プロフィール

ダンカン

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:48601

QRコード

色々な釣り

今の時期は本当に色々な魚種が釣れるシーズンで、本当に釣りが楽しめる最高のコンディションの日々です。

そんな中で、私も毎週毎週を大事に各週ごとくらいに魚種を変えて遊んでます。

今日に関しては良い感じに曇っていましたし、たまに淡水も良いな。
バス、ライギョなんか狙いに行こうかな。
と友人の先週から話していたので、予定通りに狙いに行ってまいりました。
タックルは
ロッド ディアモンスターMV-65
リール ジリオンtw1516XXH

朝の4時に友人宅へ集合し、某ポイントへ。
朝の時間は小さな沼地に行ったのですが、小さなライズ。

ん?と思い近くに投げて、提灯プレイ。
(リグはゲーリーヤマモトのファットイカのノーシンカー)

チョンチョンとしてるの水面を割ってバイト!!
が私はフッキングは無理にしません!
何故か……
scpruztorv78xnc6maud_690_920-69cf0323.jpg
だってバイトした瞬間足生えてたんですもの…
バスを期待した自分がバカだった。笑
フッキングしてないのに咥えて離さないので、ちょっと可愛いくすら見えました。笑
そんなカエルさんにはゆっくりとお帰り頂きまして、場所を移動。
目指すポイントの途中にナビで知らない沼地を発見。
ちょっと2人で覗いてみることに。
すると…そこのポイントは水草でビッチリ。
しかも各地でボシュボシュしまくり。
時間にして9時頃でしょうか…
2人とも何かを確信し、すぐさま準備!
友人はしったりとタックル準備し、フロッグで狙う!
そして私はと言うと……まぁ、ライギョやったことなかったので持ってなかったんですね。笑
そこで、試したのがこちら!
45djr8r4gcw2s3bpao4i_518_921-2e623c80.jpg
この前大会で当たったやつ!
これのノーシンカーでオフセット3/0で水草を滑らせる!
見てるとボシュボシュしてるか、ただ巻いては釣れない。
どうしたら良いか…
専用ではないものでも、現在使う自分の道具の特性を利用するのが1番の近道。
ボシュボシュしてるところへピン打ちし、ナチュラルな動きでの一点トゥッチにて弱ったリアルベイトを演出する。
すると下で何かが動きはじめる…
水面全体がゆらぁーと動くのだ…
その瞬間……ボシュ!!!
しかしロッドは細くても最強のMV-65!!
ゴリ巻きの鬼リフト!
水草まで絡め取ってやりましたよ!
j2r2dez5tizc6t9r7irm_690_920-83703cd8.jpg
はじめてのライギョ!!
とんでもねえ引きでした。
なんだか、ライギョ専用タックルが存在してる理由改めてわかった。笑

まあ、何よりわかったことは専門のものばかり頼るのではなく道具の特性を魚に対して、どうリンクさせていくかが大事と感じました。

どんな釣りにもこれは通じることかと思います。
ロックでスピナベを使っちゃいかんのか、シーバスにピン打ちのノーシンカーのシャッドテールは使えないのか。
とかね。
とにかく、考えてやって答えを出していくことで自分の引き出しは増えていくので、釣りは本当に楽しい!
どんな釣りにも学べること、使えるべき技はあるんだなと再認識しました。
明日の一匹は今日の経験からなる一匹です。
今日、今出来る釣りにありがたみを持って、今後も頑張っていきます!!




iPhoneからの投稿

コメントを見る

ダンカンさんのあわせて読みたい関連釣りログ