プロフィール
鷹(魔界)
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:74062
QRコード
対象魚
▼ 2018.8月4.5.6.8.12.13日分 良型あり
【4日】
この日から極端にベイトが消えた。
ヘッドライトを頭につけっぱなしにしとくとコノシロは寄ってくるのだが、マイクロベイトしかよってこず、騒ぐベイトもみあたらない。
コノシロがこのポイントからどこかえ移動した。
渋いのか、数がいないのか、この状況、この時期、一本でもとるために見つけた、魚の付いているポイントに直に落とし、着水音でスイッチを入れてやり、フォールで食わすと言う釣法でなんとか一本。

うじゃうじゃ増え続けるトビエイにルアー2本被害

補充しても追い付かない…
【5日】
状況はさらに悪く、バイトも減る…
いつものようにして、なんとか1本

トビエイまで見当たらなくなり、エイ被害なし
【6日】
反応も悪くなり、潮も動かないため体を休めるために釣りは休むことにし、酒を飲むことに。
しかし、友人から球磨川がボイルもし、デカイのに止め切れず切られたと連絡。
酒のんで、出れないと言うと迎えにきてくれ出撃。
着いた頃には川は騒がしくなく、静か。
時々ボイル音が聞こえるが、ルアーは届かない沖
酔拳釣法になてしまたが、頑張ってみる!
(危険ですのでやめましょう)
んー、アタリというアタリはない!
レビンで反応えられず、もう少しレンジを上げスタッガリングスイマーに変更するとヒット❗
反応悪く、ルアーサイズを落としレビンミニ!
するとシーバスミニ…
ボイル音も消え終了。
友人は私を迎えにこなければ捕れた気がする、気まずい…

【7日】ポイントとれず…
【8日】バイトも少なく、消えていったベイトも戻ってきてる様子もなく、着水バイトを誘発して、ホゲ回避の一本。

【9日】
とポイントとれず。
最近、見たことない車のアングラーにポイント奪われ初めました…
私は車から降りて、はい、釣り開始というポイントでわなく、ポイントにつくまで大変な、競争率の低いポイントを選んでるんですが…
情報漏れもあるかもしれませんね。
【10日】
捕れなくとも頑張ってるメンバーに捕らせるため、私は振らずに待機。 その前の時は後ろからまだや?はやくとれ!とヤジを飛ばし、プレッシャーを与えたと思い、この日は自宅待機
待つのが苦手な私はしびれを切らせ、家をでる。
ポイントに付き彼の後ろ10メートルくらいまで迫った時にヒット!
おめでとう☆
その後、振ってみると、おかしい!
まだ食う時間のはず!
アタリがない…
【11日】
嫌な予感しながらも、別の後輩と入る!
案の定、見事にホゲる…
【12日】
グループの情報からベイトが増えたポイントを私は昼間仕事だったため、メンバーにデイで偵察を頼む。
かけて、バラしたがシーバスを確認したということから、ここの周辺の夜のポイントを予想。
お盆休みでアングラーが増えるのは分かってたので、少し早めに向かう。
すると、最近見慣れないといっていた車が、1分差くらいで後ろからくる!
まぢかい!セーフ!と思いながら入る時間を待つ。
入水できる水位になり突撃!
そして1投目、最近安定のレビン95をいきなり打ち込む❗
まだ流れもゆるく、まだだろうと思い、立ち位置も適当で投げたものに、ゴンっ❗
ちょっとまてー! 立ち位置が悪くストラクチャーにいかれる!
私自身が簡単にファイト位置を移動できるとこでもなく、強引に引き出すことに!
しかし、パワーも感じず小型かと思ったら、
ん❔
ストラクチャーを交わした位からドラグが鳴り出す!
ドラグは強めの設定なので、スレでなければデカイ!
姿が見え、ランカーではないなと思いつつ、交わす物も交わしたので、丁寧にやり取り!
ネットイン❗
76センチ、コンディションもまあまあよい!
ベイトにコノシロもいると分かってたねで、太めのミノーも試す、レスポンダー149には反応せず、ウィンドストーム135にかえると反応!
どうも、アタリは小型ぽい!
何投後、ガツンっ❗
うわー! やはりサイズダウン!
太めのルアーに反応してくるのは小型ぽいのばかり…
そこでレビン95に戻すと、あっさりゴンっ❗
73❗
反応うすれ、ソマリ90投入!
すると、この日一番強烈なファイター❗
もらったー! と、必死にストラクチャーを交わし残り10メートルくらい!
ホッとした時にスコーン…
やっちまった…
ソマリからスキッドスライダーに変更!
反応なく、引き方をかえただ流してみて、もう、根掛かりがヤバいと思ったころにまたまた、
ゴンっ❗
こいつはパワフル! もしかと思ったが姿がみえると、掛かり所が少し悪かっただけでした!
食い付きが久しぶりにいいと判断!
ここで別のポイントに入ってた後輩を呼ぶことに!
しかし、携帯が水に濡れ、調子悪くてやる気が失せたとのこと。
少し長話になり、パッと後ろを向くと…
あっという間に水位が…
ヤバいと思い…あわてて再開するも、ルアーは底を叩き、反応はなくなた…
自然と言うものの油断も隙もない!笑

