プロフィール
taka
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:244
- 総アクセス数:158198
QRコード
▼ しぶーい夜
昨晩、能登島のいつもの漁港へ行ってきました。
明るい時間に到着し、釣り開始するも反応がない。
やはり、暗くならないとダメかなと思いながら時間だけが過ぎていき、あたりが暗くなると・・・
ようやく魚からの反応が出始めました。
メバルやら豆アジやらがポツポツとヒットしますが、ボトムしか反応がなくとても渋い。
ボトムを攻めまくっているので、根がかり多発です。
そんな中で、25センチを超えるタケノコメバルをゲット!!
それからは反応も悪く、厳しいしぶーい夜でした。
ジグヘッドいくつ地球に持っていかれたかわかりませんw

iPod touchからの投稿
明るい時間に到着し、釣り開始するも反応がない。
やはり、暗くならないとダメかなと思いながら時間だけが過ぎていき、あたりが暗くなると・・・
ようやく魚からの反応が出始めました。
メバルやら豆アジやらがポツポツとヒットしますが、ボトムしか反応がなくとても渋い。
ボトムを攻めまくっているので、根がかり多発です。
そんな中で、25センチを超えるタケノコメバルをゲット!!
それからは反応も悪く、厳しいしぶーい夜でした。
ジグヘッドいくつ地球に持っていかれたかわかりませんw

iPod touchからの投稿
- 2013年2月3日
- コメント(1)
コメントを見る
takaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 20 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント