プロフィール

タカヲ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2021/7 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:115
  • 昨日のアクセス:148
  • 総アクセス数:292128

第222回 日本一周釣行㉓ 新潟河川釣行Ⅷ

  • ジャンル:日記/一般
6/3 
新潟再戦3日目は、阿賀野川山間部から釣りをスタート。
ここは昔の船着き場ですかね?
10gスプーンを投げて表層を引くと、
スモールマウスバスがバイト!が、バレました(´・ω・`) 
 
川を遡り福島県へ。
こう言う所ウグイ居そうだけど、反応ないですね~。
他の支流に行って見ましょう。
最後に来たのは阿賀野川…

続きを読む

第221回 日本一周釣行㉒ 新潟河川釣行Ⅶ

  • ジャンル:釣行記
6/2
おっしゃ、今日もウケクチウグイ狙って行くぞ!
川のカーブの深みを狙ってグラブを投げると・・反応!
眠気醒ましのスモールマウスバス!
新潟スモール多い?と思ってたけどもう確信した。
肉食魚では確実にコイツが一番多いよ阿賀野川。
上流の浅瀬を見に行くと・・・
やはりあった、スモールのネスト(産卵床)。
魚は…

続きを読む

第220回 日本一周釣行㉑ 新潟河川釣行Ⅵ

  • ジャンル:釣行記
5/31
三陸沿岸を離れ、山形県の内陸部を移動。
観光地、銀山温泉を見に行く。
お、これはニジマスですね~。
この日は移動だけで一日が終了!
 6/1
戻って来たぜ・・新潟!
ウケクチウグイ再チャレンジと行きましょうッ。
スピナーで瀬を狙うと、早速反応!
ヤマメ!
まぁまぁデカい!
次!
っし、ウグイ来た!
フツーのウ…

続きを読む

第219回 日本一周釣行⑳ 牡鹿半島釣行

  • ジャンル:釣行記
5/30
田代島での釣行を終え、次に向かったのは牡鹿半島。
東北ロックフィッシュの聖地、金華山島も間近ですね。
果たして何が釣れるか・・・
既に何人か釣り人が居る様ですが、
自分も竿を出して見る事に。
トリックサビキを足元に沈めると・・反応!
むむ、妙にスリムなウミタナゴだな?
これはオキタナゴですね!
更に、…

続きを読む

第218回 日本一周釣行⑲ 宮城、田代島釣行

  • ジャンル:釣行記
5/30
日本海沿岸を南下し、宮城県に突入。
そろそろ島での釣りもしておくか!
と言う事で石巻市の田代島に来ました。
清々しい天気の良さですね。
早速竿を出して見ましょう(/・ω・)/
スプーンで底の海藻付近を攻めると・・反応!
釣れたのはメバル!
シロメバルかな?
3~10gぐらいの小型スプーンは魚種を選ばないの…

続きを読む

第217回 日本一周釣行⑱ 三陸海岸釣行Ⅱ

  • ジャンル:釣行記
5/29 
岩手北部の釣りを終え、南東部釜石エリアに到達。
沿岸は大型の堤防で守られていますね。
釜石港内にある有名釣り場、T字堤防。
竿出ししてる方が結構いますけど、
特に何か釣れてる感じでも無いですね。
このまま南下してみますか。
 
10年前の震災で様変わりしてしまった三陸沿岸、
2011以前に紹介されてる釣り…

続きを読む

第216回 日本一周釣行⑰ 三陸海岸釣行

  • ジャンル:釣行記
5/28 
青森県の東北町で起床。
青森の淡水小物釣りたかったけど、
前日の雨のせいで結構濁ってますね。海に行きますか。
 
三陸海岸の入り口、蕪嶋海浜公園。
ウミネコの繁殖地と言う事で、至る所に鳥が浮いてます。
波打ち際にオキアミを落とすと・・・反応!
見慣れない小型のハゼがきた!
これはたしかアゴハゼだったか…

続きを読む

第215回 日本一周釣行⑯ 十和田湖のヒメマス

  • ジャンル:釣行記
5/26
津軽海峡フェリーに乗り込み青森へ。
さらば、北海道!
しかし貸し切りとはな(向かいの客室も客0)!?
まぁ安全ではあるけど、
このご時世に遊び回ってるのは・・な、何か申し訳ないですね。
 5/27
深夜の八甲田山を超え、やって来たのは十和田湖!
青森と秋田の県境にある湖で、こちら側は秋田だったかな。
ヒメマ…

続きを読む

第214回 日本一周釣行⑮ 支笏湖トラウト釣行

  • ジャンル:釣行記
5/25
寝起きで頭フワフワですが、千歳川でルアー釣り。
そんなに綺麗な川じゃないけど、
スピナーにアタックしてくる小魚で目が覚めた!
中々いい目覚ましです。
 
さて、北海道最後の釣り場に選んだのは、
日本最北の不凍湖である支笏湖。
ブラウントラウト釣りてェ~・・(*'ω'*)
国内屈指の水質の良さと言う事で、透明度がス…

続きを読む

第213回 日本一周釣行⑭ 知床堤防釣行Ⅱ

  • ジャンル:釣行記
5/24
知床釣行二日目。
羅臼から峠を越えた反対側、ウトロにやって来ました。
気温は9度と昨日より2度上昇し多少はマシになった。
まだ地面の方が温度が高いのか湯気が上がっていますね。
手始めに穴釣りでチェック。
ワーム用のオフセットフックに、
オキアミ房掛けと言うズボラ釣りですが・・アタリがある!
釣れたのは…

続きを読む