ランカーとりたかったですが、サイズは伸びず、良型多く楽しめました❗
メンバーの偵察に感謝!
魔界チームプレー?
今日も期待を込め、同じポイントにはいりましたが、アタリもほぼなくなり、一本はキャッチできましたが終了…
今日良くとも明日はわからない、これがシーバス…
この日から極端にベイトが消えた。
ヘッドライトを頭につけっぱなしにしとくとコノシロは寄ってくるのだが、マイクロベイトしかよってこず、騒ぐベイトもみあたらない。
コノシロがこのポイントからどこかえ移動した。
渋いのか、数がいないのか、この状況、この時期、一本でもとるために見つけた、魚の付いているポイントに直に落とし、着水音でスイッチを入れてやり、フォールで食わすと言う釣法でなんとか一本。

うじゃうじゃ増え続けるトビエイにルアー2本被害

補充しても追い付かない…
【5日】
状況はさらに悪く、バイトも減る…
いつものようにして、なんとか1本

トビエイまで見当たらなくなり、エイ被害なし
【6日】
反応も悪くなり、潮も動かないため体を休めるために釣りは休むことにし、酒を飲むことに。
しかし、友人から球磨川がボイルもし、デカイのに止め切れず切られたと連絡。
酒のんで、出れないと言うと迎えにきてくれ出撃。
着いた頃には川は騒がしくなく、静か。
時々ボイル音が聞こえるが、ルアーは届かない沖
酔拳釣法になてしまたが、頑張ってみる!
(危険ですのでやめましょう)
んー、アタリというアタリはない!
レビンで反応えられず、もう少しレンジを上げスタッガリングスイマーに変更するとヒット❗
反応悪く、ルアーサイズを落としレビンミニ!
するとシーバスミニ…
ボイル音も消え終了。
友人は私を迎えにこなければ捕れた気がする、気まずい…

【7日】ポイントとれず…
【8日】バイトも少なく、消えていったベイトも戻ってきてる様子もなく、着水バイトを誘発して、ホゲ回避の一本。

【9日】
とポイントとれず。
最近、見たことない車のアングラーにポイント奪われ初めました…
私は車から降りて、はい、釣り開始というポイントでわなく、ポイントにつくまで大変な、競争率の低いポイントを選んでるんですが…
情報漏れもあるかもしれませんね。
【10日】
捕れなくとも頑張ってるメンバーに捕らせるため、私は振らずに待機。 その前の時は後ろからまだや?はやくとれ!とヤジを飛ばし、プレッシャーを与えたと思い、この日は自宅待機
待つのが苦手な私はしびれを切らせ、家をでる。
ポイントに付き彼の後ろ10メートルくらいまで迫った時にヒット!
おめでとう☆
その後、振ってみると、おかしい!
まだ食う時間のはず!
アタリがない…
【11日】
嫌な予感しながらも、別の後輩と入る!
案の定、見事にホゲる…
【12日】
グループの情報からベイトが増えたポイントを私は昼間仕事だったため、メンバーにデイで偵察を頼む。
かけて、バラしたがシーバスを確認したということから、ここの周辺の夜のポイントを予想。
お盆休みでアングラーが増えるのは分かってたので、少し早めに向かう。
すると、最近見慣れないといっていた車が、1分差くらいで後ろからくる!
まぢかい!セーフ!と思いながら入る時間を待つ。
入水できる水位になり突撃!
そして1投目、最近安定のレビン95をいきなり打ち込む❗
まだ流れもゆるく、まだだろうと思い、立ち位置も適当で投げたものに、ゴンっ❗
ちょっとまてー! 立ち位置が悪くストラクチャーにいかれる!
私自身が簡単にファイト位置を移動できるとこでもなく、強引に引き出すことに!
しかし、パワーも感じず小型かと思ったら、
ん❔
ストラクチャーを交わした位からドラグが鳴り出す!
ドラグは強めの設定なので、スレでなければデカイ!
姿が見え、ランカーではないなと思いつつ、交わす物も交わしたので、丁寧にやり取り!
ネットイン❗
76センチ、コンディションもまあまあよい!
ベイトにコノシロもいると分かってたねで、太めのミノーも試す、レスポンダー149には反応せず、ウィンドストーム135にかえると反応!
どうも、アタリは小型ぽい!
何投後、ガツンっ❗
うわー! やはりサイズダウン!
太めのルアーに反応してくるのは小型ぽいのばかり…
そこでレビン95に戻すと、あっさりゴンっ❗
73❗
反応うすれ、ソマリ90投入!
すると、この日一番強烈なファイター❗
もらったー! と、必死にストラクチャーを交わし残り10メートルくらい!
ホッとした時にスコーン…
やっちまった…
ソマリからスキッドスライダーに変更!
反応なく、引き方をかえただ流してみて、もう、根掛かりがヤバいと思ったころにまたまた、
ゴンっ❗
こいつはパワフル! もしかと思ったが姿がみえると、掛かり所が少し悪かっただけでした!
食い付きが久しぶりにいいと判断!
ここで別のポイントに入ってた後輩を呼ぶことに!
しかし、携帯が水に濡れ、調子悪くてやる気が失せたとのこと。
少し長話になり、パッと後ろを向くと…
あっという間に水位が…
ヤバいと思い…あわてて再開するも、ルアーは底を叩き、反応はなくなた…
自然と言うものの油断も隙もない!笑

ランカーとりたかったですが、サイズは伸びず、良型多く楽しめました❗
メンバーの偵察に感謝!
魔界チームプレー?
今日も期待を込め、同じポイントにはいりましたが、アタリもほぼなくなり、一本はキャッチできましたが終了…
今日良くとも明日はわからない、これがシーバス…

- 2018年8月13日
- コメント(2)
コメントを見る
鷹(魔界)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント