プロフィール

ダンカン

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:48591

QRコード

ベイトロングキャスト

ベイトでロングキャスト目指せ100m!!

皆様お仕事、ご釣行お疲れ様です。
ダンカンです。

最近はベイトでの色々なゲームが盛んに行われてきてますね。
サーフゲーム、磯ロック、磯ヒラ、磯マルと様々。

私もその1人です。笑
もちろんロングキャストは圧倒的なスピニングが有利かと思います。
ただ、ベイトにも利点は多いです。
・太い糸が使えること
・手返しが良い
・太い糸が使えるので、パワーゲームが出来る。(多少強引に寄せても怖くない)
まあ、皆さん知っての通りかと。
ただ、遠投することで様々な問題が生じます。
もちろんバックラッシュに然り、高切れが有名過ぎるマイナス点ではありますね…(^^;)
しかし、ベイトでなぜスピニングでやれることをするのか?


……ベイト好きだからでしょうね。笑

ベイトでも100mキャスト出来れば、サーフだって勝負出来るはず!
ということで、今回キャストの練習動画を撮影致しました。
※動画の添付の仕方がわからないので、画像を添付します
ehwf58e7hv77eggoeshe_518_921-43304d07.jpg
テイクバックから振り込みます。
ここからいかにバットからベリーへ重さを乗せれるかで、もはや飛距離は雲泥の差かと。
yex57snmde5iowr9ifne_518_921-552fad48.jpg
ベリーに乗ってるといや乗ってますが、まだまだ改良の余地あり過ぎですね…
om4mguctfiimrcaa9xbv_518_921-b8c8510f.jpg
乗っけたら、あとは思いっきり振り切る!
6so535izit2crapouc3d_518_921-6fb76871.jpg
フォロースルー!!

とゆう感じです。

大体対岸で85〜100mあるかな??
といところです。
この時は対岸上までは届かず、壁に直撃程度でした。

私がベイトでの遠投の際に重要視しているのは3点
・リーダーの結束部分はガイドの中に取り込まない
※物凄いスピードでスプールが回転するので、下手にブレーキがかかる事で、高切れの原因になるため。

・テイクバック時にルアーがバタつかないようにすること
※キャストの際はロッドへルアーの重さをしっかり乗せて振り込む角度とラインを一直線にする

・思いっきり振り切る!!!
※びびると大体バックラッシュします。笑

とゆうような所です。

この投稿を見て、直す点やこうやったらもっと飛ぶよ!等々のご指摘あれば御指南頂ければと思います。

これからも100m遠投目指して頑張ろうかと思います。
また、練習の結果を釣果にも反映させ、サーフゲームにもドンドン挑戦したいと思います。

使用タックル
ロッド ワールドシャウラ 1833RS
リール 17エクセンスDC
ライン シマノやつでPE2号
ルアー マリア メタルジグ 18g

では?





iPhoneからの投稿

コメントを見る

ダンカンさんのあわせて読みたい関連釣りログ