プロフィール
taku(白戸琢磨)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:47015
QRコード
▼ エラディケーターエクストリームでの最近の釣り
- ジャンル:釣行記
- (AbuGarcia, Eradicator Extreme , berkry, Revo MGXθ, ピュアフィッシングジャパン, megabass)
ここ最近の釣り、同行している釣りジャンキー





810MCさんのブログで今更書くことが無いような^_^;
なので、少しだけ普段書かない事や
僕が気にしている事を書いてみようと思います。
まずはポイント選び
当たり前だけどベイトが居るエリア、正確には
ベイトが何らかのタイミングで絡むエリアに
行く事を常に考えてます。
ベイトの種類は特に断定してませんが、シーバスの捕食対象になりうるベイトフィッシュです。
昨夜も夏の時期は釣りやすいまずめ時に

70アップをかろうじて出せました。
ヒットルアーはima kosuke85F
このルアーの僕の使い方は
ゆっくりドリフトして食わせたい場所で
長く見せて食わすイメージです。
良く釣れるルアーです、僕個人的には
シンキングペンシル大好き人間なので、最初は
シンキングペンシルからスタートしますが
2、3投して反応が無かったら直ぐにローリング
アクション主体のルアーにローテーションする事が多いです。
同じパターンで、別のポイントで数日前は

ima kosuke110Fにて
ゆっくり見せてドリフトで、サイズは大した事無かったですが、激流どちゃ濁りの増水パターンで
嬉しいパワフルな魚でした。
この環境で魚を取れる
エラディケーターエクストリーム
810MLアブソリュートは素晴らしいロッドと
再認識、メインライン0.8号、リーダー2号
でもあの激流で対応出来る、まるで掛けた魚や
フィールドに合ったパワーへ可変してるのか?
何て思ってしまう事もあります。
是非使ってもらいたいです。
話を戻して、また、別の日は


まあ、良く釣れるルアーです。
最近釣れなくなると投げてしまうルアーですね
この日も今画像みると7本は取れてました。
僕はこのルアー、かなりスナップを付けるアイの
ホールを気にして使ってます。
どのスピードで、どのレンジを、どれだけの波動
を出したいか?
これを気にするだけで、ナイトバイブは楽しくなります。

コイツは可愛いですよね^_^
以上、最近の釣りでした。
SpecialThanks 810MC
SEABASS
ロッド : AbuGarcia ERADICATOR extreme810MLF
リール : AbuGarcia revoMGXtreme3000SH
ライン : Berkley SuperFireLine12lb
リーダー : VANISH Revolution16lb
ルアー :
- 2018年8月11日
- コメント(0)
コメントを見る
taku(白戸琢磨)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント