地元河川でも魚の動きが目まぐるしく
情報交換しながら狙うということで、効率がぐっと上がります
この日も先輩方が先にエントリー…
- 2017年10月22日
- コメント(0)
メリハリが大事とか言うけど、メリって何
- ジャンル:釣行記
なぜだか知らないんですけど
釣り場にいまだに蚊が大量にいます。
やべえよ貧血だよ
地元はしとしと雨が続く状態でした。
ただ、河川を増水させるほどの規模ではなく、コンクリートを濡らす程度か、細い水田用水路の水が少し増える程度の雨。
地元河川の秋の風物詩、コノシロは少し前から徐々に姿を見せはじめ、それにつく…
釣り場にいまだに蚊が大量にいます。
やべえよ貧血だよ
地元はしとしと雨が続く状態でした。
ただ、河川を増水させるほどの規模ではなく、コンクリートを濡らす程度か、細い水田用水路の水が少し増える程度の雨。
地元河川の秋の風物詩、コノシロは少し前から徐々に姿を見せはじめ、それにつく…
- 2017年10月19日
- コメント(0)
男がレギンスを履くときは、オシャレする時か素早さを上げる時
- ジャンル:釣行記
最近釣り場での車場荒らしが増えているみたいですね
車の窓ガラスを割られ
中のタックルを根こそぎもっていかれる
そんな事平然とやってのける人がいるのにビックリです。
もういっそのこと窓全開でドアも鍵閉めずに、ご自由にお持ち帰りくださいって紙貼ったBOXにポケットティッシュいっぱい入れとくとか
アリですよね。
…
車の窓ガラスを割られ
中のタックルを根こそぎもっていかれる
そんな事平然とやってのける人がいるのにビックリです。
もういっそのこと窓全開でドアも鍵閉めずに、ご自由にお持ち帰りくださいって紙貼ったBOXにポケットティッシュいっぱい入れとくとか
アリですよね。
…
- 2017年10月7日
- コメント(0)
魚を釣る理由は各々で違うが、少年のような心は皆同じ
- ジャンル:釣行記
人が魚を釣る理由は人それぞれだ
釣っている魚も人それぞれだ
僕は僕で狙いたい魚を狙おう
生涯で一度でいいから仕留めてみたい
夢のまた夢なので実現するかどうか
でも憧れが止まらない
JAWS
この間危険生物特集でやっていた
エア・ジョーズ
なんて美しいんだ…
参照 http://pichost.me/1369318/
もし6mを超える…
釣っている魚も人それぞれだ
僕は僕で狙いたい魚を狙おう
生涯で一度でいいから仕留めてみたい
夢のまた夢なので実現するかどうか
でも憧れが止まらない
JAWS
この間危険生物特集でやっていた
エア・ジョーズ
なんて美しいんだ…
参照 http://pichost.me/1369318/
もし6mを超える…
- 2017年9月27日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。