プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:689
- 昨日のアクセス:958
- 総アクセス数:916723
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第18回欧州釣行記 (ボイルの正体!!)
- ジャンル:日記/一般
子供たちとスカイプをして、今日はすごく褒めてあげました。
その後、前回 アイナメかグレイリングか。
ライズ&ボイルの正体を暴きに、ドイツ&オランダの国境沿いへ出撃。

今日はフライだけ持って行きました。
一生懸命、ドライフライをキャストしましたが、さっぱり。
テクテクと、横にエサ釣りの子供たちが来て、その一投目。
なんと、浮きがビクビク、釣れてしまいました。
おじさん、この魚 いる??
ドイツ語でしたが、そう言いながら、差し出してきたけど。
ナイン、ダンケシェン!!
写真だけ撮らせてもらった。

ぬぅわんと!!
正体は、ヨーロピアン・パーチでした!!
上から群れを見ると、ギラギラ反転してるのがグレイリングみたいに。
前回 ルアーを追ってきたのも、アイナメかとおもったけど。
緑と黒のシマシマは、まさしくパーチでした。
子供たちは、サシの生エサでゲットです。

パーチが食べていたのは、表層漂う このメダカのような小魚。
こりゃ、ドライフライじゃなくて、シンキングもないとあかんなー。
ガー公の親子がやってきて、

ホゲー、ホゲー、カーカッカカカッー!!
ちっ、バカにしやがって、今に見てろよ!
お前たちがビックリするような1匹、釣ったる!!
片道55km、アウトバーンでたったの35分。
疲れもせず、のどかな一日でした。
追伸) 子供たちをスカイプで褒めてたのは、家の裏と庭のボーボー
だった草を、綺麗に刈り取ってくれたからです。
お父さんが仕事でドイツで頑張ってるからと。
お父さんがいつも庭の手入れをしていたことを思い出して
やってくれました。手前味噌ながら、良き息子たちに感動!!

ボーボーが

こんなに綺麗に

庭も雑草で覆われていたのが

こんなになった、暑い中 大変だったね、ありがとう!!
- 2012年6月11日
- コメント(22)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 2 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント