プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:894445
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第86回欧州釣行記(夏休み その4 夏の雪)
- ジャンル:釣行記
翌朝。。。
気温は またしても4度。。。
願うように天空を見上げるが
今日も山岳渓流には雨が降っているとのこと。。。

ぬぅ~。。。。
ホテルの釣具屋のアンちゃんも、今日もダメだから行くなと。
あれだけ痛い目にあったのに、ドロドロのチョコレート激流でまた行ったら、クレイジー通り越して、Foolish(アホ)って言われるだろうな。
と、ブツブツと独り言を言いながら朝食をとるが、周りを見渡すと
同じようにブツクサ言ってるフライアングラーが、同じく陰気な顔して朝食とってる。
それも目玉だけは ビッカー!!!と青白く燃えながら (笑)
皆 最高の天気で標高1,600mの天空の山岳渓流で爆釣を信じて疑わずに来たのに、今週1週間が最悪の天気と知って、不満タラタラ、でも 自然相手のこと、誰にも当たれないのである。。。
カナダ人だったり、ドイツ人だったり、そしてオランダ人。。。 特にオランダ人フライマンとは仲良くなり、色々情報交換した。
なんでも彼はオランダから1,200kmを車でぶっ飛ばして一人で、このオーストリーのチロルまで運転して、朝出発して同日の夜到着したとのこと。
おっ お前はサイボーグか? と、盛り上がってしまった。
それだけ、このビューティフル マウンテン リバーに逢いたかったのさ~、だって。


さー がっつり食べたし、また 山上湖でも行って見るか。

なーんか また一段と今日は冷える、
ウェーディングするが、わずか30分で足がビリビリ痺れてきた。
水温計ったら、たったの5度。。。
さらに 白いものが空からハラハラと舞ってきた、
嘘だろうと、後ろの山々を見上げると


????????
8月なのに雪が降ってきた。。。
こりゃ凍ってしまう、もう宿に戻ろうか、と 身体から釣気が消えた瞬間!
がっつぅーーーーーん !!!
フライラインがピューンと走り、明らかに大物がバイト!
左手でしっかりスリッピングを入れ、
ドドドドーン!! と銀鱗が躍り出た!
獲ったどー!!!!!

48センチのレインボー
チビを放流したやつがデカくなったと思うけど、それなりに楽しませてくれた。
ヒレは丸くないけど、OVと比べちゃいけない
レインボーちゃん、釣れてくれてありがとう!
もう誰のフライも喰いついちゃダメだぞ、フランス人見たいにキャッチ&リリースでも持ち帰って食うやつがいるからな!
優しくリリースして元気にお帰りいただきました。
ロボコップのように冷え固まった身体をなんとか引きずり宿に戻り
今日は またまた昼に豚かつのシュニッツェル
それに、夜は七面鳥のシュニッツェル
いかにオーストリアがシュニッツェルで有名だからって、
こればっかり食わなくても。。。(汗)
実はこれも明日への勝つぞ、爆釣するぞーという闘魂注入なのです。





むぅ~ デザートまで ガッツリ くいすぎ。。。
その後 フライ師匠SKT氏、そして釣り気満々の頭から湯気が出ているYMD氏と釣り談義しながら、グイーッと40度超の果実酒飲んで悶絶もんでした!

釣りが出来る素晴らしき環境、そして釣友に感謝 乾杯!
明日こそは爆釣ですよー (今度も真っ赤なウソ)
明日につづく
- 2014年8月19日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント