プロフィール

鷹(魔界)
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:80190
QRコード
対象魚
▼ 宮崎出張からホームに帰還してから~現在
    あらーしばらく書いてないみたいですね~
宮崎出張からホームの球磨川水系に戻り、3日ほどたしかホゲましたね!
やっと魚の顔を見れたのは、おそらく雨の恩恵。
雨に風、ウェーディングで立ってられないほどのうねり、、、
あまり前に出すぎると危険なので膝下くらいで止めときましたがそれでも波がへそ付近まで上がってくる荒れよう!
風向きさえ悪くなければ雨だろうが雪だろうが釣りに出ていく私、こういう状況で悪い思いをあまりしたことがない!
すると、ビンゴ! この日からはじまった!
型はでなかった、だせなかったのですが、
高活性とは言えない、渋いアタリからのリアフックのみ掛かってるという状況でしたが、魚が入ってきてる量も多そうで、魚の数にカバーされ、コンスタントに数を重ねられ、捕れる数が増えました!


私のメインで入るポイント、魚の群れのグループが入れ替わってるのかわかりませんが、元々、日替わり定食のように毎回攻略みたいな感じなのですが、今回もでしたね。
流してダラダラ巻かないと反応しない日もあれば、トゥイッチなど、小技が反応いい日もあり
入ってすぐ反応する日もあれば、ずっと無反応であきらめかけた時にはじまった日も。
ワンパターンな釣りでは釣れないし、時合いの時間をよむ、判断も難しい。
ルアーの種類もたくさん持ち歩く。





そしてまた、日に日に魚の反応は減っていきました!
ベイトはアミとコノシロ。 イナッコもいますが、イナッコは無視されてる感じでした!笑
コノシロがじわじわと抜けて数が減り、アミが残っている状況になると魚のサイズは落ち、20センチから30センチ代のチビちゃんたちも混ざりだし、
アミも消えていくうち魚の反応も消えていきました!









ただ0ではなさそうで、いる癖に反応しないのではないかて感じもします。
(現に1.2匹とれる日もあったからですね)
そういう日は色々試しててなにかがマッチしてくれないと口を使いませんでした!


386本

現在に至ってはチビちゃんの乗らないショートバイトや無反応に苦戦しています!
型はこの時期は望んではなく、ほぼ産卵個体は川からでてると思います。
ここ何日かはホームポイントにはキャンプにでてたり、先行者にポイントはいられたりと見れてなく、今日は気合い入れていったのですが、場所とりされて違うポイントでショートバイトでおちょくられホゲて帰りました!
チビちゃんぽかったのですが、チビちゃんでも捕りきれなければ悔しいです、、
そして、釣りきれなくなるとルアーをいじくりだす私。
リップの割れてるやつや、ホームでは買ったが使い用のなかったルアーをあせくりだして、違う種類のルアーのリップをコピーして壊れたリップのルアーに移植したりと! 笑
ただ、目的はあるんですよ、もう少しこの位のレンジをきてくれればとか、針をHに変えてるから、泳ぎを殺していて、流しに使ったときもう少し動いてくれたらなとか。
今回、マッチしてくれ、そのルアーの一部が活躍してくれたのは嬉しかったです!





今年も残りわずかとなりましたね。
ラストスパートをかけたいとこですが、状況は去年より悪そうです。
今年の目標の40cm以上300本は達成してるのですが、400行けそうだったのでコソッと頑張ってましたが現状況では難しいですね…
でもギリギリまで頑張ります!
私には31日まで釣り納めて言葉はありません!!
    
    宮崎出張からホームの球磨川水系に戻り、3日ほどたしかホゲましたね!
やっと魚の顔を見れたのは、おそらく雨の恩恵。
雨に風、ウェーディングで立ってられないほどのうねり、、、
あまり前に出すぎると危険なので膝下くらいで止めときましたがそれでも波がへそ付近まで上がってくる荒れよう!
風向きさえ悪くなければ雨だろうが雪だろうが釣りに出ていく私、こういう状況で悪い思いをあまりしたことがない!
すると、ビンゴ! この日からはじまった!
型はでなかった、だせなかったのですが、
高活性とは言えない、渋いアタリからのリアフックのみ掛かってるという状況でしたが、魚が入ってきてる量も多そうで、魚の数にカバーされ、コンスタントに数を重ねられ、捕れる数が増えました!


私のメインで入るポイント、魚の群れのグループが入れ替わってるのかわかりませんが、元々、日替わり定食のように毎回攻略みたいな感じなのですが、今回もでしたね。
流してダラダラ巻かないと反応しない日もあれば、トゥイッチなど、小技が反応いい日もあり
入ってすぐ反応する日もあれば、ずっと無反応であきらめかけた時にはじまった日も。
ワンパターンな釣りでは釣れないし、時合いの時間をよむ、判断も難しい。
ルアーの種類もたくさん持ち歩く。





そしてまた、日に日に魚の反応は減っていきました!
ベイトはアミとコノシロ。 イナッコもいますが、イナッコは無視されてる感じでした!笑
コノシロがじわじわと抜けて数が減り、アミが残っている状況になると魚のサイズは落ち、20センチから30センチ代のチビちゃんたちも混ざりだし、
アミも消えていくうち魚の反応も消えていきました!









ただ0ではなさそうで、いる癖に反応しないのではないかて感じもします。
(現に1.2匹とれる日もあったからですね)
そういう日は色々試しててなにかがマッチしてくれないと口を使いませんでした!


386本

現在に至ってはチビちゃんの乗らないショートバイトや無反応に苦戦しています!
型はこの時期は望んではなく、ほぼ産卵個体は川からでてると思います。
ここ何日かはホームポイントにはキャンプにでてたり、先行者にポイントはいられたりと見れてなく、今日は気合い入れていったのですが、場所とりされて違うポイントでショートバイトでおちょくられホゲて帰りました!
チビちゃんぽかったのですが、チビちゃんでも捕りきれなければ悔しいです、、
そして、釣りきれなくなるとルアーをいじくりだす私。
リップの割れてるやつや、ホームでは買ったが使い用のなかったルアーをあせくりだして、違う種類のルアーのリップをコピーして壊れたリップのルアーに移植したりと! 笑
ただ、目的はあるんですよ、もう少しこの位のレンジをきてくれればとか、針をHに変えてるから、泳ぎを殺していて、流しに使ったときもう少し動いてくれたらなとか。
今回、マッチしてくれ、そのルアーの一部が活躍してくれたのは嬉しかったです!





今年も残りわずかとなりましたね。
ラストスパートをかけたいとこですが、状況は去年より悪そうです。
今年の目標の40cm以上300本は達成してるのですが、400行けそうだったのでコソッと頑張ってましたが現状況では難しいですね…
でもギリギリまで頑張ります!
私には31日まで釣り納めて言葉はありません!!
- 2018年12月25日
- コメント(0)
コメントを見る
鷹(魔界)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 









 
  
  
 


 
 
最新のコメント