納得の一尾(自己満足)

  • ジャンル:日記/一般
4月5日大潮 20時~
4月6日大潮 19時~
この両日に何かしらの結果を残したくて
腰痛を我慢しながらの釣行。

5日の夜は南西の風が、かなり強い中での
釣行になりました。
川の表層はかなりの波で表層系ルアーでは
思った通りの釣りは出来ない状況でしたが
下げ止まりからの上潮に変わるタイミングで
ヘチをローリングベイトのバチセレクション
(軽い8g)で ゆ~くり引いてきて何とか一匹!
50cmに届かずf(^^;)

6日の日は風もあまり気にならない程度だったので
隣の河川でマイクロベイトの釣りを始めると
数匹だけどバチが泳いでいたので、エリ10を
沖の潮目からダウンクロスで流して
ヘチまで流れて来たのをスローリトリーブ。

水面爆破でルアーを弾かれて、ノーキャッチ
(>.<)

いつもの河川に移動して、アングラーが大勢居たので、あえて人の居ない潮目も入らない場所で
VJのボトムノック!

チョン、チョン、チョン!でっドカン!!
リールを巻いてもなかなか寄らない。

シーバスなのか、ニゴイなのか濁りが強くて判らない(@_@)

手前まで寄せてきてからのエラあらい!

足下が高いけど、何とかネットインf(^^;)

長さは無いけど体高のあるマッチョなシーバスで納得の一尾。

今まで釣った中で、1番カッコいいシーバス
かもしれないと、自己満足しながらの納竿。

先日の息子が釣ったサイズには及びませんが
良い魚でした(^-^)v






コメントを見る