プロフィール

taka
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:168278
QRコード
▼ しぶーい夜
昨晩、能登島のいつもの漁港へ行ってきました。
明るい時間に到着し、釣り開始するも反応がない。
やはり、暗くならないとダメかなと思いながら時間だけが過ぎていき、あたりが暗くなると・・・
ようやく魚からの反応が出始めました。
メバルやら豆アジやらがポツポツとヒットしますが、ボトムしか反応がなくとても渋い。
ボトムを攻めまくっているので、根がかり多発です。
そんな中で、25センチを超えるタケノコメバルをゲット!!
それからは反応も悪く、厳しいしぶーい夜でした。
ジグヘッドいくつ地球に持っていかれたかわかりませんw

iPod touchからの投稿
明るい時間に到着し、釣り開始するも反応がない。
やはり、暗くならないとダメかなと思いながら時間だけが過ぎていき、あたりが暗くなると・・・
ようやく魚からの反応が出始めました。
メバルやら豆アジやらがポツポツとヒットしますが、ボトムしか反応がなくとても渋い。
ボトムを攻めまくっているので、根がかり多発です。
そんな中で、25センチを超えるタケノコメバルをゲット!!
それからは反応も悪く、厳しいしぶーい夜でした。
ジグヘッドいくつ地球に持っていかれたかわかりませんw

iPod touchからの投稿
- 2013年2月3日
- コメント(1)
コメントを見る
takaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 5 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント