プロフィール
ちんたろう
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:12111
QRコード
▼ そろそろ春の海ですね!
- ジャンル:釣行記
数か月ぶりに投稿します。 
釣りには行っていたのですが今年の冬は厳しく普段釣れていた三浦の良く行く場所も全然魚が入って来ていないみたいで何故かフグが良く釣れました
調査がてらに三浦の磯にも良く行きましたがベイトが居ても魚が居ない状態ばかりでしたが、最近は三浦でも釣れ始めているようなので今週末は雨予報で時間も無いので、近所の横浜南部シャローエリアに行ってきました。
(最近、UPするのは。ここばかりになっちゃってます (;^ω^))
到着すると釣り人は自分一人でしたが海の状況は流れが結構効いていて風も適度に吹いていて釣れそうな雰囲気です。
ウェーディングで沖のポイントに着くとベイトは見えませんがメバルとフグのライズが所々で聞こえ久しぶりの海の状況で先ずは、パワー・ラブラを投げるが流れにあっていないようなので数等で信頼のあるバロール130(スターライトスパーク)で開始すると7連続フグがかかり今度は沖の流れの強いポイントに投げると引っ手繰られてドラグが少し出ていきなりラインが切れてしまった (;^ω^)
早々にリーダーを結びなおし先程のポイントにバロール130(ゴールドチャート)で投げるとマゴチがヒットしその後またフグの猛攻にあいながら今度は80cm級のエイがかかり10分ほどのやり取りで浅瀬まで誘導し何とかルアーを回収しスタートするもエイらしき当りが数回あり最後にまたエイがヒットしラインブレイクしたのと潮どまりになったので納竿としました。
普段、この場所で秋から冬はエイなど見ないのですか今回はこの湾に何かベイトが入っているらしくエイが相当数いるようでしたのともう海が春ですねこれからはウェーディング気をつけないと・・・
では (^_-)/



釣りには行っていたのですが今年の冬は厳しく普段釣れていた三浦の良く行く場所も全然魚が入って来ていないみたいで何故かフグが良く釣れました

調査がてらに三浦の磯にも良く行きましたがベイトが居ても魚が居ない状態ばかりでしたが、最近は三浦でも釣れ始めているようなので今週末は雨予報で時間も無いので、近所の横浜南部シャローエリアに行ってきました。
(最近、UPするのは。ここばかりになっちゃってます (;^ω^))
到着すると釣り人は自分一人でしたが海の状況は流れが結構効いていて風も適度に吹いていて釣れそうな雰囲気です。
ウェーディングで沖のポイントに着くとベイトは見えませんがメバルとフグのライズが所々で聞こえ久しぶりの海の状況で先ずは、パワー・ラブラを投げるが流れにあっていないようなので数等で信頼のあるバロール130(スターライトスパーク)で開始すると7連続フグがかかり今度は沖の流れの強いポイントに投げると引っ手繰られてドラグが少し出ていきなりラインが切れてしまった (;^ω^)
早々にリーダーを結びなおし先程のポイントにバロール130(ゴールドチャート)で投げるとマゴチがヒットしその後またフグの猛攻にあいながら今度は80cm級のエイがかかり10分ほどのやり取りで浅瀬まで誘導し何とかルアーを回収しスタートするもエイらしき当りが数回あり最後にまたエイがヒットしラインブレイクしたのと潮どまりになったので納竿としました。
普段、この場所で秋から冬はエイなど見ないのですか今回はこの湾に何かベイトが入っているらしくエイが相当数いるようでしたのともう海が春ですねこれからはウェーディング気をつけないと・・・
では (^_-)/


**************************************
ロッド : がまかつ LUXXE リフレックス ティガロ 95M-solid
リール : セルテート 3012H
ライン : クレハ シーガー R18 完全シーバス 1.0号
リーダー : SALTIGA LEADER TypeF 16lb
- 2018年4月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。