プロフィール

たか旦那
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:282057
QRコード
▼ ちょっと遅い 大阪FSレポート 前編・・・。
- ジャンル:日記/一般
ども
あなたのたか旦那です
大阪出張で前回のログからちょっと時間が経ってしまいましたが、頑張ってレポートUPしたいと思います。
2月4日 インテックス大阪にて
当日は朝6時起床、7時にホテルを出発。
8時に会場に到着。

開始1時間前で既に行列が(。´・д・)エッ

朝一ダッシュでimaブースで噛み噛み早口を狙っていましたが無理そうなので断念して、最初はJACKSONブースへ

お姉さんの露出度が良かったです、以上。
では無く、現在プロトロッドを開発中で展示されていましたが、フラット用の竿を触ってきましたがちょっといい感じでしたよ。
値段が未定だったのですが安かったら欲しいっすね。
そして、カタログと朝一に配布していたルアーBOXげっとん。

2番目はエクリプスブースで井上さんからカタログと朝一プレゼントを


盗撮した井上さんとまぁぼうです


その次はあるブースに置いてある脚立に目が止まりました。

いま、私の中でかなり興味のあるアングラーの一人 脚立職人 工藤さん(笑)
一緒に居られた方(社長さん?)に、「工藤さん 折角だから脚立と」と言われて

ハルシオンシステムはペニーサックのサイズダウンモデルを出すそうで、使ってみてぇ~とか思いました。
これ以降は良く覚えてないので順不同ですみません(爆)
今回のショーでのお目当てのひとつ ダミキジャパンブースへ。


完全にお祭りです。
カタログゲットで

いろいろ頂きました。
カタログ購入でアックスボンバーとハンディンツール。
メタルアックスボンバーはこの方のセミナーを聞いてGET!!

今年から横浜に転勤となった嶋田さん。
新発売されるまめさんのセミナーを聴いてきました。
今年はSV理論が熱くなりそうです。
途中で小沼さん乱入(笑)

ちゃっかりツーショットを!!

カタログ購入でもらったわっしょいチケットであわびシート貼り放題をしてきました。


好き勝手に貼ってみましたが、小沼さんプロデュースのバイトマーカーなんか面白い製品でしたね。
あとは小型のエギ専用のあわびシート

あわび本舗テスターのくぼっちさんと

このブースで今回お会いしたかった二人のうち一人目のダミキジャパンテスター ゆうきさん

奥の女性に囲まれている方がそうです。
途中でご挨拶するとステッカーを頂きましたが、まじめにお手伝いをされていてお話できなかったのが残念です。
是非、横浜にも来て下さいね

サービスショットを。

会場内をぶらついているこの方と少しお話をしてきました。

変態的な釣りをなさる ヒデ林さん
私の地元の千葉にて最近目撃情報が多かったのでその質問をしてみると、現在imaでRED中村さん×ヒデ林さんの開発ルアー「Raikiri」のテストをしているそうです。
アムズデザインのカタログやYoutubeに出ていますので見てください。
弾丸SOBATに似ていると思っていますが、ヒデ林さん的にはジグミノーってカテゴリーだそうです。
その後はいろいろなブース巡り。
ブリーデンは完全なお店のようなディスプレっす。



めちゃくちゃおしゃれなブースでした。

レオンさんのセミナーはタイミングが悪くて聴けなかったです
がまかつは

なぜかお笑い芸人 くろちゃん
先着?でフックとDVDGETでした。

エバーグリーンは

小沼さんはほとんど見かけず、daiwaブースにかなり居たとの情報が。

そう言えば、ノリーズでカタログ購入してまたルアーケース貰いました。

fimoブースでくじを引いて、微妙な当たりのステッカー。
凄腕ワイドメジャーが欲しかった・・・

写真ばっかりですんません。
明日の後編につづく・・・。
大阪出張で前回のログからちょっと時間が経ってしまいましたが、頑張ってレポートUPしたいと思います。
2月4日 インテックス大阪にて
当日は朝6時起床、7時にホテルを出発。
8時に会場に到着。

開始1時間前で既に行列が(。´・д・)エッ

朝一ダッシュでimaブースで噛み噛み早口を狙っていましたが無理そうなので断念して、最初はJACKSONブースへ

お姉さんの露出度が良かったです、以上。
では無く、現在プロトロッドを開発中で展示されていましたが、フラット用の竿を触ってきましたがちょっといい感じでしたよ。
値段が未定だったのですが安かったら欲しいっすね。
そして、カタログと朝一に配布していたルアーBOXげっとん。

2番目はエクリプスブースで井上さんからカタログと朝一プレゼントを


盗撮した井上さんとまぁぼうです


その次はあるブースに置いてある脚立に目が止まりました。

いま、私の中でかなり興味のあるアングラーの一人 脚立職人 工藤さん(笑)
一緒に居られた方(社長さん?)に、「工藤さん 折角だから脚立と」と言われて

ハルシオンシステムはペニーサックのサイズダウンモデルを出すそうで、使ってみてぇ~とか思いました。
これ以降は良く覚えてないので順不同ですみません(爆)
今回のショーでのお目当てのひとつ ダミキジャパンブースへ。


完全にお祭りです。
カタログゲットで

いろいろ頂きました。
カタログ購入でアックスボンバーとハンディンツール。
メタルアックスボンバーはこの方のセミナーを聞いてGET!!

今年から横浜に転勤となった嶋田さん。
新発売されるまめさんのセミナーを聴いてきました。
今年はSV理論が熱くなりそうです。
途中で小沼さん乱入(笑)

ちゃっかりツーショットを!!

カタログ購入でもらったわっしょいチケットであわびシート貼り放題をしてきました。


好き勝手に貼ってみましたが、小沼さんプロデュースのバイトマーカーなんか面白い製品でしたね。
あとは小型のエギ専用のあわびシート

あわび本舗テスターのくぼっちさんと

このブースで今回お会いしたかった二人のうち一人目のダミキジャパンテスター ゆうきさん

奥の女性に囲まれている方がそうです。
途中でご挨拶するとステッカーを頂きましたが、まじめにお手伝いをされていてお話できなかったのが残念です。
是非、横浜にも来て下さいね

サービスショットを。

会場内をぶらついているこの方と少しお話をしてきました。

変態的な釣りをなさる ヒデ林さん
私の地元の千葉にて最近目撃情報が多かったのでその質問をしてみると、現在imaでRED中村さん×ヒデ林さんの開発ルアー「Raikiri」のテストをしているそうです。
アムズデザインのカタログやYoutubeに出ていますので見てください。
弾丸SOBATに似ていると思っていますが、ヒデ林さん的にはジグミノーってカテゴリーだそうです。
その後はいろいろなブース巡り。
ブリーデンは完全なお店のようなディスプレっす。



めちゃくちゃおしゃれなブースでした。

レオンさんのセミナーはタイミングが悪くて聴けなかったです
がまかつは

なぜかお笑い芸人 くろちゃん
先着?でフックとDVDGETでした。

エバーグリーンは

小沼さんはほとんど見かけず、daiwaブースにかなり居たとの情報が。

そう言えば、ノリーズでカタログ購入してまたルアーケース貰いました。

fimoブースでくじを引いて、微妙な当たりのステッカー。
凄腕ワイドメジャーが欲しかった・・・

写真ばっかりですんません。
明日の後編につづく・・・。
- 2012年2月8日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ
























下からのアングルが無いような。。。
SHIN
千葉県