プロフィール

たか旦那

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:121
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:274371

QRコード

ER;ロッドホルダー がんばろうTOHOKU 東北ライジングサンプロジェクト 東北ライジングサンプロジェクト 74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif vwfakfzpthptszwd9rpb-399b4ae2.gif

ちょっと遅い 大阪FSレポート 後編・・・。

  • ジャンル:日記/一般
ども   あなたのたか旦那です



昨日の続きで大阪FSレポートを。


今回一番長居したのはアムズデザインブースです。



いろいろ貰ってきました。



コモモは年賀状持参でGET、メジャーはfacebookでげっとん。
ルアーボックスと缶バッチは福引です。

今回お会いしたかったもう一人はファンキー山岡さん



ご挨拶させていただくとポケットをごそごそして



ステッカーとキーホルダーをGET(笑)
ファンキー山岡さんは家族で来られていて、息子さんのミニファンキー君 可愛かったです。
奥さんに似てよかったね(爆)

ファンキー山岡さんからはSASUKE120 裂波と裂風の使い分け方などを教わってきました。


そして、セミナーはRED中村さんと大澤さんの磯攻略



午後からのRED中村さんとファンキー山岡さんの釣りゲーム



女性や子供も参加できる良いイベントでした。


そして背後に気配を感じて振り向くと



DRESSのマミーさん登場




マミーさんとアムズデザイン 五十嵐社長もゲームに参加して大盛り上がりでした。


大澤さんとは千葉の釣り場で耳寄り情報を教えていただき、




新保さんからは遠浅サーフでのヒラメ攻略を聞いちゃいました。




Apiaブースでは村岡さんのセミナーを聞き




ゴールデンミーンでは佐川さんにニューロッドのお話を聞いてきました。







この前、佐川さんがブログで紹介していたロッドホルダーが展示されていましたが、予価が確か1,680円。
発売されたら絶対購入します


そして、モニターとしてお世話になっていたLITTLE JACK



ご挨拶させていただくと、テスターの田中章太郎さんとご対面。

今年はまたスッシーリシリーズと言うのがリリースされるとのことなので楽しみです。


やっぱりラパラが好きと言うことで



写っているのは営業の武田さん。

ラピノヴァXでエギング用ラインが出るので、マルチゲームとの違いを教えていただきました。



ライトゲームのルアーに釘付けでした。

そして、カタログを購入するとマニアにはたまらないキーホルダー付です。



キーホルダー欲しさにまた横浜でも購入してしまうかも(笑)

そしてこのラパラブースの裏手には



復活したNORTH CRAFT!!

プロトルアーなども展示されていましたよ








ダイワとシマノのブースは激混みにつき、ほとんど見れませんでした。
一応、新イグジストとヴァンキッシュは少しだけ触ってきたけど、高くて手が届かないです。




盗撮した有名人(爆)



釣りガール3人組



エギパラのゆうこ姉さん



村越正海さん



村田基さん



藤沢さん



大野ゆうきさん



最後に村岡さん


残りの貰ってきたカタログたち

Apia




ヤマガブランクス



いろいろ1



いろいろ2




貰ったものの合計重量を家で測ったら約7kg。

袋を持っていかなかったので会場で手提げ袋を購入しようとしたが500円と勿体無いため、depsさんでカタログ買うと袋をくれると言うので購入



横浜フィッシングショーに行く方は鞄など入れるものを忘れずに。
私はかなり久し振りのショーで完全に忘れておりました。

結局、閉館の17時まで滞在して、終電に間に合うように急いで帰宅しました。

出来れば、夜の飲み会に参加していろいろな方とお会いしたかったのですが翌日は息子達の授業参観があったために泣く泣く帰宅でした。


以上でおおまかですがレポート糸冬 了です。

次は横浜に行くつもりですが、大阪でいろいろGETしてきたので、横浜では普段聴けない人のセミナーを中心に参加したいと思います。

明日は大阪出張番外編のUP予定。



コメントを見る