プロフィール
たま
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:160577
QRコード
▼ 連続釣行
- ジャンル:日記/一般
- (釣り)
どうも、たまです。
今日も天気がよかったので、今回は憲臓さんとボートロックです。ええ、とっくに病気ですともw
やり方は昨日とまったく同じ、昆布根での釣りです。昨日だいぶ叩いてしまったので、今日はシブイかなと思ってましたが、まだまだ居ました!
私と憲臓さんで40アップ10本くらいでした。皆真っ黄色でとても元気です。
3時くらいから風と波が強くなりボートロックは終了。
これから夕マヅメだし、シャケ釣りしようという事で、黄金の坂田ボート裏河口で開始。しかしすごい人数...、さすが人気ポイントです。
最初はシンキングミノーを投入。アタリは結構ありますが、乗ってこない。ではメタルジグはどうかと投入したところ、数投でズッシリとしたアタリ!乗った!
上げると60cmくらいと小ぶりですが、銀ぴかの♀です!
イクラ沢山入ってるんだろうなぁ、ジュルリ...!!
何気に岸からシャケを釣ったのは初めてです。順調に病気進行中ですw
タックル(ボートロック)
ロッド:スティーズ ハリアーFスペック(ダイワ)
リール:アルファス フィネスカスタム(ダイワ)
ライン:ナイトゲームザロック 10lb.(ユニチカ)
リグ:テキサス17.5g
ワーム
BTS(エコギア)
スピンドルワーム(メガバス)
ツイスターホッグ(ダイワ)
タックル(シャケ)
ロッド:ディアルーナ S1100M(シマノ)
リール:バイオマスター4000(シマノ)
ライン:パワープロ 2.25号(シマノ)
ルアー:名前わからないオレンジのメタルジグ25g
今日も天気がよかったので、今回は憲臓さんとボートロックです。ええ、とっくに病気ですともw
やり方は昨日とまったく同じ、昆布根での釣りです。昨日だいぶ叩いてしまったので、今日はシブイかなと思ってましたが、まだまだ居ました!
私と憲臓さんで40アップ10本くらいでした。皆真っ黄色でとても元気です。
3時くらいから風と波が強くなりボートロックは終了。
これから夕マヅメだし、シャケ釣りしようという事で、黄金の坂田ボート裏河口で開始。しかしすごい人数...、さすが人気ポイントです。
最初はシンキングミノーを投入。アタリは結構ありますが、乗ってこない。ではメタルジグはどうかと投入したところ、数投でズッシリとしたアタリ!乗った!
上げると60cmくらいと小ぶりですが、銀ぴかの♀です!
イクラ沢山入ってるんだろうなぁ、ジュルリ...!!
何気に岸からシャケを釣ったのは初めてです。順調に病気進行中ですw
タックル(ボートロック)
ロッド:スティーズ ハリアーFスペック(ダイワ)
リール:アルファス フィネスカスタム(ダイワ)
ライン:ナイトゲームザロック 10lb.(ユニチカ)
リグ:テキサス17.5g
ワーム
BTS(エコギア)
スピンドルワーム(メガバス)
ツイスターホッグ(ダイワ)
タックル(シャケ)
ロッド:ディアルーナ S1100M(シマノ)
リール:バイオマスター4000(シマノ)
ライン:パワープロ 2.25号(シマノ)
ルアー:名前わからないオレンジのメタルジグ25g
- 2011年10月9日
- コメント(0)
コメントを見る
たまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